【山口市】店長候補◆地域の”困った”を解決する仕事◆週休2日制/年間休日120日【dodaエージェントサービス 求人】
有限会社仁成堂 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 山口県
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20
仕事内容
【山口市】店長候補◆地域の”困った”を解決する仕事◆週休2日制/年間休日120日
【地域に根差した日常生活支援/地域貢献/UIターン歓迎/引っ越し手当あり/社宅あり/平均残業24.5時間/月】
■業務内容:
地域のお客様のさまざまなお困りごとを解決する業務をお任せします。
<業務例>
ハウスクリーニング、建物の改修を伴わないリフォーム、害虫駆除、庭の手入れ(草刈り・枝切りなど)、不用品回収、引っ越しなど
◇自社で対応可能な作業は自ら行い、専門工事は提携企業に委託・外注します
◇依頼の多い作業は積極的に資格を取得し、内製化することで利益を確保します
◇電話対応(お問い合わせ対応)、見積作成、領収書発行など、事務作業も含まれます
◇お客様との信頼関係を築き、長期的にご愛顧いただき、リピートや紹介につなげることが重要です
■サービス一例:
3月〜4月:引っ越しの荷運び
5月〜7月:エアコンクリーニング
7月〜8月:草刈り、枝切り
通年:ハウスクリーニング
※冬場は依頼が多くない時期もあるため、販促のためのポスティング活動をします。
※自分たちで解決できない専門的な技術や資格が必要な場合は、外注業者・協力業者に仲介を行います。
他サービス例:電球交換、商品組み立て、雪かき、旅行中ペットへの餌やり、家の庭造り、結婚式への出席、イベントに並ぶ、等
■組織構成:現在は6名が在籍しています。
正社員作業員3名(40代男性、20代男性、20代女性)、事務員1名(40代女性)、パート作業員3名(60代男性、20代男性)
現在、作業員2名のうち40代男性の従業員が店長をしていますが、その右腕としてチームマネジメントや店舗の経営管理を行っていただく予定です。
■入社後は:
・入社後53日間はBenry本部で研修に参加いただきます。時期は相談可能です。
※研修は愛知県で実施、宿泊施設あり、移動費用支給。100種類以上のサービスのほかスタッフ育成や販促企画など、店舗運営業務全般について広く学んでいただきます。
・研修終了後、前例のないご依頼や、対応方法に困った場合は本社への専用窓口がございますのでご安心ください。また、二週間に一度、本社とのミーティングも実施。店舗の運営状況など密に連携をとる体制です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)※運転に抵抗のない方※
・個人営業経験もしくは店舗管理経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
414万円〜462万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):203,300円〜230,200円
その他固定手当/月:40,000円
<月給>
243,300円〜270,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキルや経験を考慮して決定します。
■給与改定年1回(5月)
■賞与年2回(7月・12月、昨年度支給実績:3.5ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 山口県
<勤務地詳細>
ベンリー仁成堂新山口店
住所:山口県山口市小郡御幸町7-31
勤務地最寄駅:JR山陽本線/新山口駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:173時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
8:30〜18:00(シフト制)
<その他就業時間補足>
総所定労働時間は1年間の平均時間を記載しております。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで
寮社宅:家賃の半額負担 上限月5万
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上から
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援・手当あり
■資格取得支援
└業務に必要な資格取得の費用を当社が負担。また、試験時間など資格取得にかかる時間も勤務時間として給与が支給されます
<その他補足>
■食事補助あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
変更無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
シフト制(月9日休み)
来店型店舗ではないため、ご自身のスケジュールに合わせてシフトが組めます。
GW休暇(3日)/夏季休暇(2日)/年末年始休暇(5日)/介護休暇/慶弔休暇※日数は目安です
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 有限会社仁成堂
- 業種
- 化粧品・医薬品(小売)
- 事業内容
- ■事業概要:
もっと身近に、もっと気軽に
地域の人々から頼られる存在へ
皆さまの健康をより幅広く、積極的にサポートいたします。
・薬局・薬剤師…いつでもお薬や健康、介護のことが相談できる、一番身近なかかりつけ薬局
・管理栄養士…毎日の食・栄養について、管理栄養士が一人ひとりに合わせてサポート
・配食…体の栄養、心の栄養を通じて、地域の皆様の食環境をサポート
・生活支援…日常に起こるさまざまなお困りごとに寄り添い、ワンストップで解決
■代表メッセージ:
「時代とともに変化を求められる薬局業」
私、大谷嘉嗣は、2019年6月に先代である父の後を継ぎ、有限会社仁成堂の4代目社長に就任いたしました。
先々代である祖父が島根県益田市で薬局を開業してから、実に85年の月日が経っていました。私たちは主に「薬局」を営んで参りましたが、その内容は時代とともに変化してきました。そして、超高齢化・人口減少社会を迎えるこの先は、さらに大きく変化をし続けることが求められる時代になると考えております。
「人生100年時代の到来にむけて」
世の中では、もうすぐ「人生100年時代」が到来すると言われています。その「人生100年時代」は遥か先の未来の話ではなく、1980年代に生まれた人間の半数は、実際に100歳程度まで生きるそうです。しかし、今の日本では本来喜ばしいはずの「長生き」「長寿」、すなわち「人生100年時代」が苦悩のように語られるケースが増えてきているように感じております。個人的な見解ですが、「長生き」「長寿」が苦悩のように感じる理由のひとつとして、本来であれば長生きによって伸びた「人生の時間」が、人によっては上手く活かせてない状況に陥っているのではないでしょうか。
「健康を守るための一番身近なアドバイザー」
健康はお金と同様にひとつの「資産」です。そのかけがえのない資産を守るためには、正しい情報と行動が必要です。ただ、今の日本には一人ひとりのそれを支えてくれる「親身で身近なアドバイザー」がどこにも存在していません。私は、この役割こそが、これからの街の薬局に求められている役割だと思っております。そして、私の代で、事業を通してこの回答を示し、「人生100年時代」が「豊かなもの」となり得るような社会づくりを担っていきたいと考えております。