【熊本/車通勤可】経理実務◆決算業務等グループ各社の日常経理実務◆年間休日123日◆賞与・昇給有【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社同仁グループ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 熊本県
掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17
仕事内容
【熊本/車通勤可】経理実務◆決算業務等グループ各社の日常経理実務◆年間休日123日◆賞与・昇給有
◇年休123日・完全週休2日制(土日祝休)◇残業平均5H/月程度◇将来的に年次決算などに携われる◇
■業務内容:
当社の経理部門は、管理・運営を通しグループの成長を支える戦略的な役割を担います。
これまでの経理経験を活かし、主体的に業務に取り組んでいただける方を歓迎します。
<具体的な業務内容>
グループ各社の日常経理実務
・勘定科目内訳作成
・入出金管理
・各種伝票処理
・経費精算
・債権債務管理など
<入社後徐々に以下の業務のリードをお任せします>
・月次・年次決算業務を主担当として遂行し、経営判断を加速させる安定した数値基盤を構築。
・外部連携:税理士先生やグループ各社との円滑な連携・窓口業務。
・業務改善:現行フローの把握・分析に基づき、会計システムやExcelを活用した業務効率化を積極的に提案・実行。
将来的なキャリアアップとして、ご希望であれば連結決算や高度な財務分析にも挑戦することも可能です。
■チーム体制
熊本を拠点とする経営層直下の少数精鋭チームの一員として、事業部門と密に連携しながら業務を進めます。
熊本をベースとしながら、東京や大阪等の事業サポートのために出張を伴う場合があります。
■この仕事の魅力
・単なるルーティンワークではなく、経理・財務の業務において多様な事業形態を持つグループ会社を複数同時に経験でき、キャリアの習熟度を上げることが出来ます。
・自身の専門知識とノウハウを活かして、新しい仕組みを提言・実行できます。業務改善提案がダイレクトに経営に届く環境です。
・経験を活かしてリーダーシップを発揮
総務・経理の実務経験等、これまでのキャリアを存分に活かせます。
即戦力として早期に責任ある業務に携わるチャンスがあるほか、将来的には業務の取りまとめ役やチームマネジメントも期待されるポジションです。
・自律性を尊重し、アイデアを形にできる風土
社員一人ひとりの「もっと良くしたい」という主体的なアイデアや提案を大歓迎します。
受け身ではなく、自ら課題を見つけて解決策を実行することで、会社の未来を共に創っていく醍醐味を味わえます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件
・経理実務経験が5年以上ある方(月次決算業務を主担当として完遂できるレベル)
・日商簿記2級、または同等の会計知識をお持ちの方
・会計ソフト(ジョブカン、freee会計などの経験があれば尚可)およびExcelでの実務経験
■歓迎要件
年次決算、税理士対応、税務申告補助の経験
業務フローの改善や効率化を提案・実行した実績がある方
原価計算、連結決算など、より専門的な分野への興味・学習意欲がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
345万円〜420万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜280,000円
<月給>
230,000円〜280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(昨年度平均実績3ヶ月分)
■給与改定:年2回※評価に基づく
■残業代全額支給(残業時間は平均5時間程度)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 熊本県
<勤務地詳細>
本社
住所:熊本県熊本市南区流通団地1-44-2
勤務地最寄駅:JR線/平成駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均5時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修
<その他補足>
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・ストレスチェック
・出産・育児支援制度
・マイカー通勤可(従業員用駐車場有)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■土曜日・日曜日・祝日
■年末年始
■有給休暇:全日・半休(午前または午後)・1時間単位で利用が可能
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社同仁グループ
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- 同仁グループはライフサイエンス・ヘルスケアに関わる事業を展開する企業グループです。
私たちの社会がこれからも持続的に発展していくことができるように、
そして1人1人がより良い毎日を送ることができるように、
多様な人や組織との連携によって日々新しい領域でチャレンジをはじめています。
■事業領域:
大きく5つの分野で事業を展開しております。それぞれがライフサイエンス・ヘルスケアに関わる重要な機能を担い、グループとしてそのシナジー効果を発揮しながら、社会により大きな付加価値を創出することを目指しています。
・化学・医療
…株式会社 ケミカル同仁/株式会社 藤本理化/株式会社 S&A DOJIN/上海都景健康諮詢 有限公司
・バイオ
…株式会社ビークル/バイオゲート株式会社
・再生医療
…株式会社 同仁がん免疫研究所/一般社団法人 同仁会
・コンシューマー
…株式会社 同仁製薬
・戦略投資
…株式会社 DOJIN CAPITAL
■ビジョン:
- ONE DOJIN -
私たちはライフサイエンス・ヘルスケアに関連する幅広い事業に携わっていますが、その中には通底するビジョンがあります。
グループ企業の1つ1つ、そこに関わる1人1人が多様な価値を発揮しながら、それらのシナジーを通じて同仁グループならではの価値を創出すること。
私たちは、線で結ばれた星座のように、1つのグループとして他にはない価値によって社会に貢献することを目指す姿としています。
■ミッション:
- LIFE ORGANIZATION -
私たちは組織も1つの生命であると考えています。
ヒトやその他の生物がそうであるように、新しいものが生まれ、成長し、そして衰退していく。組織にとってもそのようなライフサイクルは必然的なものではないでしょうか。
私たちは、常に環境の変化に適応して自らの在り方を問い直し、組織として次の世代に今よりもより良いものを残していくことを使命としています。