【東京】化粧品海外法人営業<創業70年の化粧品OEMメーカー/10年以上黒字...

東色ピグメント株式会社

情報提供元

【東京】化粧品海外法人営業<創業70年の化粧品OEMメーカー/10年以上黒字経営で昨対比2桁成長>【dodaエージェントサービス 求人】

東色ピグメント株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27

仕事内容

【東京】化粧品海外法人営業<創業70年の化粧品OEMメーカー/10年以上黒字経営で昨対比2桁成長>

多様な化粧品を手掛け、国内外の様々なブランドとの取引が好調な当社にて、海外法人顧客対象の化粧品OEM及び原料の営業推進をお任せします。

■仕事内容:
化粧品OEMおよび原料案件の海外法人含む営業推進。取引先は海外顧客(既存・新規)が中心となります。
新規顧客については、顧客からの紹介などの反響営業がメインとなります。

■組織構成:
外資系/海外顧客の担当は現在2名体制で行っております。
既存顧客からの引き合いや紹介での取引増加に伴い、増員となります。

■ショールーム:
当社には業界初のBtoB型ショールームがございます。豊富なカラーサンプルや質感サンプルをご用意し、商品の仕上がり感・付け心地をお試しいただきながらの商談が可能で、製品のアイディアをよりスピーディかつ具体的に形にしていくことが可能です。

■当社の特徴:当社は、1951年の創業以来「品質重視の行動」「納期重視の行動」「コスト重視の行動」を行動指針に、機能性粉体原料の販売を始めとし、中間製品から最終製品までを一貫して行える唯一の化粧品受託メーカーとして業界から高い評価を受けています。また、多様化するニーズに応えるため、宇都宮工場をはじめ国内外の生産拠点において積極的な設備投資と品質教育を実施しており、最高の品質とサービスで人々の暮らしに貢献することを目指しています。
■グローバル体制:マーケットのあるところでの開発、生産、販売をグローバル化の基本方針とし「Toshiki International Group」として日本・中国・シンガポールに生産拠点を構えています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化粧品業界(化粧品、化粧品原料など)におけるご経験(営業・処方開発 等)
・英語力(ネイティブとの商談に支障のないレベル)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
460万円〜660万円

<賃金形態>
月給制
基本給+営業手当+役職手当(一部上位等級のみ)

<賃金内訳>
月額(基本給):252,000円〜350,000円
その他固定手当/月:31,000円〜52,600円

<月給>
283,000円〜402,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
固定手当は、営業手当および一部上位等級の役職手当の合計額
営業手当は、職務上労働成果を特定しにくい営業職に対する手当として等級別に設定。
月60時間を超える時間外労働、法定休日労働や深夜労働が割増賃金支払いの対象。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝5丁目31-17 PMO田町8階
勤務地最寄駅:都営浅草線/田町駅/三田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
社外での活動が多いため、みなし残業時間に対するものとして営業手当を設定
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:所要額全額支給
住宅手当:家賃補助・・・30歳未満他条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金「東京化粧品企業年金基金」に移行済
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
希望者は1年間の再雇用契約により65歳まで勤務可

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
通信教育費用補助制度(全額・一部会社負担)、社外研修会指名受講制度(全額会社負担)

<その他補足>
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」加入(会費全額会社負担)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

就業カレンダーを毎年設定(年4回土曜日出勤あり)
年末年始・夏季休暇、創業記念日休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
東色ピグメント株式会社
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・化粧品用粉体原料の開発&生産
・メイクアップ化粧品の企画開発から製品化
・高機能スキンケア化粧品の企画開発から製品化
■特徴:
当社では顧客の要望、開発テーマに応じて、化粧品の企画から原料/処方開発、評価/安全性テストなど、製品化までスムーズな開発サポートを行っています。
・トータルマーケティングサポート…最新のマーケティングニーズ/ユーザーニーズをもとに、常に未来の製品を模索し、研究開発/提案を行っています。また、長年にわたり蓄積されたノウハウと技術力を基盤に付加価値のある表面処理粉体原料の開発からメイクアップ化粧品/基礎化粧品に至るまで、市場で優位性のある製品または顧客ニーズに合わせた製品開発/提案を行っています。製品開発に至る市場背景やトレンド情報、製品の効果的なアピール方法等を合わせて提案するトータルマーケティングサポートを提供しています。
・研究開発…メイクアップ化粧品は化粧効果を求める製品ですが「肌を痛めないこと」が重要であり「使用期間中に変化のないこと」も必要です。当社ではこれらの品質保証に関して世界の安全性情報、技術情報の収集に努め原料の選択と原料の組み合わせによる影響を検討し、サンプルレベルから基準を設け、安定性/安全性の確保に努力しています。
・品質保証体制…各製造工程において厳しい工程検査を経て、最終的には各種検査項目に従い、設計通りの製品であることを検証し、顧客の手元に届けます。顧客ごとに定められた企画を管理する品質保証部では受入検査、工程検査、最終検査を実施します。また、データに基づき第三者的立場から現場へのフィードバックを行い、品質の維持向上に結びつけています。
■主要製品:
スキンケアからポイントメイクまで様々なアイテムを取り扱っています。また、カラーボールや表面印刷加工等、同社オリジナルの特殊加工アイテムも提供しています。
・ODM製品…メイクアップ化粧品、基礎化粧品、医薬部外品、その他トイレタリー製品
・粉体原料…化粧品用粉体原料、化粧品用表面処理原料、化粧品用複合化原料、その他特殊原料
■「東色プリズム」
プリズムが持つ solution・knowledge・experienceの機能により、他にはないバリュー創出が可能です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録