【東京】経営企画責任者◇キャリアアップ◎将来の役員候補/経営戦略の設計から推...

上野硝子工業株式会社

情報提供元

【東京】経営企画責任者◇キャリアアップ◎将来の役員候補/経営戦略の設計から推進まで/年間休日127日【dodaエージェントサービス 求人】

上野硝子工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【東京】経営企画責任者◇キャリアアップ◎将来の役員候補/経営戦略の設計から推進まで/年間休日127日

〜140年以上の伝統を基盤に、次の成長ステージを創る役割/中期経営計画の実現に向け、経営戦略の設計から推進までをリード/年間休日127日〜

■業務内容
当社の「第二創業期」を経営面から支える、事業戦略の立案と実行を担うポジションです。
経営全体を俯瞰し、数字・戦略・実行の3軸から会社の成長を牽引していただきます。

■業務詳細
・経営戦略・中期経営計画の策定および進捗管理、経営意思決定への参画(役員候補としての視点)
・事業・部門別の予算設計、KPI設定、モニタリングおよび経営数値の分析・レポーティング
・契約・与信管理を含むリスクマネジメント全般
・各部門を巻き込んだ戦略実行・推進、組織マネジメント
・取引先・他社とのアライアンス戦略の企画・推進、新規事業の立案・推進
・経営リスクのモニタリングと改善提言
・経営企画部の立ち上げと体制構築
※社長の右腕として社長のアイディアを戦略に落とし込み中長期経営戦略の立案・推進を担うポジションです

■働く環境
・年間休日127日、会社全体で多様な人材や働き方を尊重し、体制づくりをしているため働きやすい環境です。
・社長直下の組織となり裁量をもって仕事を進めることのできるポジションです。将来の役員候補としての活躍を期待しています。

■当社について
◇1883年に創業された老舗企業/ガラス建材の製造・販売が中心
◇都市のランドマークとなる建築物の外装ガラスを多数手がけた実績
◇高層ビルや商業施設の外装ガラスに強みを持っています

■今後の展望
◎ソリューション提案・付加価値サービスの強化
従来の建材卸+施工から、顧客の業務・物流・サプライチェーン・設計デザイン・システム構築まで含む「ソリューション提案」型のサービスを展開しています。
◎環境・脱炭素への対応拡大
建材・開口部(ガラス・サッシ)は、断熱性、遮熱性、環境性能、防災性など求められる仕様が年々厳しくなっています。同社もLow-eペアガラスや再生資源建材、物流効率化などに取り組んでおり、これらの技術・流通の強化が今後の成長テーマとなります。
◎組織の革新
社内の横断プロジェクト、社員の多様性受容、リモートワーク併用など働き方改革を進めており、若手・異業種出身の人材も活躍できる環境作りを推進しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経営企画・事業企画・財務企画など、経営に関わる実務経験がある方(目安:3年以上)
・数値をもとに戦略を描き、実行に移した経験がある方
・部門横断でのプロジェクト推進またはマネジメント経験をお持ちの方

■歓迎するスキル・志向
・事業計画や予算策定など、経営の根幹に関わる経験をお持ちの方
・アライアンス推進・外部折衝など、社外を巻き込んだ事業推進力のある方
・経営に強い当事者意識を持ち、組織づくりに主体的に関わりたい方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):470,000円〜700,000円

<月給>
470,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上で決定いたします。
■賞与:年2回※昨年実績約5ヶ月(7月、12月、※12月は決算賞与含む)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区飯田橋4-7-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
教育制度:OJT

<その他補足>
・テレワーク(在宅勤務・リモートワーク)
・ベネフィットステーション(Netflixプラン)
・中小企業退職金共済
・防災グッズの無料配布
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
その間の待遇・給与に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、年間休日127日(2025年度実績値)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
上野硝子工業株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■事業内容:
◎ビル用内外装建材の販売・施工
◎商業、文化、公共施設の内外装の販売・施工
◎住宅用アルミサッシ及び外装材の販売・施工
◎住宅用内外装建材、設備機器の販売・施工

創業140年、第二創業期へ。安定と成長、そして挑戦が共存する会社です。
当社は、建材卸売とガラス・サッシの専門工事を中心に、建築現場を支える幅広いサービスを展開。
提案・納品・施工・物流・業務システム開発まで一貫対応できる体制が強みです。
140年の歴史に甘んじることなく、直近4年間で売上は約1.8倍に成長。
同時に、高い利益率と堅実な経営で安定基盤も確立しています。
現在は「第二創業期」として、次世代を見据えた新規事業やサービス開発にも積極的に挑戦中。
成長と安定を背景に、採用から会社づくりに関わるチャンスが広がっています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録