真空装置機器のフィールドサービスエンジニア※年間休日126日/国内トップシェ...

日本ブッシュ株式会社

情報提供元

真空装置機器のフィールドサービスエンジニア※年間休日126日/国内トップシェア!【dodaエージェントサービス 求人】

日本ブッシュ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

真空装置機器のフィールドサービスエンジニア※年間休日126日/国内トップシェア!

【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】

■業務概要:
顧客先に赴き、製品のメンテナンスや製品の不具合時の修理、修繕対応をメインにお任せします。
・顧客先に赴き、製品のメンテナンス
・製品の不具合時の修理、修繕対応
主に東日本エリア(関東メイン)を担当いただきます。

【扱う製品】真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサー等

【WLB〇】夜勤はなく、所定労働時間7時間半、年間休日126日とメリハリつけて働ける環境がございます。

【教育制度】1〜2か月程度現場研修やOJTがあり、車の整備士など未経験者でもご活躍できていますのでご安心ください。

【安定性】世界2位のトップシェアを誇り、食品・化学と安定した業界に顧客を持っているため、安定した業績を維持。(自己資本比率80%)

〇真空技術とは?
多くの産業で重要な役割を果たしており、今後も必要不可欠な技術です。食料品の長期保存を可能、医薬品や医療機器の製造において真空環境下での殺菌処理、超伝導材料や高強度材料の開発など真空技術を必要としている業界・分野がございます。様々な産業で必要不可欠なものから安定的に今後も伸びるとされております。

■魅力
・当社製品は食品の真空包装や製薬、樹脂製造、発電、自動車など、非常に様々な業界でご利用いただいています。
・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。
・世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。
・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。
・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。
・会社の雰囲気も日本企業に近く、10年〜20年と長く働く社員も多くなっています。
(当社会社紹介動画:https://youtu.be/FNguPelmllI)

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方
■サービスエンジニアまたはフィールドエンジニアのご経験
■機械や自動車の整備のご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜320,000円

<月給>
230,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回(昨年度実績:4.5か月分)
昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、石川県
<勤務地詳細1>
本社
住所:神奈川県平塚市めぐみが丘1-23-33
勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
北関東(茨城・群馬・栃木)メイン
住所:群馬県、茨城県、栃木県
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
関東(埼玉・東京・千葉・神奈川)メイン
住所:東京都
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間30時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項無し

<定年>
60歳
再雇用制度

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心の現場教育になります。

<その他補足>
引っ越し費用負担(当社基準による)、財形貯蓄制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇
土日祝に急な対応が入る場合があります。その際は平日に振替休日となります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本ブッシュ株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■会社概要
当社の本国法人であるブッシュ・バキュームポンプ・アンド・システム社(Busch Vacuum Pumps and Systems)は世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーです。ブッシュグループは世界39ヶ国に56のグループ会社を有るグローバル企業であり、更に世界30ヶ国以上に販売代理店を戦略的に配置しており、顧客に対しての細やかなサービスの体制等も整えています。

■ビジョン
当社が目指すのは、常に顧客の投資収益を最大限にすることであり、専門的なアドバイス、最適な製品の選択、現場での迅速なサービスの提供による、総合サービスが主な特徴です。現在までに培ってきた多種多様な用途と製品設計における当社の経験とノウハウがその基礎となります。

■日本法人に関して
日本法人は1981年に日本橋に設立され、2004年の平塚本社ビルの完成に伴い、現在は90名の従業員により事業運営されています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録