【岐阜市】特許技術者※未経験者歓迎/休日125日/完全週休2日/在宅勤務制度...

株式会社オンダテクノ

情報提供元

【岐阜市】特許技術者※未経験者歓迎/休日125日/完全週休2日/在宅勤務制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社オンダテクノ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 岐阜県

掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24

仕事内容

【岐阜市】特許技術者※未経験者歓迎/休日125日/完全週休2日/在宅勤務制度あり

〜新しい発明、技術に携わることができる/出願件数は外国出願、意匠を含めトップクラス/顧客には国内の大手優良企業が多数/ステップアップやキャリアアップも可能〜

■業務内容:
国内外への特許出願代理業務の補助を行います。また、英語力のある方は、外国案件でもご活躍いただけます。

■業務詳細:
発明者様や知的財産部担当者様との面談を通じて発明を把握し、従来技術との差異、製品開発の動向、想定される他社の回避技術等を踏まえて、権利化の方針を決定します。 そして、特許庁に提出するための出願書類の作成補助を行います。さらに、特許庁から特許できない旨の通知が届いたときは、権利化に向けての中間処理業務の補助を行います。

■魅力:
◇新しい技術や発明に携わることができる
主な仕事のひとつが、独自技術の特許権を取得するサポート。特許権とは、世の中の技術を進歩させる発明の権利化であり、まさに技術の最先端です。
新しい技術に触れたい!色んなジャンルにチャレンジしたいという方にはぴったりです。
◇未経験者を育成する教育体制
業界では珍しく、新卒採用を行っており、未経験者を育成する教育体制が整っています。
◇長く働きやすい環境と福利厚生
土日祝日休みの完全週休二日制で年間休日125日、残業も月に20〜30時間程度、有給は1時間単位で取得可能、有給取得率も70%以上と高くプライベートとも両立しながら働きやすい環境が整っています。様々な福利厚生や成長支援などもあり、経験や知識を活かしながら長く働ける環境があります。
◇国内の大手優良企業の顧客多数
本社が岐阜県ということもあり東海圏にあるため、自動車関係の顧客が多く、サービス品質の向上と業務の徹底した効率化に取り組んでいることから厚い信頼をいただき、平均継続取引年数は21.5年です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
企業等での研究開発経験が3年以上ある方

■歓迎条件:
特許事務所や企業での特許実務経験のある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢に応じて処遇を決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(3月、9月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岐阜県
<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県岐阜市大宮町2-12-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>

原則希望をしない転勤はありません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業は月20〜30時間程度ですが決算時期(2月、8月)は少し残業が多くなります。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
法律研修、実務研修
判例研究会(月一回定例)

<その他補足>
財形貯蓄制度 ※会社より1%補助あり
職場つみたてNISA奨励金 ※会社より1%補助あり
選択制確定給付企業年金 
国内リゾート施設利用可
永年勤続表彰制度(10年・20年・30年)
奨学金返済補助制度※新卒対象
人間ドック(35歳以上)
産業医面談
インフルエンザ予防接種補助金制度
弁理士試験合格お祝い金制度・特別休暇制度
所員旅行
治療のための特別休暇制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、条件等に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇
※有給は1時間単位で取得可能です。
※入社時より6ヶ月間は特別休暇3日間を付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社オンダテクノ
業種
その他専門コンサル
事業内容
関連会社のオンダ国際特許事務所は、産業財産権等の出願代行業務のみでなく、外国語の翻訳業務、コンピュータープログラムの開発・システム構築及び販売、QC活動を基盤とした社員研修コンサルティング、図面・設計業務等を行っています。

・グローバルな対応力
世界各国において特許・意匠・商標の豊富な出願実績があります。上海・台湾に拠点を構えると同時に、世界100ヶ国1700以上の現地特許事務所とのネットワークでグローバルに対応いたします。米国特許弁護士および中国弁理士が在籍しています。
・豊富な実績に裏打ちされたスピーディーな処理能力
創立以来、大手自動車メーカーや世界的IT企業との長期にわたる取引実績があります。300名を超える優秀なスタッフを擁しており、大量かつ急なご依頼にも対応しています。
・高品質な事務管理体制
国内、国外それぞれに特化した事務部門において、自社開発の管理システムを用いて信頼性の高い事務管理を実施しています。正確な期限管理はもちろん、お客様の個別のご要望に対しても丁寧な対応を実現しています。
・高い専門性を備えた専任スタッフ
特許、意匠、商標、図面、特許調査・解析、翻訳、システムエンジニア、図面、国内外事務管理など、それぞれの分野で高い専門能力を有する専任スタッフが在籍しています。
・信頼性の高いサービス提供
ISOを元にした品質マネジメントシステムを運用。品質問題発生時に的確な対応と再発防止策を講ずると共に、定期的に監査を行うことで品質管理の徹底を図っています。
・徹底した業務改善
35年以上にわたって全社をあげてQCサークル活動に勤しみ、サービス品質の向上と業務の徹底した効率化に取り組んでいます。明細書品質向上のための改善や発明者とのインタビューの効率化など、問題点を洗い出して常に改善を続けています。
・仕事と子育ての両立支援
育児休業を経た後に復職し、活躍している所員が多くおります。有給取得率は70%以上と高く、ワークライフバランスを保ちながら仕事ができる環境です。2024年に厚生労働大臣が子育てサポート企業として認定する「くるみん」や、経済産業省が優良な健康経営を実践している企業として認定する「健康経営優良法人」に認定されました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録