【さいたま市】運搬ドライバー◆女性活躍応援企業◆地域密着型◆安定した就業環境◎【dodaエージェントサービス 求人】
有限会社武笠建材店 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 埼玉県
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【さいたま市】運搬ドライバー◆女性活躍応援企業◆地域密着型◆安定した就業環境◎
【安定した業務環境と働きやすさを提供する生コンクリート運搬ドライバー募集◎/大型免許を活かして長期的なキャリア形成が可能です】
■職種内容:
当社で製造する生コンクリートをお取引先様の工事現場まで運搬していただきます。具体的には以下の業務を担当していただきます。
■職務詳細:
ミキサー車を使用しての生コンクリートの運搬
現場での納品作業(レバー操作による納品)
洗車および車両点検、メンテナンス対応
会社や工場周辺の清掃
現場は埼玉県内を中心に、会社から60分圏内がほとんどです。渋滞等を考慮しても90分ほどでの移動が可能です。一日平均4〜6現場への運搬を行っていただきます。
■組織構成:
現在、当社のドライバーは10名ほど在籍しています。更なる顧客満足度向上のため、20名体制を目指しております。
■入社後の流れ
入社初日: 会社概要や業務内容の説明、職場見学を行います。
1週間目: 先輩ドライバーに同行し、業務の流れを学びます。
1ヶ月目: 独り立ちして業務を開始。わからないことがあればいつでも先輩に相談できる環境です。
3ヶ月目: 業務に慣れ、自信を持って仕事に取り組んでいただきます。
■企業の魅力:
当社は安定した業務環境と働きやすさを提供しています。以下のポイントが魅力です。
・安定した業務
生コンクリートは建設業界で欠かせない資材であり、常に需要があります。そのため、安定した業務が期待できます。
・運転スキルの活用
大型免許を持っている方は、その運転スキルを最大限に生かせる職種です。ミキサー車の操縦は特段難しいことはなく、そのスキルを活かして働きたい方に最適です。
・スキルの習得
ミキサー車の運転を通じて、大型車両の運転技術が向上します。また、レバー操作などの機械操作スキルや車両の点検・メンテナンススキルも身につきます。
■キャリアパス
ドライバーとしての経験を積むことで、リーダーや管理職への昇進の機会があります。また、建設資材の販売や水処理装置整備など、他部門への異動も可能です。
■働きやすい環境
ドライバーは個人活動が多い仕事ですが、お話好きな方も寡黙に働くのが好きな方も、のびのびとご活躍いただける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれかの資格を保有している方
・大型免許保有者
・中型免許保有者(入社後に大型免許取得できる方)
<必要資格>
歓迎条件:大型自動車第一種免許、中型自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜420万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜300,000円
<月給>
235,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)※業績連動
■賞与:年2回(8月12月)※業績連動
※年収は年齢や経歴等により決定いたします。
※賞与は、入社時期によって金額が変わります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
勤務地
住所:埼玉県さいたま市見沼区御蔵1296-4
勤務地最寄駅:JR線/与野駅
受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給(通勤時間:車で1時間目安)
家族手当:■扶養手当
社会保険:■社会保険完備
<定年>
60歳
■再雇用制度:有(相談)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度あり
<その他補足>
■作業服貸与
■仕出し弁当(個人負担:1食210円)※半額会社負担
■資格手当導入検討中
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日
■日曜、祝日休み
■第2土曜、第4土曜、休み
■年末年始、GW、夏季休暇
※会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 有限会社武笠建材店
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■会社概要:
・当社は創業より58年に渡り生コンを製造・販売している会社です。埼玉県内を中心とした建設業の企業様から高品質な生コンが評価され、培ってきた信頼のもと安定的な受注を維持してまいりました。今後も生コンの供給を通して地域の街づくりに貢献できるよう邁進してまいります。
■事業内容:生コンの製造、販売
■理念:
・本組合は、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、もって組合員の自主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを目的とします。
■理事長挨拶:
・埼玉中央生コン協同組合は昭和43年9月創立以来、55年以上にわたり販売エリアである埼玉県中央部23市4町と東京都練馬区、板橋区に安全・安心な高品質の生コンクリートを供給して参りました。生コンクリートは、国民の生活基盤である様々な施設や構造物の建設に欠かせない基礎資材であり、またわが国に度々発生する大規模災害から国民を守り、安全、安心を確保できる優秀な資材です。私どもは今後も生コンクリートの供給を通じて社会に貢献して参ります。一方で生コン業界は現在、大きな転換期の真っ只中にあります。需要の減少が続く中、ここ数年で原材料費をはじめ、多くのコストが急激かつ大幅に上昇しました。また他方では働き方改革、2024年問題といった文言が飛び交い、様々な課題を突き付けられております。このような状況下、当協組が抱える課題は山積しておりますが、いずれの課題も皆様のご理解を賜りながら誠心誠意取り組んで参る所存です。今後も皆様に信頼され、少しでも地域社会に貢献できますよう、また若い世代にも魅力ある業界となりますよう努力を続けて参りますので、一層のご指導ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。