【武蔵浦和】購買担当(発注・納期管理)〜米国発・世界的ゴルフブランド/産育休...

ピンゴルフジャパン株式会社

情報提供元

【武蔵浦和】購買担当(発注・納期管理)〜米国発・世界的ゴルフブランド/産育休実績あり/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

ピンゴルフジャパン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17

仕事内容

【武蔵浦和】購買担当(発注・納期管理)〜米国発・世界的ゴルフブランド/産育休実績あり/土日祝休

世界的に有名なゴルフブランドを扱う同社の購買部にて発注や在庫管理など全般をご担当いただきます。

■職務概要:
消耗品・カスタムシャフト・グリップ・TSIアパレル等の発注納期管理
・発注必要数の算出とそれに基づく発注書の送付〜納期管理
・単価管理及び一部アイテムでの価格交渉
・取引先とのやりとり電話対応、メール対応
・MicrosoftAX/Infor NEXUSを使用しての作業
・国内のベンダーに関わる受注・発注業務 ・社内部署間での調整

まずは消耗品の発注・カスタムシャフト/グリップの発注及び納期管理からスタートします。
その作業に付随して、取引先とのメールや電話のやり取りや関係部署とのコミュニケーションが必要となってきます。
単価の管理や、取引先とのミーテイングに関しては、追って対応いただく想定です。

■キャリアステップについて
まずは購買担当として、発注・納期管理業務をしっかりとこなしていただきます。
次のステップとしては、購買プランナーとして、需要に基づく発注プランの作成が出来るようになる事で、
その先には、リーダー→マネージャーになるというキャリアパスがあります。

■ポイント:
この数年の同社の成長は著しく、顧客からの問合せが増え、会社規模も徐々にですが大きくなっており、雑誌などのメディアからの取材も増えており、「成長している」という実感を持ちながら仕事に取り組めることはたいへんやりがいを感じます。しかし、残業は通常時は月10〜20時間程度と少なく、ゆったりとした社風ですので長期的に就業できる環境です。

■教育制度:
入社後に、業務で関連する工場など各部署で研修を行います。(各署数時間〜3日間程度)研修では同社の生立ちや商品知識を補うことができます。
発注業務に関しては、その担当メンバーやマネージャーと一緒に行っていただき、見ていただきながら覚えていただくような流れです。
また、入社して購買業務を開始する前に、関連部署でも研修をし、購買部の発注業務が他部署にどのように関わるのかを理解いただけるようなフォロー体制を用意しています。(1週間〜2週間)

■組織構成
マネージャー(40代男性)、メンバー(30代男性1名、20代男性2名、20代女性1名)が在籍中。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業種未経験歓迎>
・購買、発注、納期管理に関するご経験
・Excelスキル:関数(SUM、IF、VLOOKUP)、ピボットテーブル

■歓迎条件: ・英文メールのやり取り(会話は不要)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
370万円〜480万円

<賃金形態>
年俸制
特記事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):2,991,636円〜3,881,160円
固定残業手当/月:59,031円〜76,570円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
308,334円〜400,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には想定賞与は含まれません。年収は経験・能力考慮して決定します。
※入社月によって業績賞与の対象とならない場合があります。
■昇給:年1回 (4月)
■業績賞与:年1回

〜年収例〜
年収460万円:年俸370万円+各種手当+賞与1回(入社1年目、メンバー)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
アンサー・オフィス
住所:埼玉県さいたま市南区白幡5-18-26
勤務地最寄駅:JR埼京線線/武蔵浦和駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

補足事項なし
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業は月に10〜20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月25,000円迄(6ヶ月定期の1/6の額)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
基本OJTとなります。

<その他補足>
・確定拠出年金制度
・社員割引販売
・クラブレンタル
・総合福祉団体定期保険
・団体長期障害所得補償保険
・慶弔見舞金
・英会話教室・e-ラーニング
・各種レクレーション
・ベネフィットステーション加入
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土・日・祝休み、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、クリスマス休暇
※会社カレンダーあり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ピンゴルフジャパン株式会社
業種
ファッション・アパレル・アクセサリー(メーカー)
事業内容
■概要:同社は、米国の世界的カスタムクラブメーカーです。アイアンやパターで多くの名器やヒットシリーズを生み出してきました。1人ひとりに合わせたクラブづくりは、プロ・アマ問わず世界中のゴルファーから愛されています。日本を需要あるマーケットと捉え、日本法人を2004年に設立しました。
■特徴:ゴルファー1人ひとりの体型やスイングに合わせて、最適なクラブを提供できるカスタムフィッティングが同社の特徴です。そもそもゴルフは、イギリスを発祥に欧米で発展したスポーツです。そのため、日本人は体型の特徴から楽しみにくく、オーダーメードの同社製品は日本人向きといえます。
■社風:外資系の企業ですが個人主義という感じではなく、メンバー同士が支えあっている企業です。「ユーザーのことを考えたクラブを提供すれば売上は付いてくる」というメンバーの言葉にも表れています。数字を追うよりも、何よりも人のことを考える姿勢がオフィスの雰囲気にも表れています。
■ブランド誕生の経緯:創始者カーステン・ソルハイム氏は大のゴルフ好きでした。しかし、パットが苦手なためにスコアが上がらず、「多少のミスに寛容でまっすぐ転がるパター」ができないかと研究しました。その結果として生まれたピン型パターがブランド誕生のきっかけとなりました。
■「PING」の由来:ピン型パターの第一号は、パター底面に入っているスリットが原因で、打った時に「PING」という音が鳴りました。社名を決める際に、創業者カーステン氏の奥様の提案でこの名前に決まりました。
■営フィッティングスタジオ:新宿店、秋葉原店に続き、2022年3月に武蔵浦和、8月にみなとみらい、2024年5月には初となる関西エリアに大阪店をオープンしました。
世界で日本だけのPING直営のフィッティングスタジオでは、お一人おひとり予約をおとりして丁寧にPINGの独自フィッティングを行います。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録