未経験歓迎【豊中市】メンテナンス[配管]◆経験・知識不要/年休120/社内の...

有限会社森本洗管サービス

情報提供元

未経験歓迎【豊中市】メンテナンス[配管]◆経験・知識不要/年休120/社内のストレスゼロを目指す/【dodaエージェントサービス 求人】

有限会社森本洗管サービス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

未経験歓迎【豊中市】メンテナンス[配管]◆経験・知識不要/年休120/社内のストレスゼロを目指す/

\職種未経験・業界未経験の方歓迎!/
〜年休120日/賞与年2回支給 (創業以来毎年)/有給休暇取得率100%/17時退社も可/柔軟な働き方/市場ニーズの拡大で業績安定〜

\当社の特徴!/
★健康経営優良法人2024に認定・職場環境改善宣言企業など実績多数!
★社内のストレスゼロを大切に、個々人の働き方を尊重しています!
★遠方への出張や転勤がなく、大阪で腰を据えて働くことができます!

===業務概要===
オフィスビルや商業施設(ショッピングモールやホテル・病院など)の配管を洗っていただくお仕事です。
==========

《具体的には・・・》
1人1台車(業務専用車)が用意されており、建物をまわってメンテナンスを行っていただきます。その他、専門の機械を用いて事前調査も行い、安全で快適な水回り環境の維持の提案をいただきます。
[お客様]法人のお客様が9割、個人のお客様が1割です。
[担当数]平均3件/1日
[エリア]関西
[出張・転勤・夜勤]なし

■サポート体制:
(1)先輩に付き添っていただき、業務を覚えていただきます。優しく面倒見の良い先輩が多数おり、1人立ちまで手厚くサポートする体制があります。
(2)定着率は95%で、長期就業いただける環境です。事実、中学を卒業してから働き続けている方もおられます。
(3)マニュアル免許を取得していない方もご安心ください。運転教習日も会社負担となります。マイカー・バイク通勤も可能で、無料駐車場の貸し出しもございます。

■働き方:
稼ぎたい方、ワークライフバランスを保ちながらほどほどに働きたい方、ほぼ残業せずに働きたい方、個々人に合わせたはたらき方ができます。会社として「ストレスゼロ」を掲げており、社員の方に寄り添うを大切にしております。有給休暇取得率100%の達成実績があります!
※1か月前の申請で土日のお休みもしっかりシフト調整できます。

■組織構成:
25名[30代〜50代]
現社員の方の前職の大半は全く違った業界・職種の方となっています。

■当社について:
一言で、建物全般の配管の汚れを水流ジェットで綺麗に洗浄し、安全で快適な水回り環境を維持している企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
\職種未経験・業界未経験の方歓迎!/
■必須条件:
普通自動車免許をお持ちの方
※MT必須の為、AT限定の方や車の運転に自信のない方は当社負担で講習を受けてもらう事も可能です。

■歓迎条件:
・MT免許をお持ちの方
・メンテナンスに携わるご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):273,000円〜392,000円

<月給>
273,000円〜392,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(1〜3ヶ月分)
■補足:
・40歳で年収800万円の方も。
・一人前になってからも技術を磨いて年収アップが可能です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府豊中市二葉町1-17-4
勤務地最寄駅:阪急線/神崎川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
■車・バイク通勤可能
■無料駐車場完備

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00

<その他就業時間補足>
■平均残業時間:
・10時間〜20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(規定)
家族手当:■育児手当あり
住宅手当:福利厚生その他欄記載
社会保険:■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■各種資格取得補助(酸素欠乏症、職長、産廃監督者などの受講を当社が支援します)
■運転教習費あり

<その他補足>
■日曜勤務手当(※日曜勤務の場合は手当あり)
■育児手当
■介護手当
■遠方からの応募の方へ家賃援助あり(3〜5万円)ご相談ください。
■ベネフィットステーション

当社はスタッフの働く環境を大切にしています。
■職場環境改善宣言企業取得
■健康経営優良法人認定書取得
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件は同一です。
休日・休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

希望日優先
■シフト制  ※2週間前までにシフト希望を申請ください。
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※連休も可能です。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
有限会社森本洗管サービス
業種
プラント・設備関連
事業内容
■代表挨拶:
・昭和 62 年の設立より、建物サービス業として産業・商業施設を含めたあらゆる施設の排水管の詰まりによるトラブルを改善させていただいております。
・各種洗浄機材を所有しており、緊急対応や大規模な長期現場にも対応できる経験豊かな作業マンが、迅速に対応し現場に合わせた洗浄方法で原因をつきとめてまいります。
また、事前調査による管内内視鏡機器での調査もさせていただき、安全で快適な水回り環境を維持していただけるようご提案し貢献させていただきます。

■技術紹介:
・洗浄方法
排水管の洗浄作業に用いられる洗浄方法は、管内の付着・堆積・閉塞物を取り除く手法として、主として物理的に剥離・粉砕する機械的洗浄方法と、化学的に溶解する化学的洗浄方法に大別される。
【機械的洗浄方法】
(1)高圧洗浄法
高圧洗浄機または高圧洗浄車からホースで導水し、ホースの先端に取り付けられた ノズルから噴射する高速噴流により、管内付着・堆積物等を除去する方法。噴射孔の角度により、前方噴射、後方噴射、横噴射の各タイプおよびそれらの組み合わせが採用されている。後方噴射タイプは、洗浄とともに自走機能がある。
注意点としてノズルの外れ防止、ホースの接続確認、歩行者足元注意、ホースの老朽化による高圧水噴射などの事故・トラブルがある。
(2)ワイヤ式清掃法
ワイヤ式清掃法はスクリュー形、ブラシ形等のヘッドが先端に取り付けられたワイヤを排水管内に回転させながら挿入し、押し引きを繰り返しながら、管内停滞・付着物等を除去するものである。ワイヤは、配管の曲がりに対応できるように、フレキシブルな螺旋構造となっている。
(3)ロッド法
ロッド法は1.0〜1.8m程度のロッド(長い棒)を繋ぎ合せて、手動で排水管内に挿入するものであるが、電動のものもある。この方法は敷地排水管や雨水敷地排水管に適用され、排水桝から挿入して作業する。ロッドの最大繋ぎ長さは 30m 程度である。
(4)空圧式清掃法
空圧式清掃法は、空気ポンプを用いて圧縮空気を管内に一気に放出し、その衝撃波により閉塞物を破壊・離脱させて除去する。その空気圧力は0.2〜0.32Mpa程度で使用され最大空気圧力は 1.0Mpa 程度である。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録