【愛知県みよし市】運送会社の支店長候補◆年収550万円〜◆業績好調◆大手企業...

株式会社mirai計画

情報提供元

【愛知県みよし市】運送会社の支店長候補◆年収550万円〜◆業績好調◆大手企業からも注目◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社mirai計画 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17

仕事内容

【愛知県みよし市】運送会社の支店長候補◆年収550万円〜◆業績好調◆大手企業からも注目◎

〜毎年売上155%UP/IT化×オーダーメイド物流×安全管理」を柱に業績好調/意見やアイデアをどんどん発信できる風通しのよい社風〜

■募集背景:
・おかげさまで、2018年の設立以来、順調に業績が伸びており、24年1月頃は20名だった組織から現在 (25年9月時点) 40名へと拡大する中で、新たに支店長として支店を率いていただける方を募集する運びとなります。

■業務内容:
・運送会社の支店長として、拠点の運営全般をお任せします。

■入社後の流れ:
当社の現場の運営・支店の数値管理・社員のマネジメント・事業計画を深く理解していただいた上で、支店長として着任いただく予定です。

■業務詳細:
・あなたのマネジメントスキルで、円滑な支店運営を実現してください。
◎人・組織のマネジメント
・ドライバーの運行状況の確認(時間、コンプライアンス等)
・月間のシフト管理、配車業務
・社員教育(安全カリキュラムの実施等)
・部下との定例会議、目標管理
◎拠点運営・数値管理
・車両別の経費管理(専用フォーマットあり)
・燃費や高速代など、コスト削減に向けたアクションプランの実行
・車両の車検、修理手配、備品の発注・在庫管理
◎顧客対応
・既存顧客(物流担当者)との折衝やフォロー
・新規営業(専門の営業代行を利用するため、テレアポ等はありません)

■組織構成:
従業員数:40名(25年12月:45名/26年4月:50名を想定しております。)

■当社について:
物流の未来を創造し、働く一人ひとりが輝く場所へ。
私たちmirai計画は、単にモノを運ぶだけの物流会社ではありません。「物流を革新し、働き方を刷新し、未来へつなぐ」をスローガンに、お客様、社員、そして社会全体にとって価値ある存在であり続けることを目指しています。現在の経営コンセプトとして「ドライバー社員が主役となれる経営」と、女性や未経験者を含む多様な人材の受け入れに重点を置いており、事業フェーズとしては「運送から物流へ」の転換期と捉え、保管からオペレーションまでを網羅する総合的な物流会社を目指しています。システム活用による隙間スペースや空車時間の有効活用を進めており、大手企業からも注目される差別化要素となっております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マネジメント経験
・基本的なPCスキル
・物流もしくは運送に関わるご経験をお持ちの方
・数値管理に基づいた日々の業務ができる方
・2tトラック以上に乗っていただける方(普通免許以上〜)
※便の応援や新規案件の立ち上げ等の際に必要になります。ドライバーとしての募集ではございません。

■歓迎条件:
・運行管理者、メーカーや商社、物流会社、運送会社での運送・物流経験
・支店長、店長、マネジャーなどの店舗やエリアの管理の経験がある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):178,500円
その他固定手当/月:206,100円〜321,500円

<月給>
384,600円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力、スキル等を考慮し、当社規定により決定します。
・昇給:年1回
・賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県みよし市三好町弁財天3-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※基本はみよし本社への配属となりますが、居住地によっては江南支店への配属等も柔軟に検討いたしますので、面談の際にお話をお伺いさせていただけますと幸いです。

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■7時〜16時/9時〜18時もあり。※欠便対応や新規立ち上げ便の対応をする場合は別途時間の可能あり。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:・希望により退職金共済加入可能

<定年>
60歳
・再雇用制度65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
└準中型・中型・大型免許、フォークリフト等

<その他補足>
・社員割引制度
・住宅&車のローン紹介制度
・制服貸与
・社内レクリエーション
・入学祝い制度(小中へ進学:2万円)
・結婚・出産祝い制度(各3万円)
・配偶者への誕生日プレゼントあり
・ベネフィット制(レジャー施設などが優待利用可能)
・就業不能見舞金
・死亡後遺障害保険
・洗車スペース利用可
・食事補助制度(月3500円)
・熱中症対策(3000円まで)
└1日1本ドリンク支給(水・スポーツドリンク・お茶いずれか)など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

週休2日制(日曜固定(年数回出勤日あり)/土曜日、祝日は業務によって出勤あり)
GW休暇、年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社mirai計画
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容:
一般貨物自動車運送事業
利用運送事業
■当社の特徴:
当社は、ITを活用した物流システムにより、リアルタイムでの運送ルートの最適化や稼働状況の把握を図り、スマートな配送を実現しています。保有する多様なトラックを駆使し、精密機械などの特殊輸送から小ロット輸送まで柔軟なサービスを提供しています。これらの取組を元に、安心・安全・確実な輸送サービスを通じて取引先のビジネスに貢献しております。
当社の物流は、IT化×オーダーメイド物流×安全管理を柱とし、取引先のビジネスを加速させると共に、取引先にとって欠かせないパートナーとして、未来を一緒につくります。
■当社の強み:
スマートな物流を叶えるIT化:
ITを用いて車輛の位置や積載状況などをリアルタイムに管理。積載率や実車率を向上させ、運行時間を合理化させることで効率的な配送を実現。
お客様第一のプランを提案するオーダーメイド物流:
豊富な車輛を取りそろえ、荷物の内容や荷量に合わせて車輛を手配。共同配送によってコストを抑える「小ロット混載便」など多彩なサービスの中から、取引先のご要望に合わせた最適なプランをご提案。
高品質なサービスを支える安全管理:
徹底した車輛の保守管理はもちろん、ドライバーへの定期的な添乗指導や、週に1度のチームミーティングを開催。安全意識を強化し、取引先の荷物を確実に配送する責務を果たします。
■社長メッセージ、ビジョン:
「道なき未来の物流をつくる」
物流業界で未だに主流となっている電話やFAXによるアナログなやり取り。常態化する長時間労働。多重下請け構造によるタイムロス。こうした物流業界が抱える山積みの問題を感じていました。物流業界のこの状況下では、取引先が満足できるサービスを届けられていないのではないかと。過去の常識に捉われず、すべてを変えなければいけない。業界の未来を照らすような、新しい運送会社のカタチをつくりたい。そんな決意とともに、当社の事業はスタートしました。ITを導入してモノの動きの見える化を図ることで配送効率を向上させた、スマートな物流を実現しました。お客様や納品先とダイレクトにつながる、高品質かつコストを抑えたサービスでお客様のビジネスを支えます。そして、当社は時代の新たな可能性を切り拓き、道なき未来の物流をつくります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録