【千葉/海浜幕張】ISOシステム統括運営(品質・環境)※東洋エンジG/平均残業19h/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
テックプロジェクトサービス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【千葉/海浜幕張】ISOシステム統括運営(品質・環境)※東洋エンジG/平均残業19h/土日祝休
〜エンジニアリング専業御三家の東洋エンジニアリンググループ/転勤なし/土日祝休み/年間休日125日/月平均残業19h程度/長期出張なし〜
<当社の品質・環境マネジメントシステム(ISO9001/ISO14001)の維持・運営を担う重要な役割であり、社内の仕組みづくりや改善活動にも主体的に関わっていただくポジションです。>
■概要:
EPC事業に於けるISOマネジメントシステム(品質・環境)を含む業務遂行上の統括管理をお任せします。
■業務内容:
◆安全、品質、環境、情報セキュリティの統括管理
・全社的な活動計画、技術的・法的指導
・マネジメントシステム(MS)の維持管理
◆安全、品質、環境、情報セキュリティの社内啓蒙活動
・安全、品質、環境、情報セキュリティに関する全社教育
・事故・災害・品質トラブルの統括管理(事例周知と再発防止の継続的監視)
◆ISO審査、内部監査に係る事項
・ISO再認証、更新に関する窓口業務、内部監査業務
■入社後について:
基礎研修をはじめ、階層別研修、専門職能力開発研修、自己啓発研修等、豊富な研修をご用意。その他、支援制度もあり社員のフォローアップもしております。東洋エンジニアリングと合同で、エンジニアリングのより深い知識を習得するための研修もございます。
■働く環境:
・仕事とプライベートを両立しながら、社員が快適に仕事ができる環境が整っています。
・国内での勤務に特化しており転勤がありませんので、転居を伴う生活変化がなく安心して働けます。
・フレキシブルな働き方が可能。有給消化率は74%(2024年度実績)と高水準。入社して半年を待たずに有給休暇が付与されるので安心してご活用ください。1時間ごとに使える「時間帯年休制度」などを活用して、学校行事や通院、役所関係の手続きも可能です。「家族の用事のために1時間だけ抜けたい」等の小さなニーズにもフレキシブルに対応しております。
■同社の魅力:
【東洋エンジニアリンググループのエンジニアリング技術集団】同社は東洋エンジニアリング株式会社が100%株を保有するグループ会社でエンジニアリングのハウなどを伝承した技術集団です。日本を代表する専業の総合エンジニアリング会社として国内、海外で数多くのプラント建設実績を有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・実務経験5年以上
・ISO MSの運営または統括管理の実務経験者
■歓迎条件:
・ISO内部監査員(14001、9001)、ISO審査員資格の保有者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
520万円〜894万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):293,000円〜560,000円
<月給>
293,000円〜560,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は賞与・残業(昨年の平均残業時間)を含み算出。
※上記は目安年収であり、これまでの経験・スキル、前職給与を考慮したうえで最終決定いたします。
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
■新本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-1 幕張テクニカルセンターE棟 5階
勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
転勤はありませんが、出張が発生します。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
現場出張での勤務の場合、8:00〜17:00の勤務となります。管理監督者採用の場合、残業代支給無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限100,000円)
家族手当:規定に基づき該当する方には¥30,000/月支給
住宅手当:借り上げ住宅・家賃補助制度あり(当社規定による)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
通信教育支援、資格取得支援制度 有
<その他補足>
サークル活動助成金、チームビルディング支援制度、アドバイザー制度、年次有給休暇(1日、半日、時間単位)、育児・介護休業、看護休暇、介護休暇、特別休暇、リフレッシュホリデー(勤続10年、20年、30年、定年時)、退職金(勤続3年以上で支給)、中小企業退職金、企業年金(DC制度)、ライフプラン支援金、共済会、慶弔関連、健康増進制度、各種保険、社内表彰制度、資格取得表彰制度、資格取得支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏期休暇、年末年始、有給休暇、その他会社指定休日(年4日)
有給休暇は入社日から付与されます。初年度は入社月に応じて付与日数が異なります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- テックプロジェクトサービス株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業:
(1)国内プラント事業:設備提案/計画/設計、機器調達、工事管理等(石油精製、石油化学、エネルギー、各種製造設備コンサルティング等)
(2)医薬ファイン事業:各種製品分野、製造形態に対応した設備構築(原薬・中間体製造設備、固形製剤製造設備、無菌製剤製造設備、バイオ医薬品製造設備、高薬理医薬品製造設備、ファインケミカル設備等)
(3)保全事業:日常保全工事、定修工事、設計を伴う改造・合理化工事等
(4)環境設備事業:電気集塵装置、空冷式熱交換器、環境関連コンサルティング等