【札幌/第二新卒歓迎】建築施工管理※転勤無/月残業40h程/賞与年3回実績/...

共立建設株式会社

情報提供元

【札幌/第二新卒歓迎】建築施工管理※転勤無/月残業40h程/賞与年3回実績/NTT関連企業【dodaエージェントサービス 求人】

共立建設株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27

仕事内容

【札幌/第二新卒歓迎】建築施工管理※転勤無/月残業40h程/賞与年3回実績/NTT関連企業

【第二新卒歓迎!/転勤無/一人現場なし/NTT関連企業の為安定基盤/賞与年3回/土日祝休/ホワイトな就業環境実現のための制度有/資格取得支援制度有】

■業務内容:
同社の工事部にて建築施工管理業務をお任せします。
《具体的には》
工事がスケジュール通りに進むように、現場の取りまとめをするポジションとなります。工事案件が計画通りのスケジュールで進むことや工事中に発生する困難を乗り越えたときの楽しさや手に職を付けることができるなどやりがいが多い仕事です。
《案件について》
1つの案件につき、工期は数週間〜2年程度となります。案件の割合は、NTTグループ案件が5割、グループ外案件が5割となり、数十億円を超える規模の案件にも携わることは可能です。NTT関連の案件が約半数を占めていますが、NTT関連以外にも、ショッピングセンター、動物園、大学など幅広く受注実績があり、これまでの実績からクライアントからは信用を獲得しています。

■研修制度について:
同社は一級建築施工管理技士が321名在籍しており、わからない点は丁寧にアドバイスを貰える環境が整っております。また、年齢や性別、スキルに関係なく、才能豊かな人材を積極的に採用しており、誰もが自由に活躍できる会社です。一級建築士等の各種資格取得もバックアップしています。

■就業環境:
残業は月35時間程度です。有給に関しても、取得奨励日を設定し、現在では平均有給取得数11日となっております。

■スキルアップに向けての支援:
9段階のキャリア別研修/技能資格手当金制度を設けています。手当については、合格時に技能資格一時金、他、対象資格には月々の手当金が給付されます。実際に資格保有者も多数おり、スキルを身に着けられる環境です。

■当社の魅力:
同社は、NTTグループの公共性のある仕事が多く、公共性の高い建物を永きにわたり施工実績があります。また、公共施設から商業施設まで幅広く担当し、施設のリノベーションも可能です。技術力が評価され、安定受注につながっています。また、既存技術の改良や改善はもちろん、免震や制震などの耐震技術、3D、BIMやICTを活用した設計や施工などの先進技術を追求しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:〜第二新卒の方からのご応募お待ちしております!〜
・建設業界に興味をお持ちの方や、何かしらの施工管理経験をお持ちの方
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜450,000円

<月給>
240,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は現年収・能力を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年3回(6月・12月・4月)※2023年度実績
■モデル年収(残業40時間、業績賞与1ヶ月分を含む):
・年収590万円/35歳/月給38万円(首都圏)
・年収615万円/40歳/月給40万円(首都圏)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
北海道支店
住所:北海道札幌市中央区北四条西16丁目1番地1 テルウェル札幌第2ビル
勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/西18丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:平均40時間程
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給(60歳まで)
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度1年ごとに契約更新

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■伊東リゾートハイツ(静岡県伊東市)
■企業年金
■財形貯蓄
■ベネフィットワン加入
<契約期間>
3年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
同社では、中途採用は一律で契約社員からのスタートとしています(正社員登用制度あり)。

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日
年末年始休暇(6日)、夏季休暇、特別休暇(慶弔等)、病気休暇、特別休暇、ライフプラン休暇、有給休暇(入社直後10日〜付与)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
共立建設株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
(1)建築および土木ならびに附帯設備工事の請負
(2)建築物および附帯設備の修繕、保守
(3)建築および土木ならびに附帯設備工事の設計、施工監理
(4)不動産の斡旋、売買、賃貸ならびに管理
■事業の特徴:
同社は創業以来、高度な技術と品質を要求されるNTT通信関連施設の新築、リニューアルから、やすらぎを大切にする集合住宅まで、幅広い分野の建設業務に携わり多くの実績を積み重ねています。同社の作品に共通のテーマは、「自然と調和した生活環境の創造」です。そのために必要な技術力や設備を整え、設計からサービスまですべての工程で国際規格ISO9001認証を取得し、品質向上に取り組むとともに、ISO14001認証も取得し、環境問題への取り組みを積極的に推進しています、同社は21世紀を迎え、その技術力とノウハウにさらなる磨きをかけ、さまざまな場面で役に立つことを目標としています。
■同社の技術とソリューション:
・太陽光発電(メガソーラ)…同社は、太陽光事業プロジェクトにいち早く参画し、ゼネコンとして蓄えた技術と多くのノウハウを発揮して実績を積んでいます。
・CCB工法によるコンクリートのひび割れ制御…鉄筋コンクリート壁の収縮ひび割れ発生位置を制御する工法で、ひび割れを誘発目地内に誘導し、目地部以外の壁面ひび割れを発生させないことが可能となります。共立建設は全国でCCB(Crack Control Bar)工法が施工できるように、2016年11月現在で本社や全国8支店にCCB工法施工管理技術者を39名保有しています。
・環境にやさしいCLT工法…CLT(Cross Laminated Timber)は、ひき板(ラミナ)の各層を繊維方向が互いに直交するように積層接着したパネルを並べた後、繊維方向が直交するように積層接着した木質系材料です。同社では、「森林資源の活用」、「優れた断熱性」等のCLTの将来性に着眼し、CLTの新しい使い方の方向性を示していくことを目指しています。
・BIM、3Dへの取り組み…2D図面だけでは表現しきれない部分をBIM(Building Information Modeling)で「わかりやすく」立体化することにより、施主、設計者、施工者で完成イメージを共有し、思い違いによる手戻りなどを防ぎます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録