【横浜/天王町駅】財務経理/原価管理×安定成長企業でキャリアアッ...

マクセルフロンティア株式会社

情報提供元

【横浜/天王町駅】財務経理/原価管理×安定成長企業でキャリアアップ可能!プライム上場マクセルグループ【dodaエージェントサービス 求人】

マクセルフロンティア株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/14

仕事内容

【横浜/天王町駅】財務経理/原価管理×安定成長企業でキャリアアップ可能!プライム上場マクセルグループ

【安定した経営基盤×働きやすさを両立/製造業ならではの原価管理スキルUP!/年間休日125日★残業平均20h/月★ワークライフバランスを重視した職場/東証プライム上場企業マクセルの100%出資子会社】
■採用背景
財務経理部門の体制強化を目的とした増員募集です。将来を見据えた組織構成の見直しと、次世代のエース候補の獲得を目指しています。

■職務概要
製造業ならではの原価管理スキルを身につけながら、財務経理の中核を担うポジションです。将来的にはチームリーダーとしての活躍も期待される役割です。

■具体的な職務内容
?製品別原価計算(材料費・労務費・製造間接費の配賦)
?月次・年次決算業務
?予算管理・経費管理・業績管理
?社内管理システムやD365を活用した経理業務
?親会社マクセルとの連携による連結決算対応

■期待される目標・ミッション
原価管理の精度向上と業績管理の強化を通じて、経営判断に資する情報提供を行うことがミッションです。

■組織構成
・経理部 原価管理1課に配属予定。現在4名体制で、年齢層は幅広く、男女比もバランス良好。数年後にはチームリーダーとしての役割を担っていただくことを想定しています。
・財務経理部門は全体で15名体制
・役職構成:部長1名、課長5名、係長・主任1名、メンバー8名
・男女比もバランスよく、年齢層も50歳以上〜20代と幅広い世代が活躍しています
・チームは「財務会計課」「原価1課」「原価2課」に分かれており、原価課は事業単位で管掌範囲を分担

■就業環境・組織・同僚とのかかわり方
年間休日125日、有給取得平均18日、残業月平均20時間と働きやすい環境。原則出社ですが、チームで協力しながら業務を進めるスタイルです。OJTを中心とした教育体制も整っています。

■社風
挑戦を歓迎する風土で、既存の枠にとらわれず新しい価値創造を目指す企業文化。親会社の支援もあり、安定した経営基盤のもとで成長を続けています。

■当ポジション魅力情報のまとめ
? 製造業ならではの原価管理スキルが習得可能
? 財務状況は営業利益率7.18%、ROIC5.78%と安定成長中
? 将来のチームリーダー候補としてキャリアアップが可能
? 福利厚生・教育制度が充実し、長期的な就業が可能

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験がある方
・製造業での経理経験がある方
・原価計算/原価管理の実務経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜384,000円

<月給>
200,000円〜384,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与実績:年2回(昨年実績5.30か月分/年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅢ
勤務地最寄駅:相鉄線/天王町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生欄に詳細記載
住宅手当:会社既定あり
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳
再雇用制度あり 65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
様々な知識とノウハウを身に付けられる技術研修に参加できます。また、資格取得奨励制度を活かし、各種資格の取得にチャレンジすることが可能です(合格者には褒賞金を支給します)。

<その他補足>
【子ども等支援手当】18歳未満の子、介護・障がいのある者の扶養親族1名あたり15,000円)
【表彰制度】社長賞、業務改善提案、資格取得褒賞金制度
【その他】財形貯蓄、持ち株、食事手当
【教育】様々な技術研修に参加し知識・ノウハウを高められる環境です。また、通信講座・資格取得奨励制度を活かして各種資格の取得に挑戦可能。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・有給休暇:有(〜24日)※年度途中入社は月割付与になります

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
マクセルフロンティア株式会社
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
 ・自動車部品・光学部品・映像機器筐体等のプラスチック金型の設計・製作
 ・プラスチック成形品の製造、高密度表面実装基板、各種電子機器の製造・組立、各種映像機器等の修理及び保守
 ・半導体製造装置用電装ユニット・制御ボードの受託開発・製造
 ・産業機器向け制御ボードの受託開発・製造、ボード組込み用ソフトウェアの開発

■事業の特徴:
 (1)超精密金型/超精密プラスチックレンズ成形:レンズ事業30年を超える歴史に裏付けられた最高品質をご提供いたします。
  超精密金型技術と精密成形技術を駆使し、結像系の小径レンズから照明系の大径厚肉レンズまで、幅広いニーズに対応した
  生産体制を構築しています。また量産成形は海外でも対応しており、お客様のニーズに最適なご提案をいたします。
 (2)画像認識ソリューション:画像認識のニッチな性能に挑むお客さまを、パッケージ製品の制約や保守メンテナンスから解放。
  画像処理検査のリアルタイム性や分類の精度を向上し、ディープラーニング(深層学習)の導入も支援します。
 (3)組込みIoTシステムソリューション:私どもは、長年培った半導体装置・産業用組込みシステムの開発・設計・製造技術を駆使し
  IoTシステムソリューションに取り組んでおります。設計から製造(試作・量産)までIoTシステムのさまざまな角度からご提案いたします。
 (4)IoT電源システム:マクセルフロンティアでは、IoTシステムに必要なIoT電源システム(マクセル製) のカスタマイズ・組立をいたします。
  また、IoTシステムに必要な通信基板、センサーモジュール基板等の受託開発・製造も承ります。 最大10年稼働可能ですので経済的で、
  頻繁に電池交換出来ない用途(防災用水位監視、農業用監視、橋梁・トンネル・マンホール監視等)に最適です。
 (5)基板・ユニット組立:実装のむずかしい大きな基板も、はんだ充填のむずかしい厚銅基板も匠の技で実現。小さな部品をはじめ、
  大型ユニット組立まで、さまざまなご要望を抱えるお客さまを、全力でサポートいたします。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録