【倉吉市/★ママさん歓迎】経理事務(経理〜人事総務等を幅広くお任せします)/時短相談可◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アピオン [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 鳥取県
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【倉吉市/★ママさん歓迎】経理事務(経理〜人事総務等を幅広くお任せします)/時短相談可◎
◎ママさん大歓迎です!
◎時短勤務社員も複数名おり、相談可能です!
◎残業ほぼない環境です。
◎経理事務職ですが、総務や人事などもスキルによってはお任せしたいと考えています!
■業務内容:
・主に基本的な経理業務全般を担当していただきます。具体的には、日常的な取引の記帳や会計ソフトの操作、帳簿の管理などが含まれます。さらに、将来的には総務や人事関連業務にも携わり、業務の幅を広げていただく予定です。これには、人事データの管理や社員の福利厚生に関する業務も含まれます。
・入社後は、現任の経理担当者から詳細な業務の引継ぎおよび指導を受けていただきます。これにより、業務の流れや当社特有の会計処理について学び、スムーズに業務を開始することができます。
・将来的には、管理職として経理部門全体を統括し、リーダーシップを発揮していただくことを期待しています。これには、部門の戦略立案や業務の効率化、部下の育成などが含まれます。
■具体的な仕事内容:
・請求管理ソフトを使用して、取引先への請求書発行
・各部署からの請求内容の確認
・請求書のフォーマット作成、発送作業
・入出金の記録
・銀行口座の確認や、入金・出金の処理、未払金や未収金の管理
・電話対応
・決算業務の補助
・月次・年次決算の準備や、監査対応のサポート
・帳簿の締め作業や財務諸表の作成、監査法人とのやり取り
■組織構成:
・総務部:3名
・営業部:1名(兼任役員含む)
・システム部:3名(兼任役員含む)
※時短勤務者もいます!
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件(MUST):
・経理実務経験(年数問いません!)
■歓迎要件:
・簿記2級以上
・幅広い管理部門経験(経理/総務/人事を兼務した経験)
■必要なPCスキル:
・Word、Excel、メールソフト利用、インターネット利用に必要な基本的な知識
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜240,000円
<月給>
200,000円〜240,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収補足:
・昇給制度有
・昇給金額/昇給率
1月あたり1.00から2.00%(前年度実績)
・賞与制度有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 鳥取県
<勤務地詳細>
本社
住所:鳥取県倉吉市山根540-6 パープルビル2 1F
勤務地最寄駅:倉吉駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
・マイカー通勤/可
<転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■就業時間補足:残業ほぼ無し
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:・固定(距離に応じて)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:・社会保険完備
<定年>
65歳
・上限年齢/上限70歳まで、勤務延長なし
<教育制度・資格補助補足>
ー
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の労働条件/同条件
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
■休日休暇補足:
・夏季休暇、年末年始
・月平均労働日数/19.7日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アピオン
- 業種
- 通信
- 事業内容
- ■会社の特長:
・若手からベテランまで意見を出しやすい、風通しの良い職場です。
・社員同士のコミュニケーションも活発です。
■事業内容:
・インターネット接続サービス
・インターネットに関する企画・開発コンサルティングサービス
・インターネット広告の企画・制作・販売
・IT教育事業
・WEB制作
・システム開発<遠隔監視システム/防災行政無線システム/消防システム等>
■導入実績:
・鳥取県、倉吉市他地方公共団体
・倉吉商工会議所
・サカズキネット他NPO法人
・山本印刷株式会社、中部都市企画株式会社他企業、店舗
■営業時間:
・土日祝/弊社指定休業日を除く9:00〜18:00
■企業としての取り組み:
・家庭教育推進協力企業
・鳥取県男女共同参画推進企業
■情報セキュリティ基本方針:
・当社は、インターネット事業を中核としてお客様のニーズに応えてきました。今後も、お客様にご満足いただけるインターネットサービスを提供するために、高度情報化社会における情報資産を事故/災害/犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、情報セキュリティ基本方針を定め、当社の情報セキュリティに対する取り組みの指針といたします。
(1)社内体制および情報セキュリティポリシーの整備
・当社は、セキュリティの維持及び改善のために必要な管理体制を整備し、必要な情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
(2)リーダーシップにおける責任および継続的改善
・当社の経営者は、本方針の遵守により、当社及びお客様の情報資産が適切に管理されるよう主導します。
(3)法令、契約上の要求事項の遵守
・当社の従業員は、事業活動で利用する情報資産に関連する法令、規制、規範及びお客様との契約上のセキュリティ要求事項を遵守します。
(4)従業員の取組み
・当社の従業員は、情報セキュリティの維持及び改善のために必要とされ知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
(5)違反及び事故への対応
・当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範及びお客様との契約に関わる違反及び情報セキュリティ事故への対応のための体制を整備し、違反及び事故の影響を低減します。