【静岡市】老人ホーム紹介事業の事業部長(事業責任者)◆業種・職種未経験歓迎/アクタガワグループ【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社リージョン・フォース [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27
仕事内容
【静岡市】老人ホーム紹介事業の事業部長(事業責任者)◆業種・職種未経験歓迎/アクタガワグループ
〜25年以上の介護実績を誇るアクタガワグループ/超高齢化社会に貢献〜
■仕事内容:
当社の成長領域である「老人ホーム紹介事業」において、事業部長として事業全体の統括を担っていただきます。
・事業戦略の策定、実行(市場分析、競合調査、収益モデル設計)
・営業、事務のマネジメントおよびKPI管理
・紹介先施設の開拓、周辺事業者との業務提携の推進
・マーケティング戦略立案(集客チャネル最適化、ブランド戦略)
・新規サービスの企画立案、事業スケールの加速
・人材育成、組織体制の強化
単なる施設紹介にとどまらず、超高齢化社会における課題解決を見据えた事業運営をリードしていただきます。将来的には当社の経営幹部候補としての活躍も期待しています。
■アピールポイント:
◇事業の成長性
老人ホーム紹介事業は、超高齢社会の進展とともに持続的な成長が見込まれるマーケットです。入居を検討する高齢者・ご家族の増加に加え、施設側の集客課題も年々深刻化しており、紹介事業は今後さらに必要性が高まります。
◇キャリアアップ
事業部長としての実績次第で、経営幹部や役員ポジションへの登用も視野に入れています。事業拡大フェーズの中核を担うことで、将来の経営を見据えたキャリア形成が可能です。
◇老人ホーム紹介事業が未経験でも安心
事業部長ポジションでは、介護業界での知見やネットワークを活かしたい方はもちろん、異業種で培った事業推進力・マネジメント経験を活かしたい方も歓迎します。業界特有の知識については入社後の研修で習得できるため、安心して挑戦いただける環境です。
■当社について:
当社は、25年以上の介護実績を誇るアクタガワグループの一員であり、「地域産業の社会課題を解決すること」をビジョンに掲げています。
老人ホーム紹介事業を通じて、超高齢化社会における重要な課題となっている介護人材不足による施設稼働率の低下、高齢者向け住まいに関する情報不足や選択の難しさなどといった問題の解決に取り組んでまいります。
ご高齢の方やご家族からのご相談に対応し、「最適な老人ホーム探し」を支援する一方で、老人ホームの運営側における「入居者獲得・稼働率向上」といった経営課題の解決にも寄与する、社会性と成長性を兼ね備えたビジネスです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><幅広い世代◎>
■必須条件:
・普通運転免許
・管理職経験のある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
456万円〜528万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円〜440,000円
<月給>
380,000円〜440,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:実績あり
■昇給:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市駿河区馬渕1-8-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
JR「静岡」駅より徒歩7分
<転勤>
有
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社リージョン・フォース
- 業種
- 医療・福祉関連
- 事業内容
- ■事業内容:
当社は、25年以上の介護実績を誇るアクタガワグループの一員として、以下の事業を展開し介護業界に貢献しています。
・民間各種高齢者施設への紹介案内業務
・EC(電子商取引)サイト、その他各種ウェブサイトの企画、制作、販売、配信、運営及び管理業務
・看護・介護・ヘルスケアに関する情報の収集、調査、資料提供及びこれらに関するコンサルタント業務
■提供するサービス:
◇介護施設サービス「YAYA」
お客様に最適な介護施設・老人ホームを無料でご紹介するサービスを行っております。
ご紹介できる施設の数は業界トップクラスで、介護・医療に強いプロの相談員が厳選してご紹介しています。
■当社が実現したいこと:
◇デジタルとリアルを融合させ、日本の社会課題を解決する
いま日本には、解決しなければならない社会課題が山積しています。特に地方では人口減少や高齢化などの課題を抱えており、課題を解決するための「イノベーション」が必要だと考えます。
└人口減少…都道府県別の人口増減をみると、人口が増加したのは少数の都道府県に留まります。特に地方における若者の人口減少が目立っており、このままでは都市と地方の格差は広がる一方と考えられます。
└超高齢社会…2007年から、日本は超高齢社会に突入しました。超高齢社会の問題として、労働力の減少、認知症高齢者の増加、孤独死・孤立死の増加があります。また、社会構造の変化として、核家族化が進み、老老介護の世帯が多くなっています。
◇さまざまな課題を解決するための最適な選択を行う際に情報は欠かせません。あらゆる情報とサービスを結び付けることで、すべての方がより豊かで快適な生活を送ることができる社会を実現します。