【大阪府豊中市】人事システム(企画・導入・運用保守)年休127(土日祝)リモ...

パナソニックホームズ株式会社

情報提供元

【大阪府豊中市】人事システム(企画・導入・運用保守)年休127(土日祝)リモートワーク・フレックス有【dodaエージェントサービス 求人】

パナソニックホームズ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10

仕事内容

【大阪府豊中市】人事システム(企画・導入・運用保守)年休127(土日祝)リモートワーク・フレックス有

当社の統合人事システム(COMPANY、タレントパレットなど)全般について、業務効率化や経営課題の解決に繋がるよう、企画立案から導入、その後の安定的な運用保守までを一貫して担当いただきます。

【業務内容】
■外部ベンダー・委託先との連携と推進
システム構築や設定を担う外部ベンダーおよび委託先と密接に連携し、費用・工数・システム仕様(設定内容)に関する交渉・折衝を行います。プロジェクトや運用の進捗管理を通じて、システム導入・運用の最適化を強力に推進いただきます。
■データの収集・分析と業務改善提案
人事データを収集・分析し、その結果に基づいたデータドリブンな業務改善を提案・実行いただきます。
■IT資産・予算の管理
人事部門が管轄するIT資産の管理、およびシステム関連費用の予算策定と実績管理を担当いただきます。
■ユーザーサポート、セキュリティ対策、システム障害対応
・ユーザーサポート: 人事部門の社員向けに、システム利用に関する問い合わせ対応やサポートを行います。
■研修・マニュアル作成:
ITリテラシーやセキュリティ意識向上のための研修企画、および各種マニュアル作成を行います。
■セキュリティ・コンプライアンス: マイナンバー管理や個人情報保護への対応を主導します。
■障害対応: システム障害などの有事の際には、技術的な知見をもって迅速な解決に向けた対応を主導いただきます。

【目下の社内プロジェクト内容について】
■旧人事システムからの統合プロジェクト推進
現在併用しているスクラッチ開発の旧人事システムを、ホストコンピューターの保守期限(2030年度)までにCOMPANYを中心とした新システムへ完全に統合・移行するプロジェクトを担っていただきます。

【組織体制】
配属先の人事サービスシステム課は、20代から50代までの計14名で構成され、人事に関する各種業務システム(旧システム、COMPANY、タレントパレットなど)の企画、導入、運用管理などを担当しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■以下のいずれかの実務経験をお持ちの方。
(1)発注者側(ユーザー企業)の立場で、基幹業務システム(人事、会計、生産管理など)の導入または刷新プロジェクトにおいて、開発ベンダーとの技術的な調整・折衝を主体的に行った経験。
(2)システム開発会社(SIer等)の立場で、業務アプリケーションのシステム開発プロジェクトにおける要件定義や仕様策定などの上流工程、またはクライアントとの技術的な仕様調整・合意形成を担った経験。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
700万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):395,000円〜580,000円

<月給>
395,000円〜580,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※月給+賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府豊中市新千里西町1-1-4
勤務地最寄駅:北大阪急行・地下鉄御堂筋線/千里中央駅
受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■社内規定に基づき実費支給
寮社宅:■詳細は福利厚生欄へ
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:■確定拠出年金になります

<教育制度・資格補助補足>
■入社後は基本的にOJTです。


<その他補足>
■アットホームな社風で働きやすい職場です。
■社宅制度について:
・ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。
(1)入社により転宅が発生する場合
(2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合
(3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合
※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり
※詳細は面接の際にご確認ください。勤務地大阪(千里本社)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中、給与・福利厚生に変更はありませんが、在宅勤務制度・フレックスタイム制度利用不可。試用期間中は求人票記載の標準的な勤務時間帯となります。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

■夏季9日・年末年始9日 GW11日、その他(2025年度社内カレンダーによる)
■年次有給休暇:
(1)付与日数:初年度は入社日に応じて按分、2年目以降は年間25日付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
パナソニックホームズ株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■企業概要:
パナソニック グループの住宅部門を担う企業として1963年に創業。未来に向けたIoTやAIを生かしたスマートで豊かなくらしをご提供し、中長期を見据えた新たな成長分野へ事業領域を拡大することで、4事業のバランスの取れた推進により、さらなるくらし価値・環境貢献を目指します。

(1)新築請負事業(スマートハウス・多層階住宅・賃貸住宅・高齢者向け住宅・木造住宅)
(2)街づくり事業(スマートシティ、スマートマンション)
(3)ストック事業(リフォーム・買取再販・不動産流通)
(4)海外事業(アジアを中心にマンション・街づくり・戸建住宅)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録