【山形】配電盤の検査◆業績拡大中!/大手並みの福利厚生あり/完全週休2日制/...

株式会社上和電機

情報提供元

【山形】配電盤の検査◆業績拡大中!/大手並みの福利厚生あり/完全週休2日制/全国有数の技術力◆【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社上和電機 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 山形県

掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24

仕事内容

【山形】配電盤の検査◆業績拡大中!/大手並みの福利厚生あり/完全週休2日制/全国有数の技術力◆

〜直近4年間で売上2.6倍!成長を続ける老舗盤メーカー/福利厚生充実◎/年間休日は年々増加中/新卒研修並みの手厚いフォロー体制〜

■業務内容:
全製造工程を経験した後に携わる技術スタッフのいわば最終到達部署。設計がクライアント様の要求基準に達しているのか、正確に動作するのか、筐体の仕上がりに問題はないかといった品質検査をします。

■求人の魅力:
◎急速に売上拡大中!
直近4年で売上が2.6倍に伸びるなど、業績は右肩上がり。新工場の立ち上げプロジェクトもスタートし、今後さらなる事業拡大を目指しています。
◎充実のサポート体制!
個々人に合わせた半年〜1年の教育期間では、組立からスタートし当社の製品への理解を深めていただきます。
◎安定需要で将来性抜群!
自治体や民間企業から安定的な需要を獲得。自衛隊基地や空港・病院・スタジアムなど、建物には欠かせない製品だからこそ、導入実績が多数あります。

\配電盤とは・・・/
発電所ではかなり高圧の状態で発電されています。
それをいったん受け、電圧を下げる役割を果たしているのが配電盤です。
配電盤は、建物内のコンセントや照明などに電気を送るために欠かせない存在です。

■サポート体制:
・当社の技術部門には約70名在籍がおり、8〜9割の社員が未経験から入社しています。
・完全未経験で入社した社員も、2~3名が教育係として付く充実した社内教育により、ご活躍されている事例が多数あります。

■はたらき方:
◇残業は月平均20時間程
有給休暇取得率も高く(前年度75.4%)、過去5年で年間休日は20日程増加しています。
◇大手並みのユニークな福利厚生を用意
オフィスdeやさい、社長のおごり自販機、会社deマッサージ、サリバーチェッカー(がん検診)など









変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・製造業での就業経験がある方
・メンテナンスや検査業務経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・機械/電気業界での設計経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
320万円〜528万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜330,000円

<月給>
200,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり(年1回)※過去実績1月あたり3,000円〜30,000円
■賞与:あり(年2回)※過去実績4ヵ月分
■その他手当
・精勤手当:皆勤月5,000円
・通勤手当:月3,000円〜11,000円
・家族手当:配偶者月4,000円、その他家族扶養月2,000円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山形県
<勤務地詳細>
本社
住所:山形県東置賜郡高畠町大字石岡178-1
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月3,000円〜11,000円
家族手当:配偶者月4,000円、その他扶養家族月2,000円
住宅手当:月3,000円〜13,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■確定拠出年金制度(DC掛金)
■育児休業(取得実績あり)
■禁煙手当(2,000円/月)
■喫煙可能場所あり(当社敷地内での喫煙は電子タバコのみ)
■オフィスdeやさい
■社長のおごり自販機
■会社deマッサージ
■サリバーチェッカー(がん検診)
■Benefit one(NETFLIX視聴無料)

<雇用形態補足>
期間の定め:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

日曜日、祝日(※土曜日は月2回ほど休み)※会社カレンダーによる
夏季、年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社上和電機
業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
受配電盤設備(配電盤、受電盤等の営業、設計、工事)や制御システムの製造

■経営理念:「社会との調和・人との調和」
テーマは「和」を保つ。「和」とは、対立や疎外がなく、集団がまとまっている状態。仲よく協力しあうという意味があります。「和」=「調和」ということを考えながら社会との「調和」ー「人との調和」を重点に運営していく。ほかに「和」という言葉には2つ以上のものを足すという意味も含まれています。電気を足す(つなぎ合わせる)にかけて、変電所から送電されくてる電気を構内の変電設備に、そして低圧設備に、最後に機械や機器に電気を安全に送るためのつなぎの役割をします。

■品質方針:「技術向上・品質向上」
当社は、顧客のロイヤリティーを得るために電気に関する保全を提供し「上」を目指すというのは、技術向上や品質向上といった「kaizen」を継続的に行い、システムエンジニアとして顧客に適したサービスをしていきます。他に「上」という言葉を書き換えて「情」として愛情をもって製品つくりを行います。

■当社の強み:
商業施設や公共施設、マンションなどで使用される大型の配電盤、制御盤、分電盤といった電気設備を製造しています。カスタムメーカーとしてフルオーダーで受注を請け負っており、設計、板金、塗装、配線、組立、検査、納品、設置工事まで自社一貫生産を行っております。
2010年からDX化を進め作業効率と生産性を高めています。全社員が情報共有できるよう仕組化することで、他社では実現できない日本一短いリードタイムで製品化するのが当社の強みです。
その上で、社員全員がお客様のご要望に対して、全力でお応えし、価値を提供できることが当社を選んでいただけている理由に繋がっています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録