【広島市】ITサポート担当/PC設定他◆残業月10h以内・土日祝休◆福利厚生充実◎転居支援有【dodaエージェントサービス 求人】
一般財団法人広島県環境保健協会 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/21
仕事内容
【広島市】ITサポート担当/PC設定他◆残業月10h以内・土日祝休◆福利厚生充実◎転居支援有
◆転居の為の支援有/充実の福利厚生とワークライフバランス/社員の定着率が高い働きやすい環境◆
■採用背景:
〜組織強化とITサポート体制の整備に伴う増員募集〜
当社では、社内のITサポート体制を強化し、職員が快適に業務を遂行できる環境を提供するため、新たにITサポート担当者を募集します。
■業務内容:
入社後は社内のハードウェアおよびソフトウェアの管理、社内ネットワークの管理、基本的な社内システムの運用をお任せいたします。具体的には下記の業務を担当していただきます。
・PC、スマホなどのデバイスのセットアップ・バージョン更新
・簡単なヘルプデスク業務(システム等の使用方法の説明、Zoom会議のセッティング等)
・社内ヘルプデスク(PCやスマホなどのネットワーク不具合の設定)
・ネットワーク、社内インフラシステムの管理
・ドメインやソフトウェアライセンスの資産管理
・ハードの管理、発注(ベンダー折衝などもあります)
・HP管理
・情報セキュリティ対策
※サーバーメンテナンスのため、月に1回休日出勤が発生します。(100%振替休日取得)
■ミッション:
メインの業務は、職員が快適に仕事が進められるようにシステム面でサポートすることです。Office365の導入をし、Teamsを利用した社内コミュニケーションツールの活用も推進しています。また、情報セキュリティ向上のためISO27001の認証を取得しています。
■組織構成:
情報管理課は3名の構成で、課長(50代男性)、40代女性、30代男性のチームです。オフィス内は静かな雰囲気で業務に集中することができます。
未経験業務はサポートを受けながら徐々に覚えいただきます◎
◆土日祝休+有給休暇取得促進
◆残業時間削減で残業月平均10h以内
◆男女とも育児休暇の取得実績有
◆人間ドックを無料で受診可能
充実の福利厚生とワークライフバランスを大切にできる環境で、職員の定着率も高く、働きやすい環境が整っています。技術や知識を学びながらキャリアを発展させる機会が豊富です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・PCのアップデートや、Excelの関数等、ITスキルをお持ちの方(基本はマニュアルに沿ってご対応いただきます)
・情報学科ご出身の方
※開発業務はありませんので、プログラミングスキルを持っていなくても大丈夫です。
◇業界未経験歓迎◇職種未経験歓迎◇第二新卒歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
490万円〜660万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜310,000円
<月給>
260,000円〜310,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
給与は年齢・経験・能力等を踏まえて決定
■昇給:年2回
■賞与:年2回(期末賞与を支給することがある)
【年収例】
660万円/40歳/補佐(月給33万円+賞与+諸手当)
530万円/35歳/主任(月給30万円+賞与+諸手当)
490万円/30歳/主任主事(月給27万円+賞与+諸手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
本社
住所:広島県広島市中区広瀬北町9-1
勤務地最寄駅:JR山陽本線/横川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※残業月10時間程度(毎週木曜ノー残業デー)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月 ※当協会規定に準ずる
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:入社後3年目以降 ※再雇用制度あり
<定年>
61歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT
資格取得支援制度
<その他補足>
■役職手当、出張手当、運転手当、危険手当など
■定期健康診断(人間ドック補助)
■互助会(各種施設利用制度あり)
■制服貸与
■レクリエーション
■育児休業(男女共に取得実績あり)
■育児時短等の制度充実(法令を超えた対応)
■赴任手当
・現住居地が九州・四国・中国地方以外 20万円
・現住居地が九州・四国地方 15万円
・現住居地が広島県を除く中国地方 10万円
・現住居地が広島県 5万円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
※職場行事で年2日の土曜出勤あり
GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・産前・産後休暇・育児休暇・介護休暇・看護休暇・積立年休(有給)制度あり(がん等の長期療養を要する疾病で使用できます。)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 一般財団法人広島県環境保健協会
- 業種
- 団体・連合会・官公庁
- 事業内容
- ■事業内容:
環境調査、環境アセスメント、生物調査、材料試験、食品理化学微生物検査、輸入食品検査、食品衛生コンサルタント、水道水質検査、井戸水検査、簡易専用水道検査、健康診断、人間ドック及び診療