【長崎】鉄鋼製品の営業◆日本有数の大手商社グループ/週2在宅可/既存メイン/年休124日【dodaエージェントサービス 求人】
住商メタルワン鋼管株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 長崎県
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20
仕事内容
【長崎】鉄鋼製品の営業◆日本有数の大手商社グループ/週2在宅可/既存メイン/年休124日
〜住友商事グループとメタルワングループの国内鋼管・配管事業を統合して誕生/安定性◎/月残業20H程度/住宅手当など福利厚生充実〜
■概要:
日本を代表する『住友商事グループ』と鉄鋼商社業界首位のシェア率を持つ『メタルワングループ』の国内鋼管・配管事業を統合して誕生しました当社にて、受注交渉やデリバリー業務の営業担当を募集します。
■業務内容:
主に既存顧客への営業となり、プラント・エネルギー、土木建築・産業機械など多様な業界へ鋼管及び鋼材を販売頂きます。
顧客ニーズ(納期・金額・仕様・品質等)に対して、当社の特長(仕入・販売力・情報収集力・問屋機能)を駆使して提案を行います。
新規の場合、担当顧客からの流入になる為、飛び込みやテレアポはございません。
<詳細>
・販売先、仕入先、加工先との価格交渉
・納期調整など各種折衝
・見積作成
・提案資料作成
担当数:案件規模・顧客規模によって異なりますが、長崎は比較的大きな案件を保有している顧客が多い傾向となっております。
商談数:平均週3〜5件程
■組織構成
チームリーダー1名(40代)
サブリーダー1名(50代)
営業1名(50代)
事務3名(40代)
<ポジションの魅力>
・商社の為多くのメーカーの製品を扱うことができ、顧客のニーズに合わせた幅広い提案をすることが可能です。
・親会社の広いネットワークを活用し、様々な情報やニーズをキャッチできます。
・日本有数の大手企業や経営層に近い役職の方々との商談も多々あります。
・将来的には営業のスペシャリストとしてご活躍いただくことも、管理職としてマネジメントを目指すことも可能です。
<当社の魅力>
鋼管・配管のビジネスフィールドは広く、日本のあらゆる産業に関わり、私たちの身の回りにあふれている商材となります。担当した商材が街を作り、日本産業を支えていくようになると言っても過言ではありません。また、大手グループの基盤を活かした提案・提供により、売上・シェア率・取扱量は業界最多を誇り「経営基盤の安定性」も当社の魅力の1つです。
統合を経てバックグラウンドが多様なメンバーが集結しており、2019年設立の若い会社ですが親会社の歴史と企業文化が引き継がれた会社のため新旧の文化がうまく混ざり合っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験(3年以上)
※大手メーカー及び顧客間での調整業務が多いため、調整力/周囲との連携経験を重視しております。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜780万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円〜347,000円
<月給>
258,000円〜347,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※想定年収は想定残業時間20時間/月を含んだ金額です。1年目は定額賞与(3か月分)で、2年目からは定額に合わせて業績連動賞与も追加されます。
■残業手当:残業時間に応じて別途支給
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 長崎県
<勤務地詳細>
長崎支店
住所:長崎県 長崎市 万才町8-22 長崎朝日ビル5階
勤務地最寄駅:長崎本線/長崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
総合職のため、将来的に全国転勤の可能性があります
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:20H
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:支給に当たり条件あり
寮社宅:貸与条件あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで(1年ごとに契約更新)
<教育制度・資格補助補足>
中途採用のため即戦力を期待する背景により、基本OJTで学んで頂きます。
<その他補足>
■在宅勤務:相談可(最大週2日まで在宅可)
■時差出勤制度
■借上げ社宅・住宅手当制度(貸与・支給に当たり条件有)
■時短制度(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■確定拠出年金(DC)
■産前産後休暇制度
■介護休暇制度
■慶弔見舞金制度
■有給休暇ついて
・入社当日から付与
・入社初年度:10日 ※入社月により減算
・入社翌年度:14日 ※以後勤続1年に付き3日を加算し、最高20日
■寮/社宅について:
・住宅手当との併用は不可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
処遇等の変化はありません。
※在宅勤務制度はありますが、試用期間中(入社後6ヶ月)は出社必須となります。また試用期間終了後も業務内容により、在宅勤務が認められない場合もあります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■週休2日制(土日祝)・夏季休暇・GW・年末年始休暇あり
※年2回土曜日出勤あり
■有給休暇:初年度年10日(ただし入社月により減算)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 住商メタルワン鋼管株式会社
- 業種
- 鉄鋼・金属(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:
石油・化学・機械・建築・土木・プラント建築・食品・鉄鋼・造船・繊維・電力・ガス・原子力などの幅広い業種のユーザーに対し、鋼管・バルブ・継手など鋼管と配管資材を国内外へ販売・加工する国内トップクラスの専門商社です。
日本最大規模の鋼管総合商社として、多種・多様な鋼管・配管機材を取り揃え、全国に張り巡らされた営業拠点にて在庫や加工まで一貫して手掛けることで、多様化するお客様のニーズにきめ細かくお応えしていくとともに、地域・産業の発展に貢献できる企業を目指していきます。