【群馬/前橋】リユース品の店舗スタッフ◆正社員/残業月5h/家族手当・退職金あり/マイカー通勤OK!【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社むさしの [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 群馬県
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【群馬/前橋】リユース品の店舗スタッフ◆正社員/残業月5h/家族手当・退職金あり/マイカー通勤OK!
◇手厚い研修体制で未経験の方でも安心!/水曜固定休/拡大期にあるリユース業界にてブランド品の買取スキル身につく◎/残業5h程◇
■オススメポイント:
・今後も拡大見込みのあるリユース業界で買取・鑑定スキルを身に着けることが可能◎
・店舗スタッフや運転手など未経験入社者多数のため、買取スキル身に着けたい方歓迎です!
・残業月5h程、家族手当や退職金制度があり長期的に働ける環境です
・面接1回で合格が出るため、選考スピードがとても速いです。
■業務概要:
当社ではグループ200店舗を超える「質屋かんてい局」の前橋店を運営しています。事業拡大に伴う組織力強化を目指して、店舗スタッフを2名増員募集いたします。
(1)買取・販売業務(ブランド品・貴金属・ジュエリー等)
(2)質預り業務(品物を査定し、価値相当金額を融資)
(3)運営に係る業務(接客・清掃・伝票整理・開店閉店作業等)
(4)インターネット販売業務(商品撮影・出品・包装・発送等)
WordやExcel、ネット販売サイト上での操作等でパソコンを使用いたしますが、入力作業は簡単なものからお任せします。
※将来的には多店舗展開構想もある為、ご自身の希望と適性に応じて店長として店舗管理をお任せするキャリアも形成可能です!
■研修体制:
入社後はフランチャイズ本部主催の研修を受講いただきます。OJTにて接客、買取査定、インターネット販売業務を順々に習得していっていただきます。
■配属部署:
構成はマネージャー1名(男性)、店長1名(女性)、一般社員4名(うち男女各2名)です。
※30代4名、40代2名の内訳です。
■特徴・魅力:
・ある程度鑑定の基準は設定されていますが、流行や商品の状態など、その時々によってつけるべき値段が変わってくることも鑑定の面白さです。
・リユース業界は直近15年連続で市場規模が大きくなっており、今後も物価高騰や、SDGsへの配慮の観点から拡大余地の大きな業界となっております◎
・スタッフの意見やコミュニケーションを重視し、人との関わりあいを大切にしています。まずは自分自身が楽しむこと。自分が楽しくなかったらスタッフもお客様も楽しくありません。そんな考えのもと、明るい店内で明るく楽しいスタッフが活躍しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
≪業界未経験歓迎・職種未経験歓迎!≫
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
※飲食店・遊技場スタッフや、製造スタッフなどのほとんどが未経験からのスタートになっております!
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜390万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜220,000円
その他固定手当/月:60,000円〜80,000円
<月給>
250,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
昇給:年1回(1月あたり2,000円〜5,000円)
賞与:年2回(計2.00ヶ月分)
※前年度実績
※年収は年齢や経歴等により決定いたします。
※賞与は、入社時期によって金額が変わります。
■固定手当:
職務手当30,000円〜40,000円、調整手当30,000円〜40,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 群馬県
<勤務地詳細>
質屋かんてい局前橋店
住所:群馬県前橋市野中町91-1
勤務地最寄駅:JR両毛線/前橋大島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転居を伴う転勤はなし
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩:昼食60分・14:00、17:00に各15分、月平均残業時間:5時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月
家族手当:1人目3,000円、2人目1,500円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上
<定年>
60歳
再雇用制度:65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
入社後はフランチャイズ本部主催の研修を受講いただきます。OJTにて接客、買取査定、インターネット販売業務を順々に習得していっていただきます。
<その他補足>
・確定拠出型年金
・制服貸与
・社員割引
・誕生日プレゼント
・インフルエンザ予防接種補助金支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
・週休二日制(水、その他)
・シフト制(月9日休み)
・年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇
※会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社むさしの
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- ■会社概要
当社は、1975年に建築資材販売を目的として先代社長により創業。まもなく半世紀を迎える当社は、これまでの建材事業にとらわれず、葬儀・エクステリア・グランピング・リユース・質屋・フィットネス・相談を加えた8つの事業を展開するまでに拡大しました。観光地として人気の秩父市に根ざし、人と人との繋がりを大切にして地域に貢献できるよう日々事業活動を行っております。
■事業内容
・葬祭事業 ・建材事業 ・エクステリア事業 ・グランピング事業 ・リユース事業 ・質屋事業 ・フィットネス事業 ・相談事業
■特徴・強み
・展開している事業はいずれもAIには担えない領域のため、今後仕事がなくなってしまうという心配はありません。社員一人ひとりを当社の大きな財産である「人財」と捉え、幅広い研修やいつでも気軽に相談できる体制、女性の管理職育成などに力を入れた雇用管理を行うなど、長く安心して働ける環境を整備しております。
■企業理念・モットー
・新しい価値の創造にチャレンジし人間性豊かなオンリーワン企業を目指します。
・私たちは感謝と謙虚さを忘れずに、地域貢献と絆を大切にします。