【宇都宮・水戸】教育機関向けIT系ソリューション営業/年休125日/フルフレ...

富士電機ITソリューション株式会社

情報提供元

【宇都宮・水戸】教育機関向けIT系ソリューション営業/年休125日/フルフレックス/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

富士電機ITソリューション株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 茨城県、栃木県

掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27

仕事内容

【宇都宮・水戸】教育機関向けIT系ソリューション営業/年休125日/フルフレックス/福利厚生◎

〜教育機関向けICT営業でDX推進/北関東エリアで地域の未来を支える〜
●栃木・茨城・群馬の教育機関へICTソリューションを提案・導入
●PC・サーバー製品など多数メーカーと連携/最新ICTインフラ提供
●フルフレックス/年休125日・平均勤続17.6年の安定環境

■業務概要
主に教育機関(教育委員会_幼・保・小中、高校、特別支援、大学)へ文部科学省が掲げる施策をベースに、パソコン・ネットワーク整備、教育ICTソリューションを提案・導入する職種(営業)です。

■業務詳細
北関東エリア(栃木、茨城、群馬)の既存ユーザー中心に、システムや機器の導入等、最新のICTインフラ提案・整備の活動をしていきます。
主に扱う製品は、自社製品のみならず、国内・国外PCメーカーのサーバー、パソコン(WindowsPC、Chromebook、iPad等) 、セキュリティ製品・ソリューションを取り扱っており、、多数メーカー・ソリューションベンダーと協力しつつ最新のICTソリューションの提案を行って頂きます。
様々なプロジェクトを構築担当SEやサポートチームと連携し、One Teamで取り組む体制です。
また、プロジェクトの獲得・立ち上げ経験、マネジメント業務経験をお持ちの方は、将来の管理職候補としても考慮します。
北関東支店(宇都宮事務所)については、事業拡大にともない市内中心地への移転を計画しており、働き方改革を意識した益々の活気あふれる職場を目指しています。

■働き方
・フレックス/平均勤続年数17.6年/年休125日
・家族・住宅手当など福利厚生充実

■当社について
当社は2004年の設立以来、ICT製品・サービスを通じて小学校・中学校・高等学校・大学等の教育機関、官公庁、自治体、金融・製造・流通など幅広い分野のお客様の課題解決を支援してきました。IoTやAIなど先進技術への期待が高まる中、培った技術力と全国ネットワークを活かし、迅速かつ丁寧に対応しています。 「その想い、未来をつくる。」をスローガンに、お客様に最も近い存在として社会に貢献するICTソリューションを提供しています。

変更の範囲:会社の指定する業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件
・法人(BtoB)営業経験
・普通自動車第一種運転免許
・Word、Excelの基本操作(ビジネス文書・表計算)

■歓迎条件
・ITパスポートやMOSなど、IT関連の資格をお持ちの方
・教育業界に興味がある方
・ステークホルダを動かす交渉・折衝力

※管理職候補の場合
・5名以上チームマネジメント経験者(3年以上)
・チームを動かすリーダーシップ

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
539万円〜757万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):284,000円〜421,100円

<月給>
284,000円〜421,100円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は年収539万円〜591万円の給与内訳となります。
※年収757万円の場合固定残業代が発生いたします。
月給:421,100円
基本給:363,000円
基幹職手当(固定残業月20時間):58,100円※超過分別途支給
■賞与:年2回
■昇給:年1回(6月)   

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県、栃木県
<勤務地詳細1>
北関東支店
住所:栃木県宇都宮市中今泉3-1-13
勤務地最寄駅:宇都宮線/宇都宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
茨城営業所
住所:茨城県水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
入社時の勤務地は北関東支店又は茨城営業所いずれかとなります。

<転勤>

業務上の都合によって、転勤・転属・出向することがあります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:35
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
家族手当:養育手当(18歳未満の扶養家族の子等条件有)
住宅手当:賃貸住宅手当(家計主維持者、40歳迄等条件有)
寮社宅:独身寮(35歳迄)/転勤者社宅あり
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(更新の上限:65歳)

<教育制度・資格補助補足>
階層別教育・専門教育制度/資格取得表彰制度
※定められた資格、研修については、会社負担受験可能

<その他補足>
■保養所
■定期健康診断
■成人病検診
■婦人科検診
■財形貯蓄
■住宅資金融資
■資格取得表彰
■育児・介護支援制度
■リフレッシュ支援制度
■在宅勤務制度
■クラブ活動
■社内公募制度

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間3ヶ月後、正式採用
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

メーデー、創立記念日、年末年始、夏季休日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
富士電機ITソリューション株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
【当社について】
当社は、2004年の会社設立以来、ICTに関わる製品やサービスのご提供により、お客様の課題解決のご支援をすると共に社会への貢献を続けてまいりました。当社のお客様は、小学校・中学校・高等学校・大学等の教育機関、官公庁や自治体などの公共機関、金融や製造、流通といった民間企業と多岐にわたります。どの分野においても環境が目まぐるしく変化し、高度な情報インフラを始め、IoTやAIに代表される先進的なICTへの期待は高まる一方です。当社は、従来から培ってきた技術や業務経験を、数多くのパートナー様との強いチャネル、全国営業ネットワーク体制を活かし、お客様のご要望にスピーディかつ、丁寧にお応えしてまいります。当社は「その想い、未来をつくる。」をスローガンに、『お客様にとって最も近い存在』を目指すと共に、社会に貢献するICTソリューションを提供し、全てのステークホルダーの皆様と未来を創造してまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録