【東京・福生】日本酒の製造◆<老舗酒蔵・未経験ok>マイカー通勤可/未経験で...

田村酒造場

情報提供元

【東京・福生】日本酒の製造◆<老舗酒蔵・未経験ok>マイカー通勤可/未経験でもマンツーマンで研修◎【dodaエージェントサービス 求人】

田村酒造場 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27

仕事内容

【東京・福生】日本酒の製造◆<老舗酒蔵・未経験ok>マイカー通勤可/未経験でもマンツーマンで研修◎

【リブランディング期にて今後の酒造りに主体的にかかわっていく事が出来る/未経験から酒造り/マイカー通勤OK/夏の間は長期連休可!】

★魅力★
同社は変革期で、出荷管理や製造計画を見直しいます。コンテストなどにも出品し始めており露出を増やしています。
酒蔵としての今後の在り方にも関わり、自身が作り上げたものの評価を受けるなどのフェーズに携わることができます。自分の作ったものが世界に評価される仕事です

■業務内容:
当社「田村酒造場」において、日本酒の製造工程に従事していただきます。
具体的には、お米を洗って蒸し、水を吸わせる作業を担当していただきます。
この工程は酒造りの中でも一番難しく重要な役割を担います。蒸す時間や水を吸わせる時間を覚え、数年〜十数年をかけて他の工程にも担当として携わり、経験を積みながら徐々にスキルを習得していただきます。

■組織構成:
製造部門は4名(男性3名、女性1名)で構成されており、50代2名、60代1名、30代1名が在籍しています。
力仕事も含まれますが、先輩社員が丁寧に指導しますので安心して働けます。

■入社後の流れ:
入社後は、OJT方式で先輩社員が業務を丁寧に教えます。繁忙期である冬から春にかけては休日が不定期となりますが、製造が終了する初夏から次の製造が始まる秋にかけては代休をまとめて取得できます。
年間を通じてバランスよく休みを取れるように調整しています。

■当社・当求人の魅力:
◎田村酒造場は多摩川のほとり、西に連なる山々を望む福生の地で、文政5年より酒造りを行ってきました。量を追わず、手間暇を惜しまず丁寧に酒を造ることを信条としており、「田村酒造場らしい酒」を目指しています。
◎日本酒は日本の文化の集大成であり、四季折々の新酒や吟醸酒など、季節感を味わえる多様なラインナップを揃えています。日々の食事や特別なご馳走にも合う当社の日本酒は、生活に彩りを添えます。
◎社内の雰囲気はアットホームで、社員同士のコミュニケーションが活発です。お客様との関係を大切にし、長く信頼関係を築ける環境で働けることが魅力です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
★お人柄重視の採用です★
お酒が好きで、より詳しく手に職をつけ働きたい方歓迎です!

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
307万円〜437万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):202,000円〜288,000円

<月給>
202,000円〜288,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都福生市福生626
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
自動車通勤可


<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

※休日について:冬から春にかけては日本酒製造の繁忙期のため、休日は不定期。製造が終了する初夏から次の製造が始まる秋にかけて、代休をまとめて取得していただく形となります。
■夏季休暇
■年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
田村酒造場
業種
食料品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・酒造業(日本酒)

■会社概要:
「丁寧に造って、丁寧に売る」
田村酒造場は多摩川のほとり、西に連なる山塊を望む福生の地で文政5年より酒造りを行って参りました。
手間暇を厭わず丁寧に酒を造り、丁寧に販売することを守っており、徹底的な品質管理とプロフェッショナリズムで、高品質なお酒を追求しつづけ、お客様に美味しいお酒をお届けしたいと考えております。
秩父・奥多摩の山々に源を発する伏流水と厳選した酒米を用い、伝統の技と革新の醸造技術を融合させた日本酒造りを続けてきました。蔵の建物は文化財にも指定され、地域に根ざした歴史と文化を今に伝えています。また、田村酒造場は地域とのつながりを大切にしています。地元の祭礼や文化行事への協力、酒蔵見学やイベントの開催を通じて、日本酒文化をより身近に感じていただける機会を提供しています。
訪日観光客に向けたツアー企画も積極的に展開し、「酒を造る」だけでなく「酒を通じた体験価値」を広げています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録