【熊本(菊池市)】光源装置の機械設計 世界で3社だけ!ニッチな装置の開発を手掛ける/安定の経営基盤【dodaエージェントサービス 求人】
応用電機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 熊本県
掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20
仕事内容
【熊本(菊池市)】光源装置の機械設計 世界で3社だけ!ニッチな装置の開発を手掛ける/安定の経営基盤
応用電機は半導体や電子部品の検査装置や製造の自動化ライン装置など、工場内で使われる産業用電子機器をオーダーメイドで開発〜製造する会社です。
自社製品である、CCD・C-MOSイメージセンサ向け検査用光源装置における機械設計をお任せします。
■業務内容:
・光源装置において光量や光の色などを調整する駆動系の機構設計
・レンズなど光学部品をホールドする部品設計
・電気部材を収納するコントローラ設計
・顧客との装置仕様に関する擦り合わせ
■求人の魅力:
・当社含め世界で3社のみが開発する希少な製品に携わることができる
・高度な光学・機械技術を組み合わせ、独自の製品を生み出す技術力を磨くことができる
・設計だけでなく、顧客との技術的なやり取りを通じて、エンジニアとして総合的なスキルを習得できる
■求める人物像:
・光学機器や精密機械の設計経験、またはそれらを学ぶ意欲をお持ちで、専門性を高めていきたい方
・製品開発には試行錯誤が伴いますが、諦めずに最適解を追求できる探究心と忍耐力をお持ちの方
・顧客対応を通じて要求を正しく把握し、それを実現する設計に落とし込めるコミュニケーション能力と技術力をお持ちの方
・柔軟な発想力と柔軟な対応力をお持ちの方
■会社の特徴:
・お客様の要望に合わせたオーダーメイドのものづくりで、製造現場を支えています。
・主力は半導体業界ですが、そのほか電子部品、電機、自動車、医療、環境、セキュリティ等様々な業界と取引をしています。複数業界と取引をしているため、業績が安定しています。
・やりたい仕事で社会に貢献をモットーに、社員が働きやすい、実力を発揮しやすい環境づくりに力を入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・産業用装置の機械設計のご経験が1年以上ある方
・普通自動車運転免許
■歓迎条件:
・半導体製造装置の機械設計のご経験がある方
・光学デバイス開発・設計経験がある方
・E-CADまたはSolid Worksでの実務経験がある方
・光学の知見がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜350,000円
<月給>
240,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月程度
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 熊本県
<勤務地詳細>
九州事業部 熊本工場
住所:熊本県菊池市泗水町吉富100-29
勤務地最寄駅:熊本電鉄菊池線/御代志駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
■原則転勤はありません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:30〜13:15)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,900円/月
家族手当:会社規定により支給
住宅手当:会社規定により支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
定年再雇用あり:65歳
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、職種別・職能別教育、階層別研修、社外研修、通信教育制度 等
<その他補足>
■職務手当(40,000円〜80,000円)
■役職手当(80,000円~150,000円)
■確定給付企業年金
■社内レストランあり(1食254円でバランスの整った美味しい定食を食べることができます)
■社内イベント(バーベキュー大会、ボーリング大会、日帰り旅行、忘年会、新年会等)
参加費無料、参加自由のイベントを随時企画しています。
■従業員無料駐車場あり
■出産・育児支援制度
■毎週水曜日はノー残業デー
■資格取得支援制度
■自己啓発支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
休日休暇:土・日・祝、GW、夏季、年末年始、有給休暇(入社半年経過後15日※入社月に算定)、慶弔休暇、実質年休120日(計画年休10日含む) 等
※会社カレンダーにより年数回祝日出勤あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 応用電機株式会社
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:
電子・光学を応用した測定・計測機器、メカトロ機器、医用機器の開発、設計、製造を行っています。半導体検査装置や電子部品検査装置などの電気計測技術を応用した産業用電子機器や、その検査過程を自動化するメカトロニクス機器を主力製品としています。