【海浜幕張】撮影モデルの手配・スケジュール調整◆土日祝休/原則9-18時勤務/世界最大級通販QVC【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社QVCジャパン [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 転勤なし
- 外資系企業
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/15
仕事内容
【海浜幕張】撮影モデルの手配・スケジュール調整◆土日祝休/原則9-18時勤務/世界最大級通販QVC
〜三井物産と世界最大級のTVショッピング企業の合弁会社/安定経営◎有休取得率89.4%/ホワイト企業認定ゴールドを取得/全社の平均残業月15h程度〜
■業務概要:
モデルスーパーバイザーのサポートとして、OA(オンエア)、番組ガイド、プロモーション動画、Web撮影のためのモデルキャスティングを行います。24時間OAの円滑な進行を支え、モデルや関連スタッフのスキル向上に努めます。
■主な職務内容:
◇ルーティン業務(メイン業務)
・番組内容に合わせて適切なモデルをアサインし、スケジュールを管理する
・モデルのスケジュールに応じてメイクルーム、仮眠室および駐車場の予約を手配する
※場合によっては生放送に立ち会っていただく可能性もございます。
◇チーム管理・アウトソーシング管理
・オーディション開催のサポート、リサーチの実施、モデルエージェンシーの選定、モデルスーパーバイザーへの報告を通じてモデル数を増加させる。
・主に新規採用モデルおよび定期的に配属されるモデルを対象に、モデルチーム内トレーナーと協力して指導育成を行ない、スーパーバイザーへ報告する。
◇指導と監督
・モデルトレーナーと協力し、歩き方やポージング、表情などの技術指導
・モデルのイメージアップに関する指摘・改善指導
・外注先企業や個人契約者(ヘアメイク、ネイルアーティストなど)へのフィードバックや改善要望の伝達
◇ブランディング
・イベントミーティングに参加し、事前に意見交換や情報収集を行うことで、イメージ提案に貢献する。
・新規採用モデルをオペレーションシフトに割り当てる際には、スタイリストやヘアメイクアーティストに対して関連関連商品のイメージを伝達し、モデルのヘアスタイルやメイクが商品イメージに合うよう指示を行う。
■組織構成:
ブロードキャスティング部門のスケジュールチームに配属。
マネージャー1名、メンバー1名が在籍しており、モデルは外部委託含めて約60名(30代〜50代女性メイン)です。
■当社について:
世界中に顧客数2300万、視聴世帯数3億7000万をもつ最大級のリテールグループ「QVC」。2001年にはアメリカQVC, Inc.と三井物産株式会社の出資により、24時間連続生放送を実現する当社を開局しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業界未経験歓迎・職種未経験歓迎>
・優れた対人関係力とコミュニケーション能力
・仕事の優先順位付けや時間管理を含む自己管理・タスク管理能力
・緊急やイレギュラー対応への柔軟性
・基本的なMS ソフトの操作スキル(Word、Excel、PowerPoint、Outlookなど)
■歓迎条件:
・モデルやタレントのマネジメント経験
・スタイリストやヘアメイク、ネイリストなどの経験
・モデルやタレントとしての実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円〜5,000,000円
<月額>
333,333円〜416,666円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前給等を考慮のうえ、当社規定により決定します。
■昇給:業績に応じて年1回支給※部署により時期が異なる
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-1-1 QVCスクエア
勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
全社平均残業時間:月12時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:電車(1日の上限が5000円)もしくは車通勤
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修
■階層別研修
■部門別研修制度
■選抜型研修
■選択型研修
■eラーニング
■資格取得支援制度
■社内公募制度
<その他補足>
■確定拠出年金制度
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■ケアファミリープログラム
■社員割引制度
■社内認定クラブ制度(規定により活動費一部助成あり)
■社員カフェテリア
■仮眠室(宿泊施設)
■リラクゼーション施設
■コーヒー無料サービス
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・初年度は入社時からの勤務月数に応じ比例付与(当社基準により算出)
※勤続年数に応じ増加(最大20日まで)
・有給/誕生日/慶弔/育児/介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社QVCジャパン
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- ■事業内容:
テレビ、インターネットなどを主体としたマルチプラットフォーム通信販売業
■ヒストリー:
QVC Inc.は、1986年にアメリカで、テレビ放送を通じてお買い物体験を届ける革新的なリテーラーとして誕生。「品質(Quality)の高い、価値(Value)ある商品を、高い利便性(Convenience)で紹介する」という企業理念がそのまま社名になっており、現在アメリカ、日本、イギリス、ドイツ、イタリアの5カ国にビジネスを展開しております。
QVCジャパンは、2000年に三井物産との合弁で設立し、2004年には日本初となる24時間連続生放送を開始。2018年にはピュア4K HDRで24時間365日連続放送を開始し、2022年にはAIの自動字幕システムを導入するなど常に最新の放送技術で業界をリードしています。
■事業内容:
テレビのみならず、QVC.jp、app、SNS、動画サイト等、様々なメディアを通して、お客様にエンターテイメント性の高いショッピング体験をお届けしております。
QVCの強みであるビジネスモデルは、調達から発送までを自社で行う『ワンストップオペレーション』。専門性の高いプロフェッショナルたちが日々活躍しています。
■働く環境:
オフィスは、バリアフリーデザインになっており社員が快適に働くことができるよう仮眠室やシャワールーム、カフェテリア、マッサージチェア、個室ブース等、充実した設備が整っています。また職種によっては在宅勤務やフレックス制度を利用することも可能です。