自社製品のQAエンジニア◇フルリモート/フルフレックス/WEB接客ツールの開...

株式会社OPTEMO

情報提供元

自社製品のQAエンジニア◇フルリモート/フルフレックス/WEB接客ツールの開発・運営企業【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社OPTEMO [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13

仕事内容

自社製品のQAエンジニア◇フルリモート/フルフレックス/WEB接客ツールの開発・運営企業

【商談化率の高いリード獲得を実現するWeb接客ツールを展開/上場企業はじめ幅広くサービス導入実績あり】

■業務概要:
自社プロダクト「OPTEMO」のQAエンジニアとして、プロダクト品質に関わること全般に携わっていただきます。 PdM、エンジニア、CS(ビジネスサイド)と密に連携を図りながら業務を推進していっていただきます。

■業務詳細:
・プロダクトのテスト計画、テスト設計、テスト実施
・テスト効率化および自動化
・開発・テストプロセスの改善提案と実行推進

■配属部署:
開発部門の配属となります。
ビジネスサイド:18名
開発サイド:8名+業務委託4名
コーポレートサイド:2名

■開発環境:
・開発手法:アジャイル
・言語:TypeScript, Go, Python
・フレームワーク:React, NestJS, PyTorch
・データベース:MySQL(RDS)
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:Figma, Zenhub, Miro
・情報共有ツール:Slack, Notion
・インフラ環境:AWS(Lambda, ECS Fargate など), Terraform, Docker
・CI/CD:GitHub Actions
・監視:Sentry

■OPTEMOについて:
◇WEBサイト上で企業・顧客がリアルタイムにコミュニケーションをとることができるWEB接客ツールです。顧客が見ている自社サイト画面を確認しながら、その場でチャットや音声通話を行うことができ、【商談化率の高いリード】の獲得を可能にします。顧客を待たせてしまい離脱してしまうなどの多くの課題をダイレクトに解決するプロダクトです。
◇すでにOPTEMOは上場企業、メガベンチャー、スタートアップなど、幅広いお客様に導入いただいております。BtoB領域の企業を主なターゲットとしていますが、BtoCや市役所などの公共施設でも導入いただいており、幅広い領域でポテンシャルを発揮しているプロダクトです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションのテスト設計、テスト実装、テスト実施、テスト分析、バグ分析の経験(1年以上)
・QCD・テストピラミッドを意識したテスト戦略を考える事ができる

■歓迎条件:
・事業会社でのQA経験
・品質分析、品質改善の経験
・各種テストツールの利用経験
・スクラム開発、アジャイル開発の経験
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問・フロントサーバー不問)
・開発プロセス改善の経験
・自動テスト計画、設計、実施・運用などの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):416,000円〜666,666円

<月給>
416,000円〜666,666円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区内神田3-17-8 小山第1ビル303
勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※フルリモート(日本国内に限る)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
*平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助(月1万円まで ※電子書籍も可、自己所有可)
■資格取得補助

<その他補足>
■通勤手当:なし(フルリモートのため)
■交通費支給(上限3万円/月)
■リモートHQ(リモートワーク環境整備補助)
■PC貸与
■イヤホン可
■GitHub Copilot
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始 12月29日〜1月3日(毎年変動の可能性あり)
■夏季休暇 7月〜10月の任意の3日
■有給休暇 入社6ヶ月以降〜付与
■慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社OPTEMO
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
アポイントを取らずにその場で商談するWEB接客ツール「OPTEMO(オプテモ)」の開発、運営

■OPTEMOの特徴:
・OPTEMOはWEBサイトへ訪問した顧客が見ている画面を確認しながら、その場でチャットや音声通話を行って“商談化率の高いリード”を獲得するツールです。温度感の高いWEBサイト訪問者を自動で抽出し、工数をかけずに新規商談をWEBサイト上で獲得することができます。
・OPTEMOでは顧客のWEB上での行動データ(操作履歴)を蓄積しており、これを活用することで、WEB上でのパーソナライズされた最高の顧客体験をつくりあげていきます。まるで実店舗で行われているようなシームレスでパーソナライズされたリアルな接客体験をWEB上で実現しています。

■当社の特徴:
<エンジニアドリブン>
エンジニアの技術力がとても重要であると同時に、エンジニアが主体となり事業を発展させていくこともとても重要であると考えています。
0→1フェーズでのサービス開発と事業の発展をさせたいエンジニアは是非お待ちしております。

<失敗を恐れない>
「挑戦しなければ何も始まらない」という思いで様々なことに挑戦してきました。
そしてこれからも挑戦し続ける当社は、一緒に失敗を恐れずに挑戦することを楽しむメンバーを募集しています。

<メンバーの多様性>
多角的な視点で物事を捉え、「今までにない」「面白い」ものを創りだすために当社ではメンバーの多様性を大切にしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録