【渋谷/発注者側】品質管理(新築マンション)給排水・電気設備担当/40〜50...

明和地所株式会社

情報提供元

【渋谷/発注者側】品質管理(新築マンション)給排水・電気設備担当/40〜50代活躍中/残業5h以内【dodaエージェントサービス 求人】

明和地所株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【渋谷/発注者側】品質管理(新築マンション)給排水・電気設備担当/40〜50代活躍中/残業5h以内

【総合不動産ディベロッパー/年休120日・土日祝休み/残業月5h以内/転勤なし・直行直帰で柔軟な働き方/発注者側ポジションで施工経験を活かせる/50代・シニア層も活躍中/クリオシリーズなど自社ブランドマンションを展開・SUUMO AWARD・オリコン満足度ランキングなど多数受賞】

■企業概要
創業37年。分譲マンション「CLIO」シリーズを手がける総合不動産デベロッパーです。

■職務内容
自社ブランドの新築分譲マンションにおける、給排水・電気といった設備分野に特化した品質監理業務をお任せします。ディベロッパー(発注者)側の立場で、設計から竣工・引き渡しまでを一貫して見届けていただきます。

<具体的には>
・設計図・施工図のチェック
・現場の品質・工程確認、各種検査
・設計者・施工会社との調整、技術打ち合わせ
・社内部署(営業・商品開発・アフター部門)との連携
・新商品開発に関する意見出し・技術支援など

※施工業務は一切なく、監理に専念できるポジションです。
※内勤1日・外勤4日/直行直帰が基本です。

■このポジションの魅力
長年培ってきた設備・施工の知識を、発注者側で活かせるキャリアポジションです。マンション一棟を統括して管理する立場であり、品質を守る「最後の砦」として重要な役割を担います。
ゼネコン・サブコンなどでの現場経験を活かし、図面チェックや現場監理に集中できる点が特徴です。現場経験をベースに、“施工を管理する立場”としてステップアップしたい方に適しています。

■働き方の魅力
・完全週休二日制(土日祝)/年休120日
・残業は月平均5時間以内と非常に少なく、現場も17:30には業務終了
・直行直帰が基本スタイルで、帰社不要
・転勤なし/腰を据えて長く働ける環境
ワークライフバランスを大切にしたい方にも最適な働き方が叶います。

■企業の魅力
「CLIOシリーズ」を中心としたファミリー向け物件や「レミントン」「レジダンス」など多彩なマンションブランドを展開。SUUMO AWARD 省エネ部門 優秀賞やオリコン満足度ランキング(首都圏)第8位など、高品質な住宅づくりが高く評価されています。
安定した経営基盤と、住まいにこだわる企業姿勢のもとで、誇りを持って働ける環境があります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須要件】
■電気or設備(給排水等)の施工管理・設計監理いずれかの経験

【歓迎要件】
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方(管工事・電気)
・分譲マンションにおける設備の施工管理もしくは品質管理業務をご経験の方

<必要資格>
歓迎条件:電気通信工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築士一級、建築施工管理技士1級、建築設備士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
750万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):410,000円〜510,000円

<月給>
410,000円〜510,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与年2回
※経験を考慮します。
※残業手当は残業時間に応じて別途支給
・宅建10,000円/月、一級建築士10,000円/月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神泉町9-6 明和地所渋谷神泉ビル
勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>

【変更の範囲:無】

<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:5時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上。勤務延長・再雇用あり 65歳まで

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(宅建テキスト代の割引など)
■資格取得合格祝い金(宅建取得で祝い金10万円支給)
■資格手当(宅建取得者=10,000円/月、一級建築士10,000円/月)

<その他補足>
■各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
■研修制度(社内・社外)
■表彰制度(年間優秀物件表彰、年間トップは50万円支給)
■退職金制度(3年以上勤務対象者)
■勤続延長・再雇用制度
■保養所(軽井沢・熱海)
■持株会制度
■財形貯蓄制度
■育児休暇(取得実績あり)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■時短制度(全従業員利用可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
労働条件等に変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝日休み/年末年始休暇(5日)/慶弔休暇/有給休暇/産前・産後休暇/育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
明和地所株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容
東京・神奈川を中心に、マンション等の開発・分譲、不動産売買仲介、リノベーション、不動産賃貸仲介・管理を行っております。
地域ごとの特性を重視し、多様化するお客様のニーズに的確に対応した商品企画を行うことで、末永くご満足いただけるマンションを提供する力が強みです。
■クリオマンションブランドの取り組み
(1)良質な用地へのこだわり
資産価値が下がりにくい駅から近距離の用地、しっかりとした配棟計画や住戸プランが成立し採光や眺望に優れた用地、レミントン、レジダンス、ラ・モードシリーズに代表されるエリアや企画に応じたマンションを適正価格で供給できる用地など様々なお客様にご満足いただけるマンション適地の取得を進めています。
(2)品質管理
耐震構造やセキュリティーといった品質管理を創業時より大切にしており、トリニティアイズという3段階の建設品質管理スシステムを独自に構築し、ピアーチェック、プロジェクトレビュー、クオリティコントロールのチェック体制を通じ、安心安全なマンション開発を徹底しております。耐震偽装事件や今般の大震災でも商品が品質面で揺らぐ事はありません。
(3)アフターサービス
マンションは管理を買えといわれる通り、アフターサービスといわれる分譲後の品質管理やメンテナンスにもグループを挙げて万全を期しています。
■明和地所グループについて
明和地所グループは「製」「販」「管」の一貫体制を敷いています。用地の仕入れから企画・建設までの「製造」、売主自ら行う「販売」、そしてアフターサービスや日常の維持管理業務まで行う「管理」。それぞれのプロセスにおけるお客様の声を共有し、高品質な住まいづくりを実現しています。お客様の夢や想いに真摯に向き合い共創していくことで、より多くのお客様に共感される住まいを提供します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録