【東京都/中央区】財務経理担当◆土日祝休み/リモートワーク可/フレックス/「土屋鞄」の親会社【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ハリズリー [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【東京都/中央区】財務経理担当◆土日祝休み/リモートワーク可/フレックス/「土屋鞄」の親会社
【日本のものづくり技術や文化を世界に広げるためブランド支援・投資を行っている土屋鞄の親会社/フレックス/土日祝休み/リモート可/グループブランド社割制度有】
■業務内容:
グループ会社における財務経理業務をメインにご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・仕訳業務(使用ソフト:勘定奉行、マネーフォワード)
・月次、年次決算業務全般
・債権/債務の総合的管理及び経理処理
・現預金同等物の管理
・各種経理システム管理
・経営資料作成
■入社後の流れ:
今回ご入社いただく方にはグループ会社ドリームフィールズの経理を中心にご担当いただく予定です。(社員2名とアルバイトで担当)
日常的な経理業務から月次・年次決算を担当いただき、ご経験や適性によって管理会計や経営資料作成にも携わっていただくことが可能です。
■組織構成:
財務経理部は、部長(男性)、課長2名(男性)、正社員6名(女性)、アルバイト1名が在籍しております。全員が中途入社者で30代が多く、チームで協力しながら業務を進めております。
■キャリアパス:
ゆくゆくはより規模の大きいグループ会社の経理業務を担当いただく可能性もございます。また、将来的には希望や適性によって、スペシャリストとして活躍いただくキャリアパスや役職を目指していただくことも可能です。
■ポジション魅力:
・少数精鋭の組織でありながら安定した経営基盤があり、スキルアップ・キャリアアップが望める環境です。当社グループはグローバル展開を目指しており、事業の拡大と共に経験できる業務の幅も広いです。
・社内全体で気さくなメンバーが多く、カジュアルでフラットにコミュニケーションを取ることができる環境です。
■働き方:
リモートワーク制度、フレックスタイム制度も導入しており、長期就業できる環境が整っております。
■当社の魅力:
当社はランドセルの「土屋鞄製造所」やジュエリーを扱う「BIZOUX(ビズー)」を中心とした小売業を運営する社員数900名規模のホールディングス企業です。モノの価値の創新と新たな文化の創出を繰り返しながら、「つかい手も、つくり手も、豊かな社会」を目指し、職人のたしかな技術を伝える役割と投資という形で次世代の小売産業に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・2年以上の経理業務経験(1年間の経理業務の流れを把握している方)
・VLOOKUP、SUMIF等の基本関数が使いこなせる方
※会計事務所等の方も選考対象です
■歓迎条件:
・小売事業会社での経理業務経験
・上場会社での実務経験
・日商簿記検定2級以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,053,616円〜4,580,412円
固定残業手当/月:78,866円〜118,299円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,334円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:
・あり(業績連動賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
日本橋オフィス
住所:東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-13 REVZO堀留町 4F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
■勤務地補足:
・リモートワーク可
※出社可能範囲にお住まいの方に限ります
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です。
※実働8時間/日として営業日数に応じて月の労働時間が決定
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費上限5万円(会社規程あり)
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
■グループブランド社員割引制度
■企業型確定拠出年金制度
■副業可(申請が承認された場合)
■資格支援制度
■服装自由
■介護休業
■慶弔見舞金制度
■チャイルドプラン制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、生理休暇、リフレッシュ休暇(年間最大5日間の有給休暇)、夏季休暇、GW休暇等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ハリズリー
- 業種
- ファッション・アパレル・アクセサリー(小売)
- 事業内容
- ■事業内容:
当社は1983年の設立以来、日本が誇る歴史や文化、技術を世界に広めるため、日本のブランドビジネスの運営支援や投資事業をメインに行っております。
具体的にはこれまでランドセルや鞄製品を手掛ける「土屋鞄製造所」やジュエリーブランド「BIZOUX」をはじめとしたグループ企業各社の経営管理を行ってまいりました。
“温故創新で、つかい手も、つくり手も、豊かにする”をテーマに、日本のブランドビジネスの運営支援や投資事業を行っております。
今後もさまざまな分野に進出し、日本のものづくりを支援し、さらには日本が誇る歴史や文化、技術を世界に広めていきます。