【兵庫/明石】経理事務(会計ソフト入力)◆創業56年目の地元密着企業/年休118日/残業少【dodaエージェントサービス 求人】
木村工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27
仕事内容
【兵庫/明石】経理事務(会計ソフト入力)◆創業56年目の地元密着企業/年休118日/残業少
〜JR大久保駅から徒歩5分/年休118日/プライベートとの両立可〜
■募集概要:
町で「きりん」や「てんとう虫」、「ぱんだ」に「たこ」柄をしたトラック、見かけたことありませんか?実は当社のゴミ収集車です。当社は、設立から今年で56年目を迎える、産業廃棄物処理事業をはじめ資源リサイクル、解体工事、エネルギー事業などを展開し環境問題が抱える課題を新しいアイデアで解決する総合環境ソリューション企業です。今回は経理事務スタッフを募集します。
【変更の範囲:企業の定める事業】
■具体的な仕事内容:
・会計ソフトへの入力
・出入金の管理
・伝票の発行
・取引先の与信管理など
・電話応対、来客対応など
顧問税理士さんのサポートもあるのでご安心ください。決算時の申告書類の作成・申告は税理士さんにお願いしています。
■組織構成:
本社内には、営業部12名(男6、女6)、管理部4名(経理2名、総務2名 いずれも女性)が在籍しています。年代は20代2名、30代2名、他、40代と50代です。
本社内では、全員と関わる機会がありますが、特に管理部の経理チームの2名が指導やサポートを担当しています。経理経験がある方でも、異なる業界や会社規模によって分からないことが多いかもしれません。しかし、安心して業務を進めていただけるよう、業務に関連するソフトの使い方はもちろん、お仕事の流れや進め方についてもしっかりとサポートいたしますので、ご安心ください。
■当社の魅力:
◎働きやすい環境です。本社はJR大久保駅から徒歩5分と駅近です。最寄り駅には大きなショッピングモールが併設されています。
◎残業は少なめ&実働時間は7時間です。17時には仕事が終わるので、夕食の買い物やクリニックに立ち寄って帰ることも可能です。
◎年間休日も118日と、仕事と休日をメリハリつけて働くことができます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日商簿記資格
・年次決算のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・会計事務所経験者
・決算処理まで出来る方
・パソコン(Excel・Word)の操作・入力ができる方
<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
290万円〜360万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜240,000円
<月給>
220,000円〜240,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験・能力により考慮します
※残業代は別途支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1-5-17
勤務地最寄駅:JR山陽本線/大久保駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
【変更の範囲:企業の定める事業所】
- 特徴
- 学歴不問
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:35時間00分
対象期間の総所定労働時間:140時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■月残業時間:月5〜10時間程度(決算繁忙期は10〜15時間程度)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
■車通勤OK
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
条件:本採用と同じ
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
土日祝休み(月1回土曜or祝日出勤の可能性有)
年末年始・お盆休暇有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 木村工業株式会社
- 業種
- 警備・メンテナンス・清掃
- 事業内容
- ■事業内容:
産業廃棄物処理事業、一般廃棄物処理事業、資源リサイクル事業、環境ソリューション事業、解体工事業、エネルギー事業
■事業の特徴:
同社の事業は、産業廃棄物処理事業、一般廃棄物処理事業、資源リサイクル事業、環境ソリューション事業、解体事業、エネルギー事業の6つの部門に分かれています。各事業部門は、それぞれ独立したビジネスを展開する一方、他部門との情報交換やコミュニケーションを密にする事により、例えば「解体事業で発生した建設廃材を、産業廃棄物処理事業を通じて収集運搬・処理・再資源化する」といった、同社だから出来る一貫したビジネスを追求しています。
(1)産業廃棄物処理事業…収集運搬業・処分業の許可を活用する事で、収集運搬から処理、再資源化まで一旦して対応します。
(2)一般廃棄物処理事業…事業活動に伴って発生する事業系の一般廃棄物を、アニアルパッカー車にて収集します。
(3)資源リサイクル事業…リサイクルセンター窓口にして、鉄・非鉄金属・貴金属・基盤・プラスチック等の資源を買取ます。
(4)環境ソリューション事業…廃棄物処理管理業務を一元監理する事で、手間と費用のコストダウンをサポートします。
(5)解体工事業…木造住宅、鉄筋、鉄骨造の大きな建物の解体工事、その他内装解体等、あらゆる解体工事を請け負います。
(6)エネルギー事業…低炭素社会実現に向け、太陽光発電・バイオマス発電等のエネルギー製造システムを積極的に導入しています。
■処理施設:
同社を支える原動力。それは、西神戸事業所、リサイクルスクエア、リサイクルプラザ、リサイクルセンター、リサイクルラボという5つの処理施設です。
・西神戸事業所(中間処理施設)…資源循環を目的とした缶、ビン、ペットボトル専用のリサイクル工場
・リサイクルスクエア(中間処理施設)…同社の中核を担う24時間受入が可能の産業廃棄物燃料化工場
・リサイクルプラザ(中間処理施設)…金属スクラップ並びに電子機器等のリサイクル工場
・リサイクルセンター(中間処理施設)資源リサイクル事業の窓口となる資源リサイクル工場
・リサイクルラボ(再生処理施設)…廃棄物再生資源化工場