【マーケティング|リーダー候補】AI画像解析技術を市場に届ける|介護・フィッ...

株式会社Opt Fit

情報提供元

【マーケティング|リーダー候補】AI画像解析技術を市場に届ける|介護・フィットネス業界のDXを加速◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社Opt Fit [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/26

仕事内容

【マーケティング|リーダー候補】AI画像解析技術を市場に届ける|介護・フィットネス業界のDXを加速◎

〜「AI×SaaSマーケティングの立ち上げに挑戦」|急成長スタートアップのマーケティングリーダー候補〜
・AIカメラ × SaaSという先端領域でのマーケティング戦略をリード
・IPO準備フェーズにおけるマーケティング組織の立ち上げ経験が積める
・フィットネス・介護領域の成功実績をベースに、新産業への展開を加速◎

◆私たちについて
株式会社Opt Fitは、「人に頼らない施設運営をAIカメラで実現する」をミッションに、AI画像解析技術を中核としたSaaSプロダクトを展開するスタートアップです。

◆実績
主力プロダクト「GYM DX」は2021年のリリースからわずか3年弱で全国2,000施設以上に導入され、累計2万台超のカメラ映像を解析するなど、圧倒的な市場浸透を実現しています。2024年には介護施設向け「Kaigo DX」もリリース。現場の業務負担軽減と入居者の安全確保を両立するツールとして、急速な導入拡大が進んでいます。

◆採用背景
今後のさらなる事業拡大に向けて、マーケティング部門の体制強化を急ピッチで進行中。役員直下の少数精鋭チームにて、マーケティング戦略の立案から施策実行・効果検証までを一貫して担うリーダーポジションを募集しています。

◆具体業務内容
法人向けマーケティングに関する業務全般をお任せします。特にオフライン施策を中心に、戦略立案から実行までをリードいただきます。オンライン施策やコンテンツ企画にも関わりながら、マーケティング組織の立ち上げを担っていただくポジションです。

●オンライン施策
・CRM・ナーチャリング、メルマガなどの運用
・Web広告運用(リスティング、DSP、ネイティブ広告、SNSなど)
・ランディングページ作成、媒体への出稿
・各種プロモーションの立案・実施
●オフライン施策(経験があれば)
・展示会・ウェビナーの企画・運営
・営業資料などの企画・管理
●コンテンツ企画(経験があれば)
・導入事例などのコンテンツ企画・制作リード
・制作会社・ライターのディレクション業務
・ホワイトペーパーの企画・作成

◆組織体制
マーケティング室(メンバー1名+業務委託1名)
役員直下のマーケティング組織で、全社のマーケティングをリードしていただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
- toBマーケティングのご経験
*代理店や事業会社で、スピード感を持った広告運用やデジタルマーケティングのご経験をお持ちの方を想定しています

◆歓迎条件:
SaaS領域でのマーケティング実務経験
バーティカル領域でのABMのご経験
各種MA・CRMツールの運用経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,000,000円〜9,000,000円
固定残業手当/月:119,054円〜178,822円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
619,054円〜928,822円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験や現年収を考慮します
■昇給:年2回(7月、翌年1月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
東京営業所
住所:東京都新宿区新宿1-23-1 THE PORTAL新宿御苑3F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※2025年12月2日までは【勤務地:東京都新宿区新宿1-6-3新宿御苑フロント2F】となります

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業は月あたり平均10時間〜20時間程度です
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(全額支給)
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
◆書籍購入全額補助

<その他補足>
◆社会保険完備
◆ストックオプション制度あり(第1回は2026年付与予定)
◆フィットネス手当
◆誕生日手当
◆MVP手当
◆出張手当
◆イベント手当
◆リファラル手当&食事補助
◆オンライン診療サービス
◆書籍購入全額補助
◆18時以降はフリーアルコール&軽食あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW、慶弔休暇、夏季休暇(7〜9月に3日間選択)、年末年始休暇、アニバーサリー休暇(年2日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社Opt Fit
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
◆企業概要
Opt Fitは「AIと人間が共存するエコシステムを構築する」をミッションに掲げ、2020年に創業したスタートアップです。2021年に業界初となるフィットネス業界向けのAI監視SaaS「GYM DX」をリリースし、2年弱で1700を超える施設への導入が進んでいます。また、介護・福祉施設向けのAI監視SaaS「Kaigo DX」もリリースし介護・福祉業界にも進出。AIを活用したリアルタイム画像解析技術は様々な業界での転用可能性があり、今後は「AI」×「画像解析」を軸として、他マーケットへの進出も進めていきます。今後の事業拡大に向けて、ビジネス組織の立ち上げをまさに進めており、創業メンバーとして一緒に挑戦いただける仲間を募集しています。

◆ミッション
「AIと人間が共存する仕組みを構築する」をミッションにOptifitは、あらゆる業界におけるAIの活用を推進していきます。

◆「GYM DX」
フィットネスジム内の防犯カメラの映像データを解析し、ジム運営をAI化する業界初のサービスです。
ジムに設置してある防犯カメラの映像データを画像解析技術を用いて解析することによりAIによる監視というこれまでにないソリューションを提供しています。
https://gymdx.com/

◆「Kaigo DX」
プライバシーに配慮した介護・福祉施設特化の見守りAIカメラです。AIカメラ一で様々な利用者の異常・動作の検知が可能となり様々なデバイス(PC・スマホ・インカム)に通知し、事故の予防や対策に貢献しています。
https://kaigodx.com/service_camera/

◆事業内容
・AI画像解析を主軸とした各種サービスの提供
・AIでジム運営が180度かわる「GYMDX」
・AIで介護施設運営が180°変わる「介護DX」
・販売店向けAIカメラ「STORE DX」
・AIで手洗判定「手洗いDX」
・AIで混雑状況配信「混雑DX」
・AIで不正利用検知「不正侵入入館検知」
・AIで掃除効率化「掃除DX」
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録