【大阪市】コンサルティング営業★未経験歓迎★新聞業界の“再構築”に挑む/OA機器トップシェア【dodaエージェントサービス 求人】
デュプロ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20
仕事内容
【大阪市】コンサルティング営業★未経験歓迎★新聞業界の“再構築”に挑む/OA機器トップシェア
★未経験歓迎★「売る」より「支える」新聞販売店の経営課題に寄り添う「コンサルティング営業」で確かな営業力を身につけませんか〜
■当社について
「新聞のチラシ、コピー機、オフィスの働き方」…実は、あなたの身近なところで活躍しているのがデュプロ株式会社です!
■業務内容:
★新聞やチラシが減っている今だからこそ、販売店の「これから」を一緒に考える、そんな“相談役”のような存在です。
・新聞販売店の経営課題を分析し、改善提案を行うコンサルティング業務
・経営者と直接対話し、業務効率化・人件費削減・経営の安定化をサポート
・販売店の店舗統合や事業再構築など、経営に直結する提案を実施
・約120〜130店舗を担当し、幅広い経営課題に対応
・現場の実態を踏まえた業務改善や仕組みづくりの推進
【営業スタイルについて】
・担当件数:約120〜130店舗(新聞販売店)
・担当エリア:エリア担当制
・商材単価:数十万円〜600万円/提案できる商品の幅が広い
・取引先構成:既存顧客
・出張の有無/頻度:なし 社用車の運転必須
★定期訪問・従業員様とのコミュニケーションを取りながらニーズ獲得
★外回り営業:売りに行く営業ではなく、関係構築を重要視しています!
■組織構成:男性4名(30代:2名/50代:2名)
■仕事のやりがい/得られるスキル:
・個人事業主の方々と課題を共有し、販売店の成長や成果を一緒に喜べる!
・経営に直接関われるため、自身の提案が成果につながる実感が得られる
・経営者との距離が近く、信頼関係を築きながら将来を一緒に考えられる
・多くの販売店の経営改善を通じて、自身の知見やスキルを磨ける
■企業魅力:
・当社はSDGsへの取り組みとして、低消費電力設計の「インクジェット複合機」や使用済みのコピー用紙をリサイクルする「小型製紙装置」など、環境配慮型のオフィス機器を提案しています。これにより、お客様の環境対策に貢献しています。
・当社は【メーカー×商社】の特徴を持ち、メーカー製品に囚われず、お客様の課題に対して他メーカーの商材も提案・販売しています。
・製品のみならず、お客様の職場環境や働き方、生産性向上を目指し、自社開発システムや他社システムを用いて、より良い環境づくりを支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
営業経験は問いません!「新しい事にチャレンジしたい」そんな方からのご応募お待ちしています!
■必須要件:
・普通自動車免許
・顧客折衝経験(法人・個人不問)
\こんな方ぜひご応募ください/
・新聞業界は今、変革の真っ只中。新しい視点や柔軟な発想が求められています。業界未経験でも、人の役に立ちたいという気持ちがあれば歓迎!
・販売店の経営者と話しながら、課題を一緒に考えるスタイルなので、コミュニケーション力が活かせます。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜375,000円
<月給>
275,000円〜375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区東天満1-11-19 デュプロビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
有
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:50〜17:40 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
・月の平均残業時間:残業20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度:新人研修、営業研修、若手社員向けプロジェクト
製品の勉強会や講習会等を都度、実施しています。
資格取得支援制度:資格取得に於ける受講費、書籍費の一部負担
<その他補足>
介護・育児時短勤務制度
退職金制度
持株会制度
社会保険(厚生年金、健康、雇用、労災保険)
財産形成貯蓄、通勤手当、役職手当
確定拠出型年金制度(選択制)
資格取得支援
定期健康診断費用会社負担
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間:就業条件変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、夏季休暇、土曜出勤:3カ月に1回(会社カレンダーによる)
有給休暇(入社年度10日付与、2年目以降20日付与)
慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- デュプロ株式会社
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・事務機器・省力化機械の販売および保守。
・コンピュータシステムの開発・販売および保守。
上記に関連したサプライ品の販売。
■ビジョン:
当社は、1950年(昭和25年)に液体式印刷機開発、販売で創業致しました。
その後もデュプロ製品だけではなく他メーカー製品の販売及びメンテナンスサービスを近畿、中国地区においてご提供し続けて参りました。
企業、官公庁、学校、新聞関連など業種を問わず幅広くご利用いただいております。
これまでは、お客様のニーズに合わせ、より良い製品及びサービスをご提供することを使命として参りましたが、社会課題である人口減少による労働力不足、気候変動による地球温暖化に対し、プリンティングイノベーション事業を通じて貢献し、より良い社会の実現に向け、ステークホルダーの皆様とコミュニケーションを取り支持される活動を行って参りたいと考えます。