川口/プラント設計施工管理◆裁量×WLB×3Dプラント設計【dodaエージェントサービス 求人】
高砂化工機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 埼玉県
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
川口/プラント設計施工管理◆裁量×WLB×3Dプラント設計
技術力と裁量の両立を実現しませんか。日帰り出張中心でワークライフバランスも良好。
■採用背景
創業63年、撹拌機・圧力容器などの製造からプラント設計・施工・点検までを一貫して手掛ける高砂化工機。大手化学・医薬・食品メーカーとの直接取引を強みに、事業拡大と世代交代を進めています。さらなる組織強化に向け、設計〜施工まで一貫して担える技術志向の中堅層を募集します。
■業務内容
お客様の要望に応じたプラント設備の基本設計からスタート。設計内容をもとに打合せ・見積提出を行い、契約後は仕様書・図面の詳細設計を担当します。その後、購入品の手配や工事打合せを経て、施工管理、稼働後の点検・改善対応まで一貫して関与。案件は関東近郊が中心で、日帰り出張がメイン。設計にじっくり時間をかけられるため、施工偏重にならず、技術力を磨きながら裁量を持って取り組めます。AutoCAD 2023/Plant3Dを活用し、建築・配管・電気計装など幅広い工種に対応可能。案件規模も数十万円〜数億円と多様で、個々の負荷を見ながら業務を分散。エンジニアとして長期的に技量を高めていける環境です。
■業務の魅力
設計〜施工まで一貫して関与できる裁量の大きさが魅力。分業体制では得られない達成感と技術力向上の機会があります。AutoCAD Plant3Dなど最新ツールを活用し、専門性を深めながら成長できる環境です。
■働く環境
技術部は17名体制。若手からベテランまで幅広い層が在籍し、少数精鋭で協力しながら案件を進めています。エンジニア1人ひとりの負荷を把握し、無理なく業務を分担する風土があります。
■働き方
関東近郊案件が中心で、日帰り出張がメイン。長期出張はほぼなく、通勤も無理なく可能。月平均残業時間は15時間未満で、ライフワークバランスも良好です。
■キャリアパス
設計・施工両面に関与することで、専門性を高めながらキャリアを形成可能。中堅層として裁量を持ち、将来的には後進育成や技術リーダーとしての活躍も期待されます。
■企業魅力
創業63年の安定基盤を持ち、プラント構築をワンストップで提供。大手企業との直接取引を通じて、技術力を磨ける環境があります。平均勤続年数11年、5年離職率8.6%と定着率も高く、長期的に働ける職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募条件:
・プラントエンジニアリングのご経験、プラント施工管理のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜875万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):274,000円〜391,000円
<月給>
274,000円〜391,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回以上(7・12月)※昨年実績3回6.0ヶ月分
■モデル年収:
8,400,000円/20年・スペシャリスト
7,500,000円/15年・リーダー
6,300,000円/8年・リーダー
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県川口市八幡木3-14-8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:10〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業月25H程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月
家族手当:配偶者6千円、第1・2子7千5百円、第3子1万円
住宅手当:月3万円(戸籍主以外:1万5000円)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
・教育制度:オンライン動画教材、OJT
ご入社後は現場管理→設計などステップを踏んで学んでいただきます。
・資格取得支援制度
※1回目の試験費用免除
※取得後資格手当として最大2万円の月給UP
<その他補足>
・マイカー通勤OK/駐車場完備
・制服貸与
・社員食堂
・食事補助
・役職手当:〜25000円
・技能手当(所持資格に応じて)〜25000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も諸条件に変更はありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
【休暇制度】
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ※育児休暇、取得実績あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 高砂化工機株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
製造業とプラントエンジニアリング業の両機能を高い次元で保有し、「安全」「安心」を化学工場・食品工場にお届けします。
多くの実績に基づく綿密なプランニング、確かな技量を持つ人材が、製作・施工 さらにきめの細かいメンテナンスまで、トータルエンジニアリングでお応えします。
人材教育に力を入れ、確かな技量だけでなく、誠実さと協調性を兼ね備えた人間を育て、企業理念の実現へ邁進して参ります。
■ビジョン:
1.社会の基盤となる化成品事業の生産現場に安全と安心を届け、永続的に貢献する企業となる。
2.顧客に役立つ技術とサービスの研鑚に努め、顧客に愛され信頼される企業となる。
3.社員が自ら誇りと生きがいを見出し、品性を重んじる働きがいのある働きやすい企業となる。
■特徴(TOPICS):
機器製造からエンジニアリングまでの一貫対応の対応力で、顧客から厚い信頼を寄せられており、
大手化学・食品メーカーから直接受注している案件が全体の9割を超えています。
機器の品質はもちろん、安全・衛生面でも厳しい基準を求められる化学・食品業界だからこそ、
製造からエンジニアリングで一貫対応可能な同社のビジネスモデルは顧客から高く評価されています。
■組織風土:
営業・機器設計・機器製造・エンジニアリングの各部門が密に連携しながら、チームプレーでお客様と向き合うカルチャーがあります。
もちろん、各部内でも相互に支え合う意識が強く、新卒入社の若手や中途入社の方にも、しっかりとバックアップ体制を整えながら業務を進めています。
1人1人が高い技術力を求められ、大きな裁量権を与えられている一方で、社員それぞれの成長とプライベートを尊重する文化があり、
IT活用による業務効率化の推進や完全週休二日制への移行を実施し、資格取得補助などの制度も整備を進めています。