【新潟・長岡市】社内SE(情報システム部門)◆ネットワーク・サーバー運用/年...

株式会社 アドテックエンジニアリング

情報提供元

【新潟・長岡市】社内SE(情報システム部門)◆ネットワーク・サーバー運用/年間休日125日◆【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社 アドテックエンジニアリング [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 山梨県

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【新潟・長岡市】社内SE(情報システム部門)◆ネットワーク・サーバー運用/年間休日125日◆

【東証プライム市場上場のウシオ電機の100%子会社/海外大手メーカーとの取引あり】

■業務内容:
今後の事業規模の拡大に伴い、情報システム部門で、ネットワーク設計、サーバー運用、情報セキュリティなどの経験をもつ人材を募集します。

■当社の特徴:
産業用自動化装置の企画・設計・製造・販売・保守を一貫して行っています。創業以来、400種を超える装置を産み出してきましたが、主力製品は、今や電化製品には必ず組み込まれている「プリント基板」の製造工程で必要となる「自動露光装置」で、世界トップ級シェアを誇ります。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内ネットワークの設計、運用経験
・サーバー構築および運用の実務経験
・クラウド環境への移行やクラウド基盤の設計、構築に対して前向きに取り組める方
・情報セキュリティに関する基本的な知識を有する方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜730万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜450,000円

<月給>
230,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験による
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山梨県
<勤務地詳細>
長岡事業所
住所:新潟県長岡市三島新保397番地
勤務地最寄駅:JR線/長岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:ガソリン代
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
◆退職金あり
◆定年60歳、65歳までの再雇用制度あり

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、夏季休暇、その他(会社カレンダーによる)、年次有給休暇(入
社3ヶ月経過後10日〜最高20日)、リフレッシュ休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社 アドテックエンジニアリング
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
〜全自動露光装置の世界的リーディングカンパニー〜

■事業内容
アドテックエンジニアリングは、産業用自動化装置のメーカーです。以下製品の開発、製造、販売を行っています。
・プリント基板、先端パッケージ用自動露光装置および関連装置
・その他各種産業用自動化装置
・これらに関連するソフトウエア
・超精密加工
■詳細
主力製品のプリント基板用自動露光装置は、プリント基板上に回路形成をする為の装置で、世界トップクラスのシェアを獲得しています。その背景には、お客様志向のサービス提供をしていることがあります。たとえば、遠隔地からでもリアルタイムでお客様をサポートできるアフターサービスや、一台一台お客様に合わせて製品をカスタマイズして提供しています。プリント基板はパソコン、テレビ、携帯電話等、あらゆる電子機器に必ず組込まれています。プリント基板は機器に内蔵されている為、通常はユーザーの目に留まりませんが、人間で言えば、神経や血液にあたる重要な部分で、今後も需要の増加が見込まれます。
■特徴
当社は超精密加工技術及び機械制御技術をコア技術として、電気工学技術、ソフトウェア技術、画像処理技術、光工学技術などの多様な要素技術を融合した複合技術を生かしたFA(Factory Automation)装置メーカーです。製品企画、開発・設計、製造、販売およびメンテナンスまでの一貫体制を基本方針としています。既存の技術をより深めるとともに、新組織を立ち上げ、まだ世にない技術の確立にも注力しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録