【長野】アフターセールス支援(受発注処理や部品販売与信管理等)プライム上場・...

株式会社竹内製作所

情報提供元

【長野】アフターセールス支援(受発注処理や部品販売与信管理等)プライム上場・グローバルメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社竹内製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 福井県

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【長野】アフターセールス支援(受発注処理や部品販売与信管理等)プライム上場・グローバルメーカー

【グローバル事業支える部品販売管理/専門性×安定環境/マネジメントも担える】
世界で評価される建設機械メーカー/バックオフィスから事業成長を牽引/専門性を磨きながら組織運営にも関与/安定した環境で長期的なキャリア形成が可能です。グローバル展開を支える中核ポジションで、事業貢献を実感しませんか。

■業務内容:当社のグローバルアフターパーツ事業をバックオフィスから支える係長ポジションです。補用部品の販売業務を中心に、販売価格の管理、輸出通関対応、与信・債権回収管理、販売システムの運用など、幅広い業務に携わっていただきます。これらの業務を通じて、海外営業活動を支える重要な役割を担います。
また、チームマネジメントや人材育成もお任せし、業務の正確性と効率性を追求する体制づくりを推進していただきます。営業部門や他部署との連携を通じて、グローバルビジネスの仕組みを理解しながら、事業全体の推進力となるポジションです。
海外との直接的な英語対応はなく、国内業務に集中できる環境のため、専門性を高めながら安定的にキャリアを築くことが可能です。
■業務の魅力:グローバル事業の中核を担うポジションとして、事業成長に直結する業務に携われます。バックオフィスに特化しながらも、営業や他部署との連携を通じて広がりのある業務経験が得られます。安定した環境で専門性を磨き、将来的には組織運営にも関与できるやりがいのあるポジションです。
■働く環境:本社(長野県坂城町)勤務。チームでの業務遂行を重視しており、マネジメント経験を活かしながら、メンバー育成にも取り組める環境です。平均年齢37歳と、落ち着いた雰囲気の中で着実に業務に取り組めます。
■働き方:残業は月平均12.9時間(2024年度実績)と、業務に集中しやすい環境です。在宅勤務手当の支給もあり、柔軟な働き方が可能です。
■キャリアパス:係長としての採用ですが、将来的には管理職候補としての活躍を期待しています。専門性を深めながら、組織の目標達成に向けた中心的な役割を担っていただきます。
■企業魅力:1963年創業の建設機械メーカーとして、ミニショベルや油圧ショベルなどを世界各地に展開。海外販売比率は9割以上を誇り、特に欧州では高い評価を得ています。高い技術力と製造力を背景に、堅実な成長を続ける企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製品や部品販売、物流オペレーションに関する経験
・予算管理やシステム管理等の経験者

■歓迎条件:
・マネジメント経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
610万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):315,000円〜360,000円
その他固定手当/月:5,000円

<月給>
320,000円〜365,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。
■その他固定手当:食事手当
■前年度賞与実績6.6ヵ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福井県
<勤務地詳細>
本社
住所:長野県埴科郡坂城町上平205
勤務地最寄駅:しなの鉄道線/坂城駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:12.9時間/月(2024年度)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により支給
家族手当:配偶者7千円、子1万5千円(上限3万7千円/月)
住宅手当:15,000円〜45,000円/月※会社規定で支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
社内規程による

<その他補足>
■食事手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年次有給休暇、特別有給休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇(入社3か月経過時点3日、入社6か月経過時点7日、最高付与日数20日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社竹内製作所
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
建設機械製造業界におけるリーディングカンパニー/継続的な拡大が見込める成長市場/世界中で高い評価を受ける製品/住み続けられるまちづくりに貢献

【企業概要】株式会社竹内製作所(以下、同社)は、1963年創業の建設機械製造企業で、特に「世界初のミニショベル」及び「世界初のクローラーローダー」の開発により市場を切り拓き、成長を遂げています。製品開発は国内で行い、生産は日米で行っており、売上の大部分を海外市場が占めています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録