【芳賀郡/福岡市】オープンポジション(運転支援・自動運転システムの研究開発)/住宅補助・教育制度◎【dodaエージェントサービス 求人】
本田技研工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 栃木県、福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20
仕事内容
【芳賀郡/福岡市】オープンポジション(運転支援・自動運転システムの研究開発)/住宅補助・教育制度◎
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/フレックス有〜
■職務概要
以下のいずれかの業務を担っていただくことを想定しております。
書類選考通過の際、書類選考官が現時点で想定する選考求人がある場合には、事前にメールにてご連絡させていただきます。
■職務詳細:
(1)運転支援・自動運転システムの研究開発(通信技術を活用したダイナミックマップ開発)
・ダイナミックマップの価値や将来に向けた技術展開の検討
・静的情報(地図)と動的情報(自律センサーで検知した物標情報)を紐づける仕様書作成
・AD/ADAS制御に活用するための情報演算アルゴリズムの仕様書作成
・上記仕様に基づいたプロトタイプ開発
(2)運転支援・自動運転・駐車支援システムに適用するシャシーシステムにおける下記業務
・お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進、データ分析
・システム要求に基づいたコンセプトの構築、及び要求仕様の策定
・アーキテクチャ設計、ソフトウェア/ハードウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務
・お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進
・社外への技術訴求
(3)運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記業務
・車外通信システムの開発
・ローカルダイナミックマップ活用した自車位置推定技術の開発
・車両プローブ情報を活用した大量データ解析と運転支援活用
・ADAS map/HD mapを活用した運転支援・自動運転用 車載地図情報ユニットの機能設計
・車両コントロールユニットへの各種情報提供機能開発
・車載センサーシステムを活用した自動地図生成の研究・開発
・高精度測位システム、ロケータ開発
・地図更新等のバックエンドシステム(クラウドサーバ)の開発(アーキテクチャ設計・要件定義)
・運用及びバックエンドシステムとの通信機能の開発
(4)運転支援・自動運転システムの研究開発(センシング領域)
・カメラ/レーダー/ライダーによる車外認識システムの開発
・カメラ/レーダーによる車内認識システムの開発
・上記システムを活用した、通知アプリケーションの開発 等
※ご経歴とご志向を考慮し、上記以外でのご採用となる可能性もございます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかの経験をお持ちの方
・5人以上のプロジェクトでのシステム開発経験(開発担当でも可)
・組込みソフトウェアの開発経験
・Web開発(サーバサイドエンジニア)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
590万円〜1,090万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜500,000円
<月給>
280,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
【年収例】
※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
・管理職 約1,230万円(月給約64万円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 栃木県、福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細1>
本田技研工業株式会社
住所:栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
福岡拠店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 SPACES博多駅前8F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります※リモートワークを含む】
<転勤>
当面なし
業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:30〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づく
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:年金制度有
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■キャリア別研修、職務内容別研修、語学研修、問題解決手法研修など■全社員の「自立した強い個の確立」をめざしたオープンカレッジ(異文化対応、プレゼンテーション、経営戦略、マーケティングなど)
<その他補足>
【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助
【制度】退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、健康診断、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生、食堂施設、育児・介護休職、など
【施設】社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設、社内託児所(和光/栃木)など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
土曜・日曜(当社カレンダーによる)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(勤務年数に応じて年間最大20日付与/半日有給制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 本田技研工業株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■主要製品:
二輪車、四輪車、パワープロダクツ