【大垣】製造業向けプロジェクト推進リーダー(DX・スマート工場化)◇在宅可/...

タック 株式会社

情報提供元

【大垣】製造業向けプロジェクト推進リーダー(DX・スマート工場化)◇在宅可/転勤無/イビデンG【dodaエージェントサービス 求人】

タック 株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 岐阜県

掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10

仕事内容

【大垣】製造業向けプロジェクト推進リーダー(DX・スマート工場化)◇在宅可/転勤無/イビデンG

■募集背景
国内の生産労働人口の減少及び生産性の向上は必須の時代にて、市場ニーズの多様化にお応えするために、
製造工場業務全体を把握・理解することで、問題を浮き彫りにして課題を発掘し最適且つ安定な生産活動のご支援ができるシステム化をお客様とともに行うため。

■業務内容
製造現場の業務課題に適合するシステム化を推進するための要件定義から導入・運用まで一貫してプロジェクトを進めるリーダーをお任せします。
<具体的には>
・生産工程が装置で加工処理する製造業(半導体、電子部品、自動車部品など)に対し、課題解決にむけたシステムの要件定義
・プロジェクトリーダーとしてシステム制作の設計〜検証・及び導入工程を推進
・顧客業務へのシステム適用及び運用支援 など

■やりがい
顧客の課題解決に向けたシステム化を推進することで、チームとしてのシステム構築を牽引できること、業務へシステムを適合させる導入を経験できること、自身の目で業務運用された結果を見て感じることができます。
また、顧客と伴走しながらに課題解決に取り組むため、システム化することで効率化・高度化の成果が実感できた際には、大きなやりがいを感じることができます。

■配属先
ビジネス事業本部 民需・公共DX部 Smart工場化グループ 改善コーディネートチーム

■入社後の流れ
ご入社後、業務上必要な基礎知識を2〜3ヶ月をかけて上司及び先輩社員によるOJTにて習得いただきます。
◇プロジェクト管理の基礎:ISO・社内ルールなど
◇システム構築の基礎:要件定義から導入までのプロセスで活用している標準文書の理解
その後、実際にプロジェクトが進んでいる案件に入って進め方の経験をしたのち、プロジェクトリーダーとして推進をして頂きます。
また、プロジェクトを進めていく中で得られた失敗・成功体験をノウハウとして社内へ展開しながら組織全体のプロジェクト推進に貢献いただきます。

■働きやすい環境:
・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週2回の出社必須)
・全社月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デー
・東証プライム上場のイビデン株式会社と同じ充実した福利厚生制度
・離職率4%/業界平均12.4%:上記のような働きやすい環境が整っており業界平均よりも低い離職率を実現

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・IT関連の一般知識をお持ちの方(HW,SW,OS,DBの基礎知識がある方)
・システム構築のプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーのご経験がある方
・システム構築の設計・開発のご経験がある方(Python、Javaなど)
・基本情報技術者の資格をお持ちの方

■歓迎条件:
・製造工場の製造業務の知識と改善知識をお持ちの方
・IT関連資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
470万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):247,000円〜303,800円

<月給>
247,000円〜303,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、11月)※2023年度実績5.8ヶ月分支給
■モデル年収:35歳(配偶者・子供2人)576〜636万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岐阜県
<勤務地詳細>
ソフトピアジャパンセンタービル6F
住所:岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
勤務地最寄駅:JR東海道本線/大垣駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
JR東海道本線 大垣駅より近鉄バス3番乗車「ソフトピアジャパン前」下車すぐ
(マイカー通勤可 ※駐車場代は会社負担)

<転勤>

原則転勤はありません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■全社平均残業時間:20時間/月※毎週水曜日はノー残業デー
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に準ずる
家族手当:※詳細は福利厚生欄参照
住宅手当:住宅補助:10,000円(世帯主)
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層教育(自社及びイビデングループ共通)
■資格取得支援制度:対象の資格を取得した場合、資格取得一時金が支給されます。
例)基本情報技術者/50,000 応用情報技術者/100,000 など

<その他補足>
■家族手当詳細:9,000円(扶養配偶者)、14,000円(扶養子女)、3,250円(その他)、9,000円(介護・障がい)
■イビデン健康保険組合
■財形貯蓄
■従業員持株会
■住宅資金融資
■ベネフィット・ステーション
■各種クラブ活動
■健康経営優良法人2025(大規模法人部門)※2018年より8年連続認定
■"プラチナくるみん"子育てサポート企業に認定
■岐阜子育て支援エクセレント企業に認定
■離職率4%※業界平均12.4% 参照:令和5年雇用動向調査結果の概況
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※入社3か月経過後に付与(入社月により付与日数の変更有)
■労使協定で定めた有給取得率100%
■祝日、年末年始、特別休暇(慶弔、リフレッシュ、ボランティア他)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
タック 株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
【企業概要】
当社は、東証プライム上場のイビデン株式会社(情報端末向け高密度プリント配線板やICパッケージ基板を主力に 常に世界トップレベルの技術を提供する企業)の100%出資子会社であるユーザ系システム会社です。イビデン株式会社の社内情報システム開発部門が独立分社し1976年に誕生しました。現在、イビデン株式会社、グループ会社向けのシステム開発事業と医療分野のシステム開発事業を行っております。現場を見つめ、使う人の視点で開発されたITソリューションシステム「匠シリーズ」も、BtoBからBtoCの領域へ事業フィールドを拡大。徹底したお客様目線で、使いやすさとともに進化を続けております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録