【新潟市】工事監理・設計補助技術者(発注者支援業務)・施工管理経験者歓迎※東...

株式会社東設土木コンサルタント

情報提供元

【新潟市】工事監理・設計補助技術者(発注者支援業務)・施工管理経験者歓迎※東京電力グループ/土日祝【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社東設土木コンサルタント [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 山梨県

掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27

仕事内容

【新潟市】工事監理・設計補助技術者(発注者支援業務)・施工管理経験者歓迎※東京電力グループ/土日祝

東京電力グループ/現場常駐なし/残業月20h程度/マイカー通勤OK/社会インフラを支える技術職
◆残業時間20時間程度と東京電力グループで着実にステップアップしたい方からのご応募をおまちしております◆
※マイカー通勤OK※

■仕事内容:
設計補助・工事監理業務
・お客様から発注された工事の施工・品質・安全管理・検査
・工事関係の審査、工事関係会議への出席、議事録作成
・設計図面、仕様書作成など工事環境書類の作成補助

■担当案件
 主に柏崎市にあるお客様の案件を中心に道路やコンクリート構造物についての補修工事等の対応が中心となります。

■出張対応について
 柏崎案件を中心にお任せいたします。現場へは日帰り〜数日程の出張対応となり、計画や施工現場の監理業務を担当頂きます。

■事業の特徴:
(1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。

(2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いづれかのご経験をお持ちの方
・ 土木・建設分野での設計・監理・発注支援などの経験をお持ちの方
・ 何らかの土木施工管理経験者(道路・橋梁等領域不問)で発注者支援業務や工事監理業務にご興味がある方

<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士1級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,500円〜442,500円

<月給>
285,500円〜442,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、前職給与や年齢等を考慮し決定します。
■昇給あり:業績による
■賞与あり:年2回(5.5ヶ月分)※業績により変動あり




賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山梨県
<勤務地詳細>
新潟事務所
住所:新潟県長岡市春日1−6−18 サンリーフ長岡306
勤務地最寄駅:JR信越本線/長岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
当面なし、中長期的には可能性あり
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:20h程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線は一部自己負担、上限あり)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借上社宅制度(但し条件有)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
各種研修制度
資格試験前の勉強会

<その他補足>
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始
■特別休暇
■カフェテリアプラン(年間最大6万円補助)
■食事補助(自己負担有、年間最大4.2万円補助)
■借上社宅制度
■在宅勤務制度
■時差出社制度
■奨学金返済支援制度他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土曜、日曜、祝日、夏季休暇(入社時期による、最大6日)、年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(入社時期による、4日〜20日付与)、その他特別休暇有

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社東設土木コンサルタント
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
構造物の計測・調査・診断、地質・地盤調査、測量、水文・環境調査
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録