【神奈川】カーボンニュートラル推進(管理職)◆在宅可/年休121日/自動車部品Tier1メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
河西工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【神奈川】カーボンニュートラル推進(管理職)◆在宅可/年休121日/自動車部品Tier1メーカー
【低炭素社会の実現に向けたカーボンニュートラルの推進/創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアのTier1メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日121日/家族・住宅手当】
■業務内容:
CN推進部にて、下記の業務をご担当いただきます。
・低炭素社会の実現に向けて、河西グループCO2排出量削減目標設定、実効性のある実施計画の立案する
・社会全体のトレンドを常に把握し、各顧客のニーズ、当社の現状に照らし合わせて最適なソリューションを導き出す
・ステークホルダーへの情報開示、TCFDに準拠した資料の作成と更新、有価証券報告書、ホームページ、CDP等
・CN活動の河西グループ啓発活動(省エネ事例、社内教育、CN関連情報等)
・消費電力削減の推進(電力使用状況の可視化を通じて無駄を削除する。効果的な施策や成功事例は他拠点へ展開する)
■求める人物像:
・製造業の経験者(業者は問わず)で改善活動を実行した経験のある方
・製造業(可能であれば自動車業界)の今後・動向を俯瞰して見られる方
・データ管理(進捗管理、ステータス管理)
・人と話すのが好きな方(チーム内外でのコミュニケーションを円滑にし、協力して仕事を進めることができる方)
■組織体制:
CN推進部は3名のチームで構成されています。各メンバーが協力し合いながら業務を進め、カーボンニュートラルの推進に取り組んでいます。リモートワークや在宅勤務も可能で、柔軟な働き方が実現できます。
■同社の魅力:
・1946年創立の自動車内装および外装部品の企画・開発から生産・販売まで一貫して手掛けるTier1メーカー!
・多くの大手完成車メーカーに製品を納入!自動車ドア部品は国内シェア約21%!
・周りのサポートも手厚く、若手から責任のある仕事を任せてもらえるため、やってみたい!が挑戦できる環境です。
・外国語を活かしたい方、挑戦した方歓迎!TOEICの点数により手当付与される制度や、海外への挑戦の可能性もあります。
・在宅勤務やフレックス制度など柔軟な働き方が可能です。住宅補助手当(条件あり)、退職金制度など福利厚生も充実◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・製造業にてプロジェクト推進の経験がある方
(社内外の調整、客先と技術談義・交渉等を経験された方)
・社内教育・啓発活動の経験がある方
■歓迎要件:
・カーボンニュートラル施策・企画の推進
・CO2排出量のデータ管理・指標運営スキル
・LCA算出・データ分析経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
730万円〜970万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):560,000円〜730,000円
<月給>
560,000円〜730,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■ご経験・年齢・スキル・前職等を考慮の上決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績:年収の10%
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3316
勤務地最寄駅:JR・相模線/宮山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
転勤は想定しておりません
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万円 第一子5千円 第二子1千5百円
住宅手当:月8000円の支給があります。
社会保険:補足事項無し
厚生年金基金:同社規定による
退職金制度:同社規定による
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
入社後、OJTを基本とした研修を実施。その他階層別研修等は適宜実施致します。
<その他補足>
■諸制度:
社会保険完備
確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
貸付金制度
従業員持株制度
■各種施設:
社員食堂
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
土日、GW、夏季、冬季休暇、慶弔休暇、特別休暇等、※会社カレンダーあり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 河西工業株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要
同社は車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。
設立60年以上の歴史を持ち、KASAIグループとして国内外にグローバルネットワークを有しています。
■事業概要
自動車内装部品(カーインテリア)の研究開発・設計・製造・販売を展開。