【名古屋】法人営業(カメラレンズ、AI・画像処理製品)◆企画開発と連携/月平...

興和株式会社

情報提供元

【名古屋】法人営業(カメラレンズ、AI・画像処理製品)◆企画開発と連携/月平均残業20時間/WLB◎【dodaエージェントサービス 求人】

興和株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13

仕事内容

【名古屋】法人営業(カメラレンズ、AI・画像処理製品)◆企画開発と連携/月平均残業20時間/WLB◎

〜トレンドである工場・物流の自動化に関わる光学機器、AI・画像処理製品の営業で需要拡大中/仕事とプライベートの両立が叶う働き方〜
〜「キャベジンコーワ」「バンテリンコーワ」などでお馴染みの興和グループ〜

■業務内容:
当社の営業担当として、カメラレンズ、AI・画像処理製品を工場の生産部門や研究開発部門、物流工場に提案し販売する業務をお任せします。
※興和オプトロニクス株式会社へ在籍出向となります。(給与や勤務体制は興和株式会社と変わりありません。)
[事業内容:ビジョンシステム(カメラレンズ/AI・画像処理ソフト)の開発・製造・販売等。長年培った光学技術を核にロボティクスや環境ソリューションを掛け合わせた幅広い事業で社会問題に立ち向かっています。]

■具体的な業務内容:
営業先はメーカーの開発や生産部門、調達担当など製品導入フェーズによって変化します。
・新規顧客へのヒアリング、製品提案
・展示会への出展、現地での製品説明
・社内技術者との連携
・既存顧客への対応(新規ニーズ確認等)
・製品の納入
・製品導入後のアフターフォロー

■営業スタイル:
初めは新規顧客の担当をいただきます。展示会で名刺交換をした方に訪問する事が多いです。ニーズを頂いたらそこからはメイン担当としてご担当いただきます。お客様はエリア(1人2・3県)で分かれていますが、基本は日帰りやオンラインで対応します。

■働き方:
・月平均残業時間:20時間程度
・時差出勤制度(お子様のお迎えで利用)
・時間単位の有給制度(通院などで利用可)

■当ポジションの特徴:
今後ご入社いただく方には新規顧客への提案を中心的に注力いただくことを期待しています。
当社製品を組み込んでお客様のニーズに合わせた独自製品の企画開発に繋がることもあり、製品化まで10年単位で関わるなど徹底的に顧客へ寄り添う、長期的な関係性構築が可能な営業となっています。

■当ポジションの魅力:
・提案の幅広さ:
提案から製品化まで、現場に寄り添う企画要素があります。
興和オプトロニクスの事業にはロボティクス事業部もあるため、ロボットと合わせてのご提案ができ顧客要望に幅広く答えることが出来ます。

■組織構成:
ビジョン営業部:営業一課(名古屋)
6名(男性6名)

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・光学製品を用いた営業経験がある方
・普通自動車運転免許

■歓迎要件:
・レンズ、カメラ、照明メーカーにてFA用光学系製品等を用いた営業経験がある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜450,000円

<月給>
275,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・能力を踏まえて決定します。
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
興和オプトロニクス株式会社
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-10-37(興和 久屋ビル7階)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※興和オプトロニクス株式会社へ在籍出向となります。(給与や勤務体制は興和株式会社と変わりありません。)

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※支給は社内規定による
家族手当:※支給は社内規定による
住宅手当:※支給は社内規定による
社会保険:社会保障完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■年間有給休暇補足:10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※待遇面に変更はございません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(入社後10日〜最高20日)、慶弔休暇等
※会社カレンダーによる

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
興和株式会社
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容:医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ、130年の歴史のある企業です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録