【恵比寿】デジタルマーケティング推進スタッフ◆三菱商事G/年間休日120日・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
ホームサーブ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【恵比寿】デジタルマーケティング推進スタッフ◆三菱商事G/年間休日120日・土日祝休
<三菱商事グループ/住宅設備の修理サービスを定額制で提供/急成長中の企業/年間休日120日・土日祝休み>
自社サービス・商品のマーケティング施策を、オンライン/オフラインを問わず計画・実行・管理するポジションです。
データ分析・戦略立案チームと連携し、確定したマーケティング計画を着実に推進していただきます。
■業務詳細:
◇年間マーケティング計画に基づくキャンペーン企画・実施・進行管理
◇オンライン(WEB広告、メールマガジン、SNS等)およびオフライン(DM、印刷物、イベント等)施策の実行
◇制作・開発パートナーとのディレクション、進行管理
◇社内関係部門(法務、カスタマーサポート、営業、商品企画など)との連携・調整
◇開発や施策改善に関する企画提案・PDCA推進
■配属部署:
マーケティング部 キャンペーンマネジメントチーム
(チームリーダー1名、スタッフ5名)
■将来のキャリアパス:
将来的にはチームマネジメントを担うリーダーやマネージャーを目指せます。
■ポジションの魅力:
◇施策の成果がダイレクトに事業成長に反映されます。
◇スピーディーな環境の中で裁量を持って施策を推進できます。
■当社について:
当社は、2019年に日本では新しいサービスである住宅設備の修理サービスを定額制・サブスクリプションモデルで展開することを目的として英国HomeServe社と三菱商事により設立されました。
日本各地の電力会社・ガス会社や日本郵便とのパートナーシップを通じた事業展開を行っており、近年ではサービスエリアを急速に拡大、メンバーシップの契約件数は創業から5年間で20万件を突破。「暮らしの困った、にあたらしい答えを」を会社のミッションとして生活に寄り添う新たなサービスのパイオニアとして市場を開発しています。
今後は、高齢化や共働き世帯の増加、業者を探す際の情報格差等を背景として住まいや暮らし関連の更なるサービスニーズの拡大が見込まれるため、修理サービス事業の拡大に加え、新しいアイデアや仕組みで、これまでにない生活関連サービスの開発にも取り組んでいく予定です。
急成長と変革を続ける当社では、仕組みづくりや組織整備を行うとともに、「人」を最大の資産と捉え、共に新たな挑戦に取り組める人材を求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかのご経験
・マーケティング業務の実務経験
・DM(紙・メール)やWEB広告・メールマガジンなど複数チャネルでの実務経験
■歓迎条件:下記のいずれかのご経験
・社内外の関係者(社内各部署、外部ベンダー、印刷会社など)との調整・交渉のご経験
・金融・保険・通信など、法令遵守が求められる業界でのマーケティング経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):336,000円〜403,000円
固定残業手当/月:113,000円〜123,900円(固定残業時間36時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
449,000円〜526,900円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年1回(6月)※前年度の目標設定に対する成果に応じて変動あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア7階
勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:30
<その他就業時間補足>
1日の所定労働時間7時間15分
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
能力開発支援(書籍、研修、セミナー費用補助)
<その他補足>
■健康診断
■永年継続表彰制度
■出産・育児支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始7日/産前・産後休暇/育児休業/介護休業・休暇/看護休暇/特別休暇
・有給休暇:入社月から社内規程に基づき休暇を付与、年間20日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ホームサーブ株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■同社の特徴:
英本社のホームサーブ社と三菱商事社が共同出資し、生活インフラに関する修繕サービス事業を行っております。修繕サービス自体は日本にも存在しておりますが、当社は各インフラ企業(電力・ガス・水道等)とパートナー契約を結びサービス提供を行っていきます。ホームサーブ社・三菱商事社のバックボーンからインフラ企業とのパートナーシップが実現し、新しい形態でのサービス提供が行われ今後の成長が期待されております。
英ホームサーブ社:時価総額約5,500億円グローバルで840万世帯の顧客基盤を持つ生活インフラ修繕サービスのトップクラス企業。
■事業内容:
世界的な水事業会社、電力会社、ガス会社とパートナー契約を締結して事業を展開しています。なお、同社が提供する会員制やオンデマンドの住宅修繕サービスは、電話一本でいつでも信頼できる技術者を派遣して、顧客のトラブルをすぐに解決します。
(1)住宅向け修理サービス…電力・ガス・水回りの修理サービスを提供しています。
(2)空調機器の修理・設置サービス…冷暖房の空調機器の修理・設置サービスを提供しています。
(3)スマートホームサービス…同社で開発したスマートホーム関連機器の設置サービスを提供しています。
(4)オンデマンドプラットフォーム…インターネットで最適な業者を手配できるサービスを提供しています。
■同社の強み:
日本にも生活インフラ修繕サービスは既に存在をしておりますが、同社のように各インフラ企業とのパートナーシップを元にワンストップでの修繕サービスを提供できる企業は限られています。同社は英ホームサーブ社のノウハウと三菱商事社のビジネス基盤をもとに、各インフラ企業とパートナー契約を結びながら、市場拡大を図っていきます。