【安城市/夜勤・転勤なし】生産管理(管理者候補)★未経験歓迎/教育体制◎/賞与4.5か月/安定性◎★【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社キンテック [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【安城市/夜勤・転勤なし】生産管理(管理者候補)★未経験歓迎/教育体制◎/賞与4.5か月/安定性◎★
<完全未経験歓迎!丁寧な教育・OJTあり/賞与実績4.5ヵ月/オンリーワンの技術で大手自動車メーカーと取引有>
■業務概要
主に自動車のボデー部分の生産を行う当社にてプレス加工後の製品検査業務及び加工業務をお任せいたします。
主として検査・加工業務を行いますが、プレスライン作業、および製品製造における付帯作業もお任せいたします。
■入社後任せたい業務
・プレス製品の製造に関わり加工技術の習得(6か月程度の現場研修)
・簡単な製缶板金加工技術の習得(鉄板/パイプ等を切断・曲げ・溶接)
・他部署との連携と情報共有
■将来任せたい業務
・生産計画の立案・進捗管理
・メンバー育成やチームをまとめる中心的な役割
・業務改善によるコスト削減
・新規製品等のプロジェクト推進
・他部署との調整
上記をマネジメントの立場から生産態勢全体を管理する生産管理・生産準備としての活躍を期待しております。
■組織構成
正社員16名(10代1名、20代4名、30代2名、40代6名、50代3名)、技能実習生7名、協力社員6名 計29名(男性のみ)
■教育体制
OJT研修にて、実務を学んでいただき、実務に必要な資格は当社負担で取得いただきます。
(受験費用負担、休日受講の場合の交通費・お昼代・休日手当、平日受講の場合も通常業務の一環という扱いになります。)
新卒社員も活躍していることもあり、未経験からの育成体制は整っており、社員も皆穏やかかつ明るく、人間関係が円滑である職場の為、分からないことは誰かに必ず聞ける環境を用意しています。
■会社の特長
・創業69年間、トヨタ車体(株)を主取引先にマイクロバス、SUV、1BOX車などトヨタ、レクサス車の自動車ボデー部品製造を行っています。
・強みは「多品種少量」の製品提供。生産量が少ない製品や仕様が多岐にわたる製品を、最適な価格でご提供しています。お客様のご要望に直接耳を傾け、生産準備から生産、出荷までを社内で一貫して行います。
・基本土日休みで年間休日は121日(長期連休は年3回)。有給の年間平均取得日数は11.5日で、所属部署・生産計画によりますが、職場内で相談の上、取得することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・第二新卒・25卒も歓迎です!>
■必要スキル:※下記いずれかに該当する方
・製造業での就業経験
・社内折衝や調整業務経験をお持ちの方
■歓迎スキル:
製造現場での就業経験
フォークリフト作業経験
床上操作式クレーン(5t以上)操作経験
玉掛け作業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜330,000円
<月給>
280,000円〜330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・昇給:年1回
・賞与:年2回(前年度実績4.5ヵ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
安城工場
住所:愛知県安城市和泉町北大木2-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
■転勤の範囲:
・本社工場
・安城工場(愛知県安城市和泉町)
本社と安城工場は車で5〜10分の為、非常に近く転居を伴う必要はございません。
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1952時間00分
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:05
<その他就業時間補足>
■残業実績:30〜40時間前後
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給(上限なし)
家族手当:■第1扶養13,000円、第2扶養以降5,000円
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:■勤続年数3年以上
<定年>
60歳
■再雇用制度:あり(上限65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■現場にてOJTを行います
<その他補足>
・役職手当
・食堂完備、食事補助
・菓子パン、スナック菓子自販機設置
・誕生日祝、成人祝、定年退職祝、永年勤続表彰、創意工夫改善表彰、慶弔金など
・毎年夏に「熱中症」予防のため、3か月間毎日ドリンク配布
・キンテック労働組合あり(全トヨタ労働組合連合会所属)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の労働条件:同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■休日:土日※年2回土曜出勤日あり
■その他:GW、夏季、冬季休暇
※会社カレンダーによる(トヨタカレンダーに準ずる)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社キンテック
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・自動車部品の製造(クロスメンバーAssy、フェンダートップS/Assy、リヤシートコンソールAssy、パネルサイドインナーなど)
・プレス金型設計製作~プレス加工~溶接加工~表面処理~検査までの一貫製造
■主要設備:
・300~600t。5ライン19台、300~500t順送プレス、小型プレス8台、ロール成形機、金型製作、修理機械一式、溶接ロボット20台、スポット溶接機90台
■労働組合:あり。キンテック労働組合(全トヨタ労連加盟)
■社長あいさつ:
〜一人ひとりがベストを尽くす技能集団〜
・(株)キンテックの前身は戦後まもなく創業した米津ポンプ製作所です。この製造部門を昭和31年に発展改組し米津金属工業(株)を設立、平成4年に米津金属工業からキンテックに社名を変更すると共に、業績も拡大してまいりました。弊社は長年の技術を集積すると共に優れた機械設備を導入して生産体制の効率化、省力化を図り、よりクオリティーの高い低コストの製品づくりに努めています。また柔軟な発想と想像力、そして高度な技術とノウハウを駆使して、新時代のニーズをカタチにする製品開発にも挑戦しています。
■社是:
・勤勉:現状に満足せず、常に向上心を持ち続ける
・信頼:手を抜かず、実直、愚直にやり遂げる
・創造:考え方、視点を変えて、常により良い変革を追い求める
・信頼、創造そして挑戦
■キンテックのモノづくり:
・生産準備:
・お客様との打ち合わせ:お客様ご要望の形状に対し、加工可否及び原価低減を提案します。
・プレス金型制作:金型メーカー様とも綿密に連携し、内製に近いスピードで変更点を折り込み。設変にも短納期で対応します。
・溶接治具制作:社内で打点検討、工程レイアウトを作成し、ムダのない工程を設備メーカー様と製作します。
・生産~出荷:
・プレス工程:製品に合わせてプレス機を選定し、最適価格で提供いたします。
・溶接工程:生産量、ご予算に合わせて、ロボットライン、多品種混流ラインを構築します。
・集荷:お客様の要望荷姿を実現します。無人搬送も導入しています。
・出荷:ジャストインタイムでお客様へ納入します。