組織開発コンサルタント(シニア)※パーパス経営支援◆NRI発コンサル企業/P...

アイディール・リーダーズ株式会社

情報提供元

組織開発コンサルタント(シニア)※パーパス経営支援◆NRI発コンサル企業/PIVOT動画掲載中【dodaエージェントサービス 求人】

アイディール・リーダーズ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13

仕事内容

組織開発コンサルタント(シニア)※パーパス経営支援◆NRI発コンサル企業/PIVOT動画掲載中

◎人事部長/CHROとして活躍してきた経験を活かして、クライアントワークしたい人であれば、IDLの顧客基盤を活かして、CxOクラスにダイレクトに提案ができる環境です!
◎お客様への提案の幅は自由!クライアントの価値貢献を最重要に!
◎エグゼクティブコーチングの経験や資格を活かせる環境を求めている方へ

■募集概要:
当社は野村総合研究所の社内ベンチャーとしてスタートした会社です。創業「人と社会を大切にする会社を増やす」というパーパスを掲げ、その実現に向けて歩みを続けています。エグゼクティブ・コーチングをはじめ、パーパス・マネジメント、 リーダーシップ開発、 組織文化の変革、ウェルビーイングの推進など、ビジネスリーダーに有益なソリューションを幅広く展開しており、特に、組織を変革するリーダーが直面する複雑な課題に対して、サポートを提供しています。

■業務内容:
組織開発の理論をもとに人・組織にまつわる様々なコンサルティングをお任せします。経営者や役員の方とのやり取りも多く、会社全体の変革に携わることが可能です。ご入社後はこれまでのご経験や得意な業務をベースにプロジェクトをアサインいたします。

【期待する役割の例】
小〜中規模のプロジェクトにおけるPLやPM業務を中心としたプロジェクトリードとデリバリー/営業経験を活かした新規顧客アプローチ〜自社コンサルティングサービスのセールスなど個々の得意ややりたいことに合わせて案件のアサインや組成を行います。例えば、経営コンサルティング経験を生かしたオファリング開発に軸足を置きながら、組織開発のためのワークショップ企画に染み出して経験の幅を広げていくような取り組みも可能です。

■組織風土:
『明るく楽しく、前向きに』を合言葉にメンバー同士が助け合うカルチャーで、オープンかつフラットな雰囲気です。また社内で飛び交う言葉や仕事へのスタンスからにじみ出るようにプロフェッショナルなメンバーが多いことも特徴です。ただ仲がいいだけではなく、健全な衝突を起こしながら、みんなで一つになって乗り越えていく。そんな一枚岩の組織です。

■働くメンバー:
社内には野村総合研究所/みずほ証券/ベネッセなど大手企業で企画やコンサルティングに携わっていた優秀な人材が多数在籍しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・コンサルティング業界での業務経験(シニアマネージャー以上のクラスを想定/戦略または人事領域での経験)
・エグゼクティブコーチングの経験
・人事部長またはCHROなどの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
1,200万円〜3,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):11,490,000円〜22,980,000円
固定残業手当/月:292,500円〜585,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
1,250,000円〜2,500,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給昇格:有/年1回
■賞与:有/4ヶ月分(業績連動など個別に相談可)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/二重橋前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
年間の研修費補助(年間50万円)

<その他補足>
■人間ドックなど健康診断(最大10万円、30歳以上から適応)
■確定拠出年金(401k)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
※契約社員採用の場合あり(初回契約期間6ヵ月/業務実績等により更新あり/上限なし)/正社員登用あり

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
アイディール・リーダーズ株式会社
業種
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
事業内容
〜人と社会を大切にする会社を増やします〜
■パーパス&ストラテジーコンサルティング:クライアント企業の真の存在意義の明確化と、その実現をサポートするコンサルティングサービスを提供しています。
■ソーシャルイノベーション:「人と社会を大切にする会社」であるために、ソーシャルイノベーション事業に取り組んでいます。

世の中に価値を提供し続け長期的に発展する。その実現のためには、企業で働く一人ひとりがその能力と創造性を発揮すること、
そして、イノベーションの源泉となる社会課題に取り組むことが不可欠です。私たちは、人と社会を大切にする会社が溢れる世の中を創っていきます。

・Purpose(パーパス)とは
自分たちが存在する目的のことです。
「誰にどんな価値を提供するのか?」「誰のどんな課題を解決するのか?」といった観点を含む、シンプルな表現をPurposeと言います。

【代表取締役CEO 永井恒男氏経歴】
1997年、Midwestern Sate UniversityにてMBA取得後、株式会社野村総合研究所に入社。
経営コンサルタントとして10年活動後、2005年に社内ベンチャー制度を活用し、エグゼクティブコーチングと戦略コンサルティングを融合した新規事業IDELEA(イデリア)を立ち上げ、以後10年間事業を推進。
2015年4月、Ideal Leaders株式会社を設立し、代表取締役に就任。上場企業の社長・取締役に対して、経営者本人や企業のPurposeを再構築するプロジェクトを多く手がける。
専門は経営者の意思決定支援とイノベーション。特定非営利活動法人日本紛争予防センター(JCCP)理事。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録