【北海道/夕張郡】生産管理◇転勤なし/UIターンサポートあり/社会インフラに関わる金属製品を製造◎【dodaエージェントサービス 求人】
北海道内田鍛工株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 札幌市 、その他北海道
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【北海道/夕張郡】生産管理◇転勤なし/UIターンサポートあり/社会インフラに関わる金属製品を製造◎
【手当充実◎/マイカー通勤可◎/創業半世紀以上の長期経営◎/電力分野での豊富な実績あり◎】
■仕事内容:当社で製造する製品における工程管理などの生産管理と、部内メンバーの管理やサポートをお任せいたします。今後の課長候補です。
■仕事の詳細:
・生産計画の策定
・製造工程管理
・製造原価管理
・在庫管理、納期管理
・部内メンバーの育成、サポート
■担当製品:電力部門の製品と一般製品(オーダー製品等)のいずれかをご担当いただきます。入社後に適正等を鑑みて決定いたします。
■仕事の特徴:当社の製品は量産品と製作依頼品があり、製品によって工程が異なります。生産管理は、生産計画全体を管理し、工程や原価も含め管理を行う重要な業務です。社内の他職種とも連携し、製品の最初から最後まで管理、サポートを行う必要があります。
■組織状況について:役職者は次長と主任が在籍しております。同じ部署内での連携はもちろん、他職種との連携も必須となりますので、それぞれが協力し合いながら業務に取り組んでいます。繁忙期は残業も発生いたしますが、冬季はその分余裕がありますので、メリハリをつけて働いています。
■キャリアパス:今後、課長等への昇格可能性もございます。
■職場について:オンオフのメリハリがしっかりしている職場で、仕事には真剣に向き合い、休憩時間などは雑談したりと和気あいあいとした雰囲気です。社内は穏やかなメンバーが多く、中途で入社したメンバーもすぐに馴染みやすい環境です。
■移住者への補助制度:町外から栗山町に移住し入社した方には、最大7年間住宅補助(11,500円)が支給されます。(支給条件あり)栗山町は札幌や新千歳空港まで1時間程度で移動が可能で、アクセスが便利。農業が盛んであることが有名ですが、その他商業、工業がバランスよく発展しており、住みやすい地域です。
■アクセス:栗山町外からも通っている社員がおり、比較的色々なエリアから通いやすい場所となっています。
札幌市厚別区エリア〜車で45分程度
恵庭エリア、千歳エリア〜車で40分程度
岩見沢エリア〜車で30分程度
変更の範囲:会社が定める範囲
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設計図面を取り扱った経験(図面が読めれば可)
・普通自動車運転免許
<いずれか必須>
・製造における生産計画策定や工程管理の経験のある方
・同業界での製造の経験を持つ方で、製造業務に関する基本的な考え方への理解や生産管理における知見がありチャレンジしたい方
■歓迎条件:
・人材育成やマネジメントの経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
370万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円
<月給>
250,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■月額:
・入社時:25万円〜30万円
・課長職昇格後:35万円〜45万円
■年収:
・入社初年度:370万円〜450万円
・課長職昇格後:500万円〜660万円
■賞与あり:年2回(前年度実績:計2.7か月分)
■昇給あり:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
本社
住所:北海道夕張郡栗山町字旭台23-81
勤務地最寄駅:JR室蘭本線/栗山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社が定める範囲
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■就業時間:冬期間8:30〜17:00
■時間外:月平均15時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし、実費支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
60歳
再雇用:有(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
■資格取得支援制度
■資格取得合格報奨金制度
<その他補足>
■燃料手当(10月、3月)
■役職手当
■育児休暇取得実績あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間:無期
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中(3か月)の給与・勤務時間等内容の条件変更無し
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
■休日:
・年間112日
・土日
・繁忙期に関しては業務次第で土曜出勤の可能性あり
■休暇:
・GW
・お盆
・年末年始
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 北海道内田鍛工株式会社
- 業種
- 鉄鋼・金属(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容: 電気・通信・交通用資材の製作並びに販売、土木・建築用資材の製作並びに販売、鋼構造物資材の製作並びに販売、鋼構造物工事の設計・監理・施工・請負、前各号に付帯する一切の事業
■会社の特徴:
当社では電力分野で利用される架線金物類や、鉄構等を主力商品として、金属製品の開発・生産を取り扱っております。
1979年には溶融亜鉛めっき部門における日本工業規格(JIS)表示認定工場となり、1985年には「札幌通産局長賞」を受賞するなど、生産技術、品質管理の面において高い評価をいただくことができました。ユーザーの皆様からの厚い信頼とご好評に応えることを第一に、さらなる実績を重ねてまいります。