【神戸/週2在宅可】車載機向けAIモデルの開発◆デンソーG◆上流先行開発◆年休126日◆福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社デンソーテン [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17
仕事内容
【神戸/週2在宅可】車載機向けAIモデルの開発◆デンソーG◆上流先行開発◆年休126日◆福利厚生◎
【業績好調/週2日の在宅勤務可/平均残業時間20H/年休126日/デンソーグループの安定性と充実した福利厚生】
■業務内容:AIを車載機へ適用するための先行開発業務、また、プロジェクトマネージャーをご担当いただきます。
<職務詳細>
・車載機向けAIモデルの開発・実装
・プロジェクト管理、課題解決推進、各種会議のファシリテーション
・プロジェクト計画の推進、プロジェクトの可視化・分析、リスクマネジメント
・各種ドキュメント、ソースコードのレビュー
・社内関連部署および顧客とのやり取り
■お仕事の魅力
◎技術習得とキャリアパス:車載機に搭載されたAI演算能力に合わせたAI設計から開発・実装までの一連のプロセスを習得できます。OJTを通じて技術を深めた後、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアパスもご用意しています。
◎実際の製品への貢献:自動車メーカーと共同で新しい機能を実現するサービスやアプリの基となるAIを開発でき、完成車に搭載されることでユーザーに届けるという大きな遣り甲斐があります。
■キャリアパス
・OJTを通じて、車載向けのAI開発を学んでいただき、技術を深めた後は、プロジェクトマネージャーをご担当いただきます。
■組織構成
イノベーション創出センターのAIプロジェクトに配属され、約10名のメンバーと共に業務を進めていただきます。社長直轄のR&D部隊で、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。
■ポジションの特色:
インフォテイメントの進化を支える車載機向けAIの設計から実装までの開発を行います。
AIに興味があり、一段高い目標に粘り強く挑戦し続けられる方を求めています。
■働き方
・平均残業時間:月20時間/プロジェクト平均
・在宅勤務:週2日程度在宅/プロジェクト平均
■当社の魅力:
・2020年に創業100年を迎え、従業員数は連結で10,000名以上のグローバルメーカーです。
・世界大手車載メーカーのデンソー、自動車トップのトヨタ、通信技術の2社を主要株主に持っており、今後も変化の激しい自動車業界においても柔軟性が非常に高い企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・AIを活用した製品の開発もしくは研究経験
■歓迎条件:
・画像・AI処理、ML/DevOpsに関して設計から実装までの一連のプロセスをレビューできる知識と経験
・ソフトウェアの設計品質(DR、FMEA、FTA)に関する業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
630万円〜980万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜460,000円
<月給>
280,000円〜460,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収(25時間分の想定残業代を含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■賞与:年2回
■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均月20時間程度になります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり(月額50,000円まで)
家族手当:「ファミリーアシスト給付」(育児支援を目的とする)
住宅手当:一定条件に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度を設けており社員の成長育成をバックアップしております。
(コンピテンシ強化、グローバル研修、自主自律型人材・育成する風土作り、キャリアデザイン研修、グローバル人材育成など)
<その他補足>
■独身寮やトレーニングセンターを設けた体育館など多彩な施設を完備
■クラブ活動やスポーツ大会、レクリエーションなど、オフタイムを有意義に過ごすための活動や催しも数多く実施
■自己啓発援助制度(e-learning、通信教育制度、資格取得援助制度、講演会、図書館)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
GW休暇、夏季休暇 他
有給休暇については入社直後に0〜20日付与(入社日により日数は異なる)になり、翌年度以降は毎年20日付与となります。
※10連休以上の大型連休有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社デンソーテン
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:1983年に車載用CDプレイヤーを世界初で開発したことを皮切りに、Audio・Visual・Navigationを一体とした「AVN」の開発、クルマの360度周辺監視を実現する三次元仮想投影技術(文部科学大臣「科学技術賞」受賞)を使用した「マルチアングルビジョン」など、先進的な製品・技術を世に生み出し、常にクルマ社会の進化をリードし続けてきた。