【愛知/東海市】『品質管理・無菌クリーン化設備』 医薬メーカー向け/国内トッ...

株式会社エアレックス

情報提供元

【愛知/東海市】『品質管理・無菌クリーン化設備』 医薬メーカー向け/国内トップシェア【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社エアレックス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【愛知/東海市】『品質管理・無菌クリーン化設備』 医薬メーカー向け/国内トップシェア

◎残業25H・年休124日メリハリある就業
◎医薬分野/トップシェア/黒字経営で安定性抜群

■概要
医療・再生医療に欠かせない無菌設備を提供し、独自技術でトップシェアを誇るグローバル企業の当社で、品質管理をお任せします。

■無菌アイソレーターとは 
医薬品の製造時に使用する設備で、外部環境や人から完全に隔離されたクリーンな無菌空間を提供する設備です。
近年注目を浴びている再生医療分野でも無菌環境構築のニーズが高まっており、非常に社会貢献性の高い製品です。

■業務概要
受注から出荷までの一連の工程における品質管理/品質保証業務、その関連業務を担います。お客様や社内関係部門、協力会社等と密なコミュニケーションや調整を行い、QCDの向上を支援します。

■業務詳細
・不具合やトラブル発生時の客先・社内製造部門・協力会社等の関係先対応
・不具合原因の調査・記録・分析・報告
・社内での業務改善に向けた企画や提案
・ISO9001(品質)・ISO14001(環境)対応
・専門スキル教育の企画・運営
・社内安全衛生の取り組み支援

■働きやすさ
残業時間は25Hほどで、年間休日120日以上、5日以上連続休暇が可能です。
また特徴として中途入社が5割以上で定着率は驚異の95%になります。

■教育体制
先輩の仕事を覚えていき、2〜3年を目途に独り立ちを目指します。
わからないことはその場で教えてもらえますし、中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。

■品質へのこだわり
・設備の品質維持のため、GMP(good manufacturing practice/医薬品の製造および品質管理に関する基準)に基づいた適格性評価を実施
・品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001の認証を取得 等

■技術優位性
他社には真似できない技術を、国内外で90件以上の特許として保有。また有力企業や大学との連携・共同研究を推進しています。

■事業将来性
これから伸びゆく再生医療分野であることに加え、海外からの引き合いも増えており、1年半先まで受注が埋まっている状況です。ノーベル生理学・医学賞に関わる研究や医療品製造でも、当社の製品が使われています。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎です>

■必須要件
・製造業での品質管理業務
・ISO関連業務のご経験

■歓迎要件:
・機械・電気の図面が理解できる方
・内部監査員経験

■優遇条件
・工場向けの大型産業装置、搬送機械、プラント機器、もしくは医薬品関連機器、GMP対応機器等の業界をご経験されている方

■募集背景
当社の競争力の源泉は独自の技術力・品質であり、業績拡大に伴い、その主導的役割を担う品質管理担当者を増員します。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜500,000円

<月給>
230,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(場合によって3回)※過去実績:5.7ヶ月分(3回支給)
■年収例(諸手当含む):
830万円 入社10年目、42歳(月給45万円+賞与)
610万円 入社5年目、33歳(月給37万円+賞与)
530万円 入社4年目、27歳(月給30万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
技術研究センター
住所:愛知県東海市浅山3丁目139番
勤務地最寄駅:名鉄常滑線/名和駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:月25時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:一部を中小企業退職金共済へ加入

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■食事手当、出張手当、役職手当、資格手当
■選択制確定拠出年金制度
■制服貸与
■社員旅行(実績:ハワイ3回、オーストラリア、伊豆、富士、下呂など)
★たっぷり支給される出張手当★
宿泊費として1日12,000円、日当として1日1,500円(遠距離又は宿泊時)、
客先出張の場合は別途日当1日1,500円を支給。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社エアレックス
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容: 「アイソレーター」「滅菌装置」等、医薬品製造工程向け無菌・クリーン化設備の研究開発、設計、製作、施工管理。
■事業の特徴:医薬品の製造や再生医療分野の研究に欠かせない無菌空間を作る特殊空調設備の国内売上トップシェア企業として国内外で広く認知されています。製薬会社などのお客様から長年の実績を買われ、売上高・従業員数ともにこの5年間で倍増するなど急成長の真只中。無菌、空調、機械、電気、微生物など、様々な技術を融合し、他社にはないソリューションを世界に提供します。
■TOPICS:
(1)無菌クリーン化技術のリーディングカンパニー:
創業以来、研究開発志向をモットーに、世界の医薬品メーカーから頼りにされる新技術、新製品の創出に力を注いできました。無菌クリーン化技術のリーディングカンパニーとして医薬品製造の分野で広く知られる高収益な会社です。これからも日々の研究開発、最新の業界動向や技術知識の習得・発信に力を入れ、世界レベルの技術革新に通じた、世界でも誇れる人材と技術力を高めることに注力していきます。
(2)社会的に注目が集まる再生医療・医薬分野の発展を支える:
ワクチンや大型抗がん剤、さらには世界的にも注目が集まる再生医療製品など、ヒトの体内に直接入る様々な製品の開発、製造にあたっては、外気を遮断し、無菌でクリーンな空間を作り出す当社の技術が必須です。無菌空間をつくるという特殊で高度な技術であることもあり、世界中を見ても当社の競合はごくわずかしかありません。従業員数約170名と決して規模の大きな会社ではありませんが、人々の生命と健康に必要とされ、昨今の社会情勢からもますます注目される医療・医薬分野において、重要な役割・責任を持っています。
(3)グローバル化の推進と総合エンジニアリング企業への成長:
エアレックス社員の活躍のフィールドは全国、さらには海外にも広がっています。中国、台湾、韓国の合弁会社や社内海外部門を立ち上げ、多くの外国人社員が活躍中。フランス企業との業務提携や海外大学との共同研究も行うなど、グローバル展開を積極的に進めています。また昨今は、国内・海外の機器メーカー、協力会社などもまとめ上げ、数10億円規模の大型案件に取り組むなど、ますますスケールの大きな仕事にも挑戦しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録