【リモート5割】PM/SE◆エンタープライズ企業向けの ITソリューションの...

NTTドコモビジネス株式会社

情報提供元

【リモート5割】PM/SE◆エンタープライズ企業向けの ITソリューションの企画・設計・構築・運用【dodaエージェントサービス 求人】

NTTドコモビジネス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

仕事内容

【リモート5割】PM/SE◆エンタープライズ企業向けの ITソリューションの企画・設計・構築・運用

■募集背景:
エンタープライズ企業では、クラウドへの移行やランサムウェア対策のニーズが急速に高まっています。当社では、こうした市場の変化に対応し、お客様のIT基盤をより安全・柔軟に進化させるためのソリューション開発を強化中です。
提案から構築、運用まで一気通貫で支援できる体制をさらに強化するため、インフラ/セキュリティ/アプリケーションの専門性を持つ仲間を募集しています。

■業務内容:
【概要】
エンタープライズ企業向けの ITソリューションの企画・提案・設計・構築・運用をトータルに担当していただきます。
さらに、サードパーティ製品と自社ソリューションを組み合わせたソリューションの開発にも携わり、顧客のビジネス変革を支援します。

【詳細】
(1)プロジェクトマネジメント
進捗管理、課題解決、リソース調整をリードし、スムーズなプロジェクト推進を実現
(2)顧客との技術折衝・提案
技術的な知見を活かし、顧客課題に最適なソリューションを提案
(3)メンバの育成・技術支援
メンバーのスキルアップを支援し、チーム全体の技術力を底上げ
(4)下記1〜3いずれかの設計・構築・運用
1.ストレージ関連
NetApp、DELL EMC、Cohesityなどのエンタープライズストレージを駆使し、最適なデータ基盤を構築
2.仮想化関連
VMware、Hyper-V、Nutanixを活用し、柔軟で高信頼な仮想インフラを設計・実装
3.アプリケーション関連
エンタープライズ企業向けアプリケーション開発案件に参画し、社内課題や社会課題を解決

■ポジション魅力:
◎大手企業や公共機関向けのインフラ構築やソリューション開発に携われるため、社会的な影響力のあるプロジェクトに関われます。
◎最新技術(クラウド、仮想化、ストレージ、IoT、AI)を活用した環境でスキルアップが可能です
◎顧客との直接折衝を通じて、技術だけでなく提案力・課題解決力も磨けます。
◎プロジェクトマネジメント経験を活かし、お客様の課題に対して、最適なソリューションを企画・設計・提案できる環境が整っています。

■配属組織(体制):
GL1名、担当課長(TL)1名、主査4名、担当6名

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
法人案件におけるプロジェクトマネジメントまたはプロジェクトリーダー経験(規模問わず)
下記(1)〜(4)いずれかにおける3年以上の経験
(1)ITインフラの設計・構築・運用
(2)Windows/Linuxサーバの設計・構築・運用
(3)仮想化(VMware等)の設計・構築・運用
(4)アプリケーション開発、ないしは、開発管理

■歓迎条件:
・NetAppまたはDELL EMCストレージの運用経験
・ストレージのマイグレーション経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
650万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,500,000円〜10,000,000円

<月額>
541,666円〜833,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※個別の能力・経験を考慮の上決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※リモートワークを想定しているため基本はご自宅が勤務地となります。(リモートワーク率:50%)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
※配属部署/業務により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:支給には諸条件がございます
住宅手当:支給には諸条件がございます
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:NTT企業年金
退職金制度:採用形態により異なります

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
スキルアップ研修あり

<その他補足>
特別手当(業績給)、リモートワーク手当等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
(給与条件変更無し、フレックス制度利用不可)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・国民の祝日(土曜日にあたる日を除く)
・年末年始の休日(12月29日〜1月3日)
・有給休暇20日間(初年度は採用月によって異なる)
・夏季休暇
・その他(休暇・休職制度等)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
NTTドコモビジネス株式会社
業種
通信
事業内容
NTTドコモビジネスは、NTTグループの長距離・国際通信事業を担う会社として1999年に設立されました。
グローバルネットワークの構築やクラウド、消費者向けのアプリやサービスの開発を行っている会社です。具体的には法人顧客に対してクラウド基盤の拡充や、ICTソリューションの提供、個人顧客に対してアプリケーションやコンテンツを提供し、ライフスタイルの提案に取り組んでいます。通信事業者ならではの強みを有するデータセンター/クラウド/ネットワークといった基盤サービスに最新技術等のアプリケーション/AI/IoT/セキュリティ/マネージドICTなどの各種サービスを最適に組み合わせ、次代のコミュニケーションを創造し、豊かな社会と安心で快適な生活の実現に貢献しています。
近年では、お客さまのデジタルトランスフォーメーション実現に貢献する「DX Enabler」として、ICTの活用によるお客さまの経営課題の解決やスマートな社会の実現に取り組んでおり、2019年7月のグローバル事業の統合を通じ、ご提供できるサービスメニューの拡充やサポートエリアの拡大を行いました。お客さまのグローバルビジネスを、さらに充実した体制とソリューションでサポートしていく企業様です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録