【大阪/ポテンシャル歓迎】QAエンジニア◆昨年比160%成長◆年収昇給率年6%◆在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社こだわり [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【大阪/ポテンシャル歓迎】QAエンジニア◆昨年比160%成長◆年収昇給率年6%◆在宅勤務可
〜スキルupにつながる案件配属を重視、エンジニアの採用成長にこだわる〜
◆希望をヒアリングしてPJT提案/社外のメンターにキャリア相談も可能な成長できる環境
◆月平均9.3時間/リモート比率70%/前年収保障で年収アップに繋がる
■業務内容:
QAエンジニアとして、テスト工程の統括業務をしていただきます。
テスト計画の策定からケース作成や実行を行い、品質管理を担っていただきます。※お客様にチームでの参画提案をしており、1〜8名程の現場が多くなっています。
【言語】
ASP.NET、C、C++、C#、COBOL、Java、JavaScript、PHP、PL/SQL、Python、SQL、VB.NET、Ruby、Swift、VBA
【工程】テスト計画、単体テスト、結合テスト、総合テスト
■案件例
案件例(1)
業務概要:販売管理・店舗システム
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:C#
DB:Oracle
OS:Windows
案件例(2)
案件概要:配送システムの大規模改修
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:Java
DB:PosgreSQL
案件例(3)
案件概要:Webサイト刷新
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:PHP
DB:MySQL
案件例(4)
案件概要:不動産業界のフロントシステム
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:Python
DB:PostgreSQL
OS:Windows,Linux
■魅力点:
・残業少なめ!月平均9.3時間/リモート全体7割
営業担当が残業時間の理解をしており、先方とも交渉しています。慢性的な残業が続く案件は変更しております。
・毎年6%平均昇給
営業が先方と毎年単価交渉を進めており、ご自身のスキルアップに応じてし給与に反映されます。
・勉強会などナレッジ共有もあり
毎月1時間エンジニア勉強会あり、技術ブログやAWS部など部活もあり、社内で積極的に学習する雰囲気です。
書籍購入費用負担があり、9割の社員が利用、平均13800円書籍購入につなげっており、めざしたいキャリアに向けて自己研鑽できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
QAエンジニアとして実務経験1.5年以上
└テスト実施のみ◎・設計書作成◎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):369,004円〜516,605円
固定残業手当/月:49,880円〜69,840円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
418,884円〜586,445円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・能力・実績・希望などを考慮のうえ、当社規定により決定します。
※上記にはみなし残業手当(20時間分)を含む。超過分は別途支給いたします。
インセンティブ:年2回
昇給:有(4・10月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 1F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
アサイン現場規定により時間は変更になることもございます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限4万円/会社規定に基づく
住宅手当:会社規定により支給
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップ支援制度:
・社内外の勉強会に参加可能
・資格取得支援制度
・書籍購入費負担有
<その他補足>
私服勤務OK(自社オフィス内)
引っ越し費用支援制度(規定あり)
副業/フリーランス受け入れ制度(規定あり)
確定拠出年金(401K)
引越し費用支援制度(規定あり)
インセンティブ制度
イベント企画支援制度
リファラル採用(社員紹介)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(取得しやすい風土があります)
アニバーサリー休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社こだわり
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 「少子高齢化にともなう労働人口の減少」という深刻な社会課題に向き合い、株式会社こだわりは、ITの力を駆使し、生産性の向上に貢献し続けることを企業使命としています。
若手や地方人材、海外人材など、潜在的な才能を持つ方々に、学びとチャレンジの機会を提供し、多様な才能やスキルが最大限発揮できるよう、グローバルな視点で適材適所を実現させます。
お客様・社会に寄り添い、ITと人材の可能性を最大限に活かし、社会の発展に寄与していきます。
■事業内容:
システムエンジニアリング事業、システムインテグレーション事業、経営コンサルティング 他
※プロジェクト事例
・人材プラットフォーム管理画面の開発(ソーシャルリクルーティングサービス)
・予約管理画面の開発(大手ホテルチェーン運営会社)
・オンプレからAWSへの移行に伴う切り替え(総合化学メーカー)
■何を学べば良い??何をすればよい??と迷わないように。あなたらしい道を一緒に考えます。:
IT業界で頑張っているあなたは、きっとこれまで「どうしたらもっと成長できるだろう?」と迷った経験があるのではないでしょうか。
私たちは、そんな心細さを感じさせたくありません。IT業界の現在と未来をふまえて、IT人材として市場価値を高める選択をサポートします。