【東京】アプリ開発エンジニア◆残業5h程度/リモート可/希望案件へアサイン/...

株式会社Freeeks

情報提供元

【東京】アプリ開発エンジニア◆残業5h程度/リモート可/希望案件へアサイン/プライム案件9割以上◆【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社Freeeks [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【東京】アプリ開発エンジニア◆残業5h程度/リモート可/希望案件へアサイン/プライム案件9割以上◆

◆多彩な案件の上流から下流まで多岐にわたるフェーズに挑戦することが可能/残業平均月5h・年間休日125日・リモート案件8割など働き方抜群◆

■業務内容
当社の開発エンジニアとして、ご活躍いただきます。
プライム案件9割以上で、AI・スマートシティ・GIGAスクール構想などの最先端プロジェクトもご用意しています。スキルとご希望を考慮してアサイン先を確定します。

■入社後の流れ
基本的に常駐先でOJTにて業務に慣れていただきます。
案件の平均的なプロジェクト期間は1年程度で、基本的に1人で常駐いただくことが多いです。
※個人チャットで営業担当や上司とコミュニケーションを取りながら進めて頂くのでご安心ください。

■プロジェクト事例
製造・金融・通信・公共系など、あらゆる業界の案件に携わることができます。
◇営業支援システム開発
・フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト
・環境:Linux、OracleDB、SQL、シェルスクリプト、Java、Javascript、HTML
◇飲食業向けPOSシステム開発
・フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト、運用
・環境:Vue.js、React、Laravel、AWS Lambda、MySQL、Docker他

■組織構成
・東京は20名ほどのエンジニアが在籍しています。
・30〜40代がもっとも多く、20〜60代まで幅広い年齢層が活躍しています。月に1回勉強会を開いたり、困りごとの共有を行うなど社員間のコミュニケーションも盛んで、ベテランと若手が互いに刺激を受け合いながら成長しています。

■就業環境
・個人の習熟度にもよりますが、残業時間は月平均5時間程度です。常駐案件の半分以上がリモートと出社のハイブリッドでフル出社は1~2割程度です。

■当社について
・当社は2022年に設立されたスタートアップ企業です。大手企業との直取引が90%以上で、AI・スマートシティ・GIGAスクール構想などの最先端プロジェクトもご用意しています。上流〜下流までスキルに応じて経験が積むことができます。
・キャリアの方向性を相談できる面談を月に1度実施しています。なりたいエンジニアを尊重し、スキルアップを後押ししています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プログラミングのご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):251,500円〜377,700円
固定残業手当/月:81,500円〜122,300円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:有(業績に応じて支給)
■モデル年収:
・年収800万円:案件受注〜コンサル提案/マネジメント経験者
・年収700万円:プロジェクト遂行・若手への教育/マネジメント経験者
・年収600万円:要件定義・顧客との折衝経験/マネジメント経験者
・年収500万円:設計構築の全工程の経験者

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング5F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※プロジェクト先により異なります。■残業平均月5h
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月4万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用制度有(65歳迄)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■自由にアイデアを発信できる「目安箱」設置

<その他補足>
■リファラル手当(1人につき40万円※社内規定に準ずる)
■在宅勤務手当(上限月2000円)
■自家用車通勤手当(駐車場代支給あり)
■定期健康診断
■福利厚生代行サービス「jinjer」→フードデリバリーや映画館の割引チケット、「RPG」→引っ越し時の仲介手数料割引
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

祝日休み、年末年始休暇(6日以上)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇
、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇(取得実績あり)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社Freeeks
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
・システムエンジニアリングサービス
・企業変革の為のコンサルティング、業務量調査・分析コンサルティングに基づくオペレーション改革
・労働者派遣事業(派13-316533)

■代表メッセージ:
2兎追うものだけが3兎目を得ることができる。
発展的な変化を求め、社会は常に変化し続けています。
その変化の中で、IT技術は極めて重要な役割を担い、人と人とが技術向上の為、日々向かい合い、新しい技術を生み出し続けています。
私たちは、【技術力+地方創生】でお客様と社会の発展に少しでも貢献できるよう企業価値を高め、社員一人一人が”また一緒に仕事したい。“と言っていただけるような信頼される集団、企業を目指します。その為に、人と人とのつながりを大切にし、システムづくりに責任と思いやりを持って取り組む技術者集団であり、常に時代にマッチしたサービスを提供できるよう新しい技術を学び続けます。そして、情報処理を通じて社会に貢献し、豊かな人間力と、技術力を育み続けます。
インターネットやコンピューターが起こす社会の変革は、まだまだ始まったばかりです。私たちはワクワクしながら未来を想像し、今後の豊かで快適な社会生活をITのチカラで実現させたいと考えています。働き方が多様化し、変わり続ける時代において、変わらずに信じられるものは、いつの時代も「自分の可能性」であり、誰もが「自分の可能性」を信じられる仕組みや体験を提供することによって、すべての人が生き生きと働く社会をつくりたい。この思いを実現するため、日進月歩の技術の研鑽に励みながら、社会の役に立つシステム開発を通じて、お客様の持続的な企業価値向上と社会課題の解決に貢献し続けます。今後とも一層のご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録