【東京/在宅可】異業界出身歓迎・ビル管理システム営業職◆阪急阪神東宝G/平均勤続年数10年超【dodaエージェントサービス 求人】
アイテック阪急阪神株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20
仕事内容
【東京/在宅可】異業界出身歓迎・ビル管理システム営業職◆阪急阪神東宝G/平均勤続年数10年超
〜顧客先は大手鉄道会社など/社会インフラに根ざしたシステムをご提案/安定性抜群・阪急阪神東宝グループ〜
■具体的な職務内容:
阪急阪神グループ内またはグループ外顧客の設備担当者様に対し、自社サービスである総合ビル管理システム「OCTBAS」の営業を行います。 経験・能力に応じて、リーダーとしての業務をお任せします。
提案・商談から各現場での設置立会、その後のフォローまで担当。長期的に顧客とのリレーションを築いて下さい。 機器設置等で出張が発生することがありますが、年数回程度です。 親会社で培ったノウハウを生かしながら、マルチベンダーとしてメーカーにとらわれずハードとソフトを組み合わせた総合的なシステム提案が可能です。(システムの詳細に関してはエンジニアが同行します)
■サービス優位性:
設備監視の自社システムを持っており、他社のシステムが手を出せていない領域をカバーしており、競合との優位性も明確に提示することができます。
各商業施設の照明・空調などの設備は、様々なメーカーの商品が混在しているのが当たり前になっております。
設備管理・監視システムにおいて、各メーカーの商品・監視システムが同じであれば、遠隔で管理できるものも増えましたが、他メーカーのものだと現地にいかないとビル状態がわからないものが多い状況です。
そういった状況に目を付けたのが当社で、当社のシステムは基本的にどのメーカーの商品でも、一括して、遠隔から監視できるのが特徴です。(群管理)
■当部署について:
多数の鉄道会社様と長年の取引実績があり、顧客と長期的な信頼関係を築くことを大切にしています。事業拡大のため、グループ外の顧客開拓にも注力しており、ビルシステムのクラウド化、自治体防犯カメラサービス等、新規かつ分野横断的なソリューションも獲得しております。
■企業特徴:
阪急阪神ホールディングスグループのIT系企業です。社会システム事業、インターネット事業、医療システム事業、ソリューション事業、システム開発受託事業、技術サービス事業等幅広く分野で事業を展開しています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:通信/建設不動産業界出身でビルや不動産関連の知識・経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜400,000円
<月給>
260,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(7月・12月)※:業績次第で期末賞与も別途あり
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支社
住所:東京都港区三田3丁目5番27号 住友不動産東京三田サウスタワー
勤務地最寄駅:山手・京浜東北線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
最大週3日リモート勤務が可能です。
完全在宅勤務も可能※利用要件あり
<転勤>
有
直近はございません。転勤可能性のある地域は東京のみとなります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間(年間平均)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子10,000円/月など 会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:特記事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
高年齢継続雇用制度で65歳まで勤務可能
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
◇資格取得奨励金
基本情報処理技術者:3万円、応用情報処理技術者:6.5万円、高度情報処理系:7.5〜15万円 など
◇通信教育支援
<その他補足>
■カフェテリアプラン制度
■結婚・出産・入学祝金・葬祭料
■健康診断
■表彰制度
■傷病見舞金制度
■社内サークル各種
■阪急・阪神各グループ会社からの優待制度
例:損害保険の団体割引/三菱電機の社内販売/阪急阪神百貨店の優待割引/阪神タイガースファン感謝応援デー等のグループ特別券等
■健康経営優良法人2025_ホワイト500(2025年3月)
■くるみん認定(2023年11月)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
基本的に試用期間は3か月ですが、月の途中で入社された場合、入社月の末日から起算して3ヶ月間が試用期間となります。※4か月未満、となる可能性がございます。
試用期間中の勤務条件:変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
完全週休2日制:土(※年に数日土曜出勤あり)・日・祝日・夏季・年末年始(当社カレンダーによる)
その他:産前産後/ヘルスケア/ボランティア/特別(結婚、慶弔など)休暇
有給休暇:入社月により異なる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アイテック阪急阪神株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業概要:アイテック阪急阪神株式会社は阪急阪神東宝グループの一員として、約40年の歴史の中でさまざまな業種の業務 ノウハウを培った経験からお客様の視点にたったソリューションを提案できる企業です。
■事業内容:
(1)システム設計・開発・運用/列車運行制御、ビル監視制御、鉄鋼プラント制御、ビジネスプロセス系、臨床検査、医事システムなど汎用、ミニコン、パソコン、サーバーを利用した各種システムの設計・開発
(2)インターネット事業関連/インターネット接続サービス(Tigers-net、ケーブルインターネット)、eコマース構築・運用、Webサイト構築・運用、Webマーケティング支援、データセンターサービス、コールセンターサービス
(3)システム販売/汎用、ミニコン、パソコン、サーバー、OA機器の販売およびコンサルタント業務
(4)システム保守/納入システムの定期・故障時の保守
(5)ハードウエア設計・開発、特装車電子制御装置などマイコン応用機器の設計・開発
以上の事業が有機的・効率的に連鎖するのがアイテック阪急阪神のシステムインテグレーターとしての形です。
■特徴
阪神電気鉄道全線をカバーする列車運行管理システムは、わが国初のシステムとして列車運行の自動化を実現。 業界内外から注目を集めながら現在は3代目システムが稼動しています。
また鉄道システム以外にも、阪急阪神東宝グループのネットワーク構築及びシステムの開発・運用、電子カルテなど医療システムの開発、阪神タイガース公認プロバイダーサービス「Tigers-net.com」の運営など、時代に合わせた様々な事業を展開しています。ビル関連では、中央監視システム、セキュリティシステム、三菱電機製昇降機を販売しております。