【平塚/プライム上場神奈中G】SE◇PM◇(退職金、住宅手当)ユーザー系SI企業/グループ内外向け【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社神奈中情報システム [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20
仕事内容
【平塚/プライム上場神奈中G】SE◇PM◇(退職金、住宅手当)ユーザー系SI企業/グループ内外向け
【東証一部上場企業「神奈川中央交通グループ」のユーザー系SIerで安定経営基盤が特徴/自社開発100%/7:00〜10:30の間に出社可能な時差出勤制度導入】
■業務内容:
神奈中グループならびに外販向けシステム構築に関わる顧客折衝、要件定義・設計、プロジェクト管理、開発ラインマネジメント等を行います。顧客からの要望を直接ヒアリングする為、顧客先へ出向く事があります。開発言語は、主にC#、C++、VB、Java等です。
・システム構築(新規・リプレイス等)に関わる顧客折衝ならびに要件定義/設計業務/開発/運用保守まで
・各種ベンダー、システム開発部門の取りまとめ(一部開発・運用業務が含まれるケースがあります)
※配属予定部署は「システム開発部」になります。他に、運用/保守を担う「システムサポート部」、外部営業を担う「営業企画部」があります。
■働き易い就業環境:
・7:00〜10:30の間で時差出勤可能
・平均残業時間20h
・1時間単位で年間最大40時間で時間有給休暇取得が可能
・平均有給消化日数は77.5%
・平均残業時間は月20時間程度
・オフィスも平塚駅直結ビルの為、通勤し易いロケーション!
・産休・育休後に時短勤務の社員もおります◎
■顧客:
顧客は、神奈川中央交通をはじめとした神奈中グループ各社が主ですが、これまで培ったノウハウ・技術より各種パッケージやクラウドソリューション等を手掛けており、現在はグループ内の需要のみならず外販(他バス事業者や交通・貨物事業者等)に関しても拡大しています。
■当社特徴:
当社は東日本最大級のバス事業者で東証一部上場企業「神奈川中央交通グループ」のIT戦略・構築を担う企業として、2002年に設立されたユーザー系SIerです。神奈川中央交通のIT部門を一手に引き受け、乗務員・交番管理ソリューション、乗降分析ソリューション、資産管理ソリューション、収入管理ソリューション等、運営に欠かす事が出来ないバスに関わるシステムの開発や販売を行っています。その経験を活かし、グループ会社以外のバス事業者にも技術提案や開発を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLもしくはPMの経験
・何らかのシステム開発経験のある方(言語不問)
※開発言語は、主にC#、C++、VB、Java等
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円
<月給>
230,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■ご経験・スキルに応じて決定致します。
■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
※職責により残業手当制度支給が無しとなります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県平塚市宝町3-1 平塚MNビル11階
勤務地最寄駅:東海道本線/平塚駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
転勤はありません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時期等により変動しますが残業は平均20時間/月程度(サービス残業は一切ありません)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費全額支給
住宅手当:■福利厚生欄を参照ください
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:■特記事項無
<教育制度・資格補助補足>
■OJTを通じて業務理解を促進頂きます。
■各種ビジネススキル・技術関連研修制度有。
※ご入社時点でのバス交通や運行管理に関わる業務知識の有無は不問となります。
<その他補足>
■住宅手当(21歳迄:1万円、22〜40歳迄:1.5万円、41歳以上:2万円)
■各種研修制度
■持株会制度
■退職金制度
■社員旅行
■グループ企業の施設利用割引 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項無
<試用期間>
3ヶ月
■特記事項無
基本給が80%になります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■慶弔休暇
■出産・育児休暇
■時間有給制度
■時差出勤制度
■育児による時短勤務(3名利用中)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社神奈中情報システム
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
大正10年設立、国内最大級のバス会社・神奈川中央交通株式会社(東証一部上場)を中心とする神奈中グループのIT技術・支援を担う企業です。当社は神奈中グループが展開する公共交通(バス・タクシー)やホテル、不動産、飲食等の各種事業をIT・システム面から支えています。
■事業内容:
◇神奈中グループ向けITコンサルティング・システムインテグレーション、保守・運用管理
◇外販向け基幹業務システム開発・運用
◇コンピュータソフト・ハードウェア販売、保守
◇IT関連人材の教育・育成 等
■特徴・魅力:
◇当社は2002年に神奈川中央交通社より分離・独立し設立されました。大正10年の設立以来、90年以上にわたり神奈川県のほぼ全域及び東京都の一部エリアの公共交通を支えてきた神奈川中央交通社の安心・安全な運行管理やグループ全体の事業成長に向けたシステム最適化等、裁量と責任ある立場で仕事が出来る環境です。
◇長年培ったノウハウ・技術力によりクラウドソリューションやパッケージ製品を手掛けており、他のバス事業者や旅客・貨物輸送事業者向けの積極的な外販戦略も行っています(※現状、神奈川中央交通向け75%、グループ向け15%、外販10%の比率となりますが今後は全体的な事業拡大を行いながらも外販領域についてより一層の拡大を目指しています)。