【大田区/管理者候補】生産管理〜ニッスイグループの安定基盤◎/面接1回【do...

株式会社アクアプラットフォーム

情報提供元

【大田区/管理者候補】生産管理〜ニッスイグループの安定基盤◎/面接1回【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社アクアプラットフォーム [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【大田区/管理者候補】生産管理〜ニッスイグループの安定基盤◎/面接1回

【ニッスイグループ(東証プライム上場)の安定基盤/水産物流を支える仕事】
同社はニッスイグループの一員として、水産物を中心とした食品の流通・加工を担っています。今回製造部にて水産物の生産管理のポジションを募集いたします。

■業務内容:
ご入社後はご経験と知識を活かしていただき、まず生産加工業務からお任せする予定です。
その後、引き続き加工業務も対応しながら、管理者として水産加工物の生産管理をお任せいたします。
・水産物加工物の生産管理(現場の作業指示/作業の進捗確認 等)
加熱加工レーンと生食加工レーンがあり、2つのレーンの進捗・作業確認を行っていただく予定です。
・品質、安全管理
・人材育成教育等

■組織構成:
加熱加工レーン部門リーダー:1名(来年4月に着任予定/30代)
生食加工レーンリーダー:1名(60代)
正社員4〜5名(50代1名、30〜40代4名)
その他にアルバイトの方々もいらっしゃいます。

■評価制度:
・昇給:基本給の2%前後を基準
・賞与:業績評価制度を導入しており、成果は基本給含め賞与へ適切に反映しています。

■同社の安定性について:
・ニッスイグループの支援のもと2022年に創業し水産加工・物流の需要増に応え、水産物流の新しい仕組みを都市部で展開しています。
・水産物を中心とした食品の流通・加工・仕分け・保管を一括管理する物流モデルを構築し、安定した事業運営と拡大を続けています。

■働き方:
・転勤、夜勤は発生しません。
・管理監督者としての募集のため残業は発生しませんが、月平均換算とした場合は合計10時間程度です。

■当社の強み:
人口が集中する都市部において、人手不足による「水産加工」減少を補う「水産プロセスセンター」の確立を検討しています。
メーカーならではの原料調達能力や加工技術を付加したプロセスセンターとなっており、商品の集荷・加工・温度帯変更・値付け・店別仕分・納品までを一括管理を行うことが可能です。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・加工食品、原料、水産品等の製造現場経験※目安3年以上
・Excel、Word、PowerPointの基本操作
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜306,250円
その他固定手当/月:100,000円

<月給>
375,000円〜406,250円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり/昇給率1月あたり2.00%〜3.00%(前年度実績)
■賞与:あり/年2回、賞与月数計4.00ヶ月分(前年度実績)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都大田区東海6-1-2 日水物流(株)東京物流センター内
勤務地最寄駅:品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■品川駅または大井町駅から都バス「ダイトー大井物流センター前」バス停下車 徒歩5分
■マイカー通勤不可

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上、退職金共済未加入

<定年>
60歳
再雇用制度あり、勤務延長あり

<教育制度・資格補助補足>
■フォークリフト資格の取得費用は、会社負担

<その他補足>
■就業規則あり(フルタイム/パートタイム)
■作業着貸与。クリーニング代は会社負担。
■ロッカー有り。
■公共交通機関をご利用の場合、通勤費は全額支給
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
■雇用期間の定めなし


<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の労働条件:同条件
休日・休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

■日 祝日 その他
■年末年始休暇
■取得実績(育児休業・介護休業・看護休暇):該当者なし

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社アクアプラットフォーム
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容:
水産物を中心とした食品の軽加工・流通事業

具体的な業務内容は、商品の保管管理、受発注管理、水産品の軽加工、値付け、商品の温度帯変更、店舗別商品仕分け(ピッキング)、商品出荷などで、量販店のバックヤードとセンター業務を代行する機能を備えます。この事業により、受託業務の売上のほか、日水物流の冷蔵倉庫の稼働向上や、将来的には当社グループ企業各社の食材化商品の取扱い拡大も期待できます。

■ビジョン:
量販店水産売場や宅配では、鮮魚加工従事者の減少や技術伝承の困難性により、切身や刺身などの水産品の軽加工を外部化する動きが強まっています。また急速に拡大しているEコマースでは、これに加えてピッキングや配送などの物流機能も求められています。ニッスイはグループ内にこれらの機能を擁していることから、これらを集結してITにより一元管理してローコストオペレーションの実現を目指します。

■経営理念:
ニッスイの「創業の理念」では、「水の水道におけるは水産物の生産配給における理想である」を謳っています。本事業はこの理念のもとに、お客さまに食品をお届けする段階の流通インフラを整備するものです。軽加工・ピッキング・配送などの求められる多様な機能を最適かつ効率的に運営することにより、水産物を中心とする食品の円滑な供給を実現すると同時に、新しい「食」を通じて社会に貢献してまいります。この事業は、本年度を初年度とする中期経営計画「Good Foods Recipe1」(2022〜24年度)において、新しい「食」を創造する新規事業領域の一つです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録